1 : 2025/10/12(日) 15:35:41.12 ID:1xTtrOpC0
高市早苗・辻元清美両氏の“偽ツーショット”出回る Geminiで生成か 辻元氏「もちろんフェイク」と否定
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2510/06/news108.html
33 : 2025/10/12(日) 15:36:08.85 ID:1xTtrOpC0
石破総理の「戦後80年所感」。
マーカー引きながら読んだら、黄色だらけになってしまった。
石破さんの長年にわたる考えや思いが滲み出ている。
「無責任なポピュリズムに屈しない、大勢に流されない政治家としての矜持と責任感を持たなければなりません」
「政治は一時的な世論に迎合し、人気取り政策に動いて国益を損なうような党利党略と己の保身に走っては決してなりません」
これ、高市さんに釘を刺したかったのかしら?
このタイミングでの発表には執念を感じる。
もちろん私自身への戒めにもしますよ、石破さん。
思わず、石破総理にショートメール。「よかったよ。色々、おつかれ様でした」と。
https://x.com/tsujimotokiyomi/status/1976853732702011867?s=19
47 : 2025/10/12(日) 15:39:18.47 ID:DbQ0xDKy0
>>33
釘を差したかったというのはたしかに感じた
釘を差したかったというのはたしかに感じた
34 : 2025/10/12(日) 15:37:02.78 ID:PSogmCGO0
ホントコミュ力お化けだなこの人はw
一回お話してみたいわ。
一回お話してみたいわ。
36 : 2025/10/12(日) 15:37:19.49 ID:DPb63MSm0
国民のために働かず他党に媚を売る比例議員
37 : 2025/10/12(日) 15:37:25.92 ID:1FMX0SnI0
smsってカケホーダイでも通信料かかるからウザい
38 : 2025/10/12(日) 15:37:35.79 ID:45Jds4i70
辻元は陽キャでコミュ力たけーよな
39 : 2025/10/12(日) 15:37:47.38 ID:UoY2O2Is0
談話良かったけど辻元が言うとよけい意固地になっちゃうからな
41 : 2025/10/12(日) 15:38:18.46 ID:syAtvSUX0
石破の番号知ってるのか
42 : 2025/10/12(日) 15:38:24.55 ID:CfGhQ4X+0
辻元はコミュ力高そうやもんな
おそらく政界一やろ
おそらく政界一やろ
43 : 2025/10/12(日) 15:38:33.77 ID:2yD1WvVS0
コミュ力の化身
44 : 2025/10/12(日) 15:38:37.95 ID:irMtuv200
こう言うのが出来ないのが
高市早苗
高市早苗
石破なんて同じ党なのに
45 : 2025/10/12(日) 15:39:05.45 ID:aR957Tib0
最近存在感ないけど何してるの
46 : 2025/10/12(日) 15:39:14.21 ID:Jh9De4V10
辻元が総理やったらどうなるの?
