
1 : 2025/10/09(木) 12:25:43.17 ID:SSq86xDp0
https://kisioabe.com
動画は>>2
2 : 2025/10/09(木) 12:26:06.69 ID:SSq86xDp0
3 : 2025/10/09(木) 12:26:47.04 ID:pS4vBfrzd
高いほうがいいんじゃないの
4 : 2025/10/09(木) 12:27:25.78 ID:SSq86xDp0
床暖房なんか使わないのにわざわざ高いやつを勧められて設置してる家がかなりある模様
5 : 2025/10/09(木) 12:28:35.02 ID:SSq86xDp0
今すぐ家の外に出て確認したほうがいい
26 : 2025/10/09(木) 13:02:08.89 ID:/QMF4gZ3M
>>5
変な業者使わずにホームセンターで買ってホームセンター経由で設置頼めばいいんだろ
変な業者使わずにホームセンターで買ってホームセンター経由で設置頼めばいいんだろ
6 : 2025/10/09(木) 12:28:56.90 ID:f7tFhS4m0
判別方法教えろよ
7 : 2025/10/09(木) 12:28:59.17 ID:j833/puX0
んなわけないやろ こんな貧乏長屋がそんな払うかよアホウ
8 : 2025/10/09(木) 12:29:30.27 ID:u63+iHMYM
安いやつの在庫の納期は1ヶ月後とかいわれたら高いのにしちゃいそう
21 : 2025/10/09(木) 12:49:53.84 ID:a57ht23lH
>>8
うちの実家がそうだったわ
前に給湯器枯渇してた時期に壊れて40ウン万のエコワンだかなら即納言われたらしく付けてたわ
1人しか住んでないから普通の給湯器で十分なのにさ
うちの実家がそうだったわ
前に給湯器枯渇してた時期に壊れて40ウン万のエコワンだかなら即納言われたらしく付けてたわ
1人しか住んでないから普通の給湯器で十分なのにさ
9 : 2025/10/09(木) 12:29:41.24 ID:fQSEj18g0
風呂とかお湯沸かすだけなら軽自動車クラス10万円で良いのに
ガス会社の営業の口車に乗ってベンツクラス40万円の給湯器買わされるやつやろ
何年前の動画だよ、古すぎる
ガス会社の営業の口車に乗ってベンツクラス40万円の給湯器買わされるやつやろ
何年前の動画だよ、古すぎる
10 : 2025/10/09(木) 12:30:37.57 ID:GvbRw3Nt0
画面暗すぎワロエナイ
11 : 2025/10/09(木) 12:31:03.51 ID:Ps3N9VcAM
こういうのってないとか納期がとか言われるんよな
12 : 2025/10/09(木) 12:33:47.28 ID:3BxE+r6o0
45万のもんが小売で15万くらいになってるみたいなオチじゃねえの?
13 : 2025/10/09(木) 12:36:48.44 ID:icKu35xF0
一時期の給湯器不足の時にぶっ壊れて高くてもいいから交換してとかそういうパターンもあるんじゃないか
数年前なら
数年前なら
14 : 2025/10/09(木) 12:37:23.41 ID:wdV7OZQ50
うちにあるやつもっとでかくて200lの灯油のタンクもあるんだけどやばいの?
15 : 2025/10/09(木) 12:38:08.76 ID:OLrlz34l0
エコジョーズの闇は終わったのか
中和器
中和器
16 : 2025/10/09(木) 12:40:14.28 ID:6TnzWyVk0
カインズホームで10万位だったな
17 : 2025/10/09(木) 12:40:37.87 ID:uscpDU+60
給湯器は高いほうがええ
節水タイプのシャワー使うと違いがわかる
節水タイプのシャワー使うと違いがわかる
18 : 2025/10/09(木) 12:43:18.03 ID:yJDF8BKK0
給湯器はネットが一番安い
問屋とか商社でも仕入れるけど、ネットの価格は安すぎ
問屋とか商社でも仕入れるけど、ネットの価格は安すぎ
19 : 2025/10/09(木) 12:43:48.34 ID:8IqtR/hCx
24型15万くらい
20 : 2025/10/09(木) 12:44:55.63 ID:dexqBSSZ0
この動画のは酷いよなw
完全に食い物にされてる
完全に食い物にされてる
22 : 2025/10/09(木) 12:52:05.73 ID:AC4R86oo0
自分で調べないバカはボッタクられても仕方ない
23 : 2025/10/09(木) 12:53:22.63 ID:6TnzWyVk0
必ず騙す方は悪くない
って奴が湧くな
騙して毟り取ってる統一信徒かな
って奴が湧くな
騙して毟り取ってる統一信徒かな
24 : 2025/10/09(木) 12:56:21.02 ID:ilaQ4XvO0
実家のは工事費込で12万くらいだったかな
床暖房なんていらんからこんなもん
床暖房なんていらんからこんなもん
25 : 2025/10/09(木) 12:57:55.05 ID:zfp2uXgJ0
大家から急いで付けろと要望あったんだろ
期日優先で手元に余ってた高いの付けるのはよくあること
期日優先で手元に余ってた高いの付けるのはよくあること
27 : 2025/10/09(木) 13:05:05.45 ID:UhFAZyYk0
ピーポーピーポー!給油機警察です!
28 : 2025/10/09(木) 13:11:26.40 ID:vuaFl1zid
高いの買わされるってガス屋同士の競争があってガス代安いところ?
うちんとこ競争ないからガス料金に入ってるのか安いのただで付けてくれたよ
うちんとこ競争ないからガス料金に入ってるのか安いのただで付けてくれたよ
29 : 2025/10/09(木) 13:42:16.48 ID:038UU606M
一人暮らしでエコキュートでもつけられたのかと思った
30 : 2025/10/09(木) 13:43:10.21 ID:H+IQ1I6e0
まずこの動画をどう信じればいいんだ
31 : 2025/10/09(木) 13:45:22.26 ID:OfMPhb+o0
勝手に人の家映して、ぼったくられる対象だとか言ってるのも犯罪助長してねえかって思うんだが
32 : 2025/10/09(木) 13:48:09.30 ID:j12bLhBd0
使わぬ機能搭載の高級給湯器買わされたって事か
33 : 2025/10/09(木) 13:48:42.88 ID:pL43Hqou0
ケンモメンはコスパ命だから追い炊き機能付きの給湯器すら「直接足し湯するからいらない」って断るから大丈夫だよね
34 : 2025/10/09(木) 13:51:53.30 ID:1DEzawj20
で、どれ買えばいいの
ノーリツなんやが
ノーリツなんやが
コメント