58 : 2025/10/12(日) 15:41:40.21 ID:2yD1WvVS0
>>46
トランポキンペープーと絡むところが見たい
トランポキンペープーと絡むところが見たい
48 : 2025/10/12(日) 15:39:27.30 ID:UzqjWIkh0
続投するかもしれんのに
50 : 2025/10/12(日) 15:40:09.61 ID:vU5HoRAlM
誰とでも絡める女
51 : 2025/10/12(日) 15:40:17.05 ID:QvMwtMO40
斎藤とか石破とかコミュ力お化け
57 : 2025/10/12(日) 15:41:38.26 ID:7W6SyRd90
>>51
石破は別にコミュ力はない
でも熱心に慕う仲間はいる
赤沢、村上、岩屋、中谷と
石破は別にコミュ力はない
でも熱心に慕う仲間はいる
赤沢、村上、岩屋、中谷と
87 : 2025/10/12(日) 15:50:49.95 ID:DdZuuMBX0
>>57
村上くんが信用するなら本当だなって言うのが大きいですよね
唯一安倍晋三批判できたのが村上くんなんでしょう
村上くんが信用するなら本当だなって言うのが大きいですよね
唯一安倍晋三批判できたのが村上くんなんでしょう
120 : 2025/10/12(日) 16:07:06.48 ID:S1nHz0x/0
>>57
良心が集っていた
良心が集っていた
52 : 2025/10/12(日) 15:40:59.79 ID:PZ8lgLlA0
談話の内容はよかったからな
なんだかんだ言っても縁があるのが強い
なんだかんだ言っても縁があるのが強い
53 : 2025/10/12(日) 15:41:01.81 ID:VdO8hVJhM
コイツは安倍晋三とも絡めるから
54 : 2025/10/12(日) 15:41:03.49 ID:vvMXha920
しれっと>>1の記事が怖い
64 : 2025/10/12(日) 15:42:51.32 ID:n6Rsn9Py0
>>54
偽AI画像をネトウヨが拡散してるんだもんな
偽AI画像をネトウヨが拡散してるんだもんな
55 : 2025/10/12(日) 15:41:29.66 ID:Z8jJyr7o0
辻元は師匠の竹下登から「まずは挨拶!」を徹底されたからな
国会で論戦したばかりの安倍晋三ら自民党重鎮にもしっかり挨拶してたから、
自民党政治家と感情的な対立もなかったそうだし
56 : 2025/10/12(日) 15:41:36.41 ID:TaF2ISOz0
辻元が1番安倍の後継者感ある
59 : 2025/10/12(日) 15:41:56.63 ID:f1btsKur0
真面目なやっちゃな
文章にマーカーとか仕事でもめったにやらんわw
文章にマーカーとか仕事でもめったにやらんわw
60 : 2025/10/12(日) 15:42:00.24 ID:X0yhEPVc0
めちゃくちゃ怖かった野中広務なんかとも裏では仲良くやってた辻本は普通に凄い
61 : 2025/10/12(日) 15:42:35.41 ID:Upmim9CG0
コンクリートパヨク コンパヨック
62 : 2025/10/12(日) 15:42:36.21 ID:S54D+Tmt0
付き合ってるの?
付き合っちゃえよ
付き合っちゃえよ
63 : 2025/10/12(日) 15:42:42.55 ID:xjdYFy4z0
タワンプさんとも上手くやりそうだよなこいつ
65 : 2025/10/12(日) 15:43:02.22 ID:NvCR4x6b0
気持ち悪すぎる
何様だよ
何様だよ
67 : 2025/10/12(日) 15:43:51.17 ID:mFqTGjlk0
高市とも仲いいんだろ
68 : 2025/10/12(日) 15:43:57.97 ID:wTcCtYFm0
高市に談話出されたら何のために引っ込めたのかわからなくなるからな
69 : 2025/10/12(日) 15:44:14.95 ID:80VUhjik0
マジで次は辻元総理でいいよ
陽キャでざっくばらんな辻元総理の方がムード良くなるだろ
陽キャでざっくばらんな辻元総理の方がムード良くなるだろ
72 : 2025/10/12(日) 15:45:06.73 ID:1xTtrOpC0
自民党に乗り込んでいってハーゲンダッツ食いながら森山と交渉し譲歩するまで自民党に居座り続ける女
https://bunshun.jp/articles/-/8442?page=2
https://bunshun.jp/articles/-/8442?page=2
74 : 2025/10/12(日) 15:45:51.12 ID:Oxp7022Ar
こういうとこだぞ高市
75 : 2025/10/12(日) 15:46:51.95 ID:nABRUS510
この人と森さんの話面白いよな
76 : 2025/10/12(日) 15:47:31.80 ID:tzkhooRQ0
安倍晋三唯一の理解者
なお晋さんは理解者の言葉に耳を傾けず死んだ模様w
なお晋さんは理解者の言葉に耳を傾けず死んだ模様w
83 : 2025/10/12(日) 15:50:15.15 ID:xYfGSK160
>>76
安倍が死んだ時に唯一本当に悲しんでそうだった議員
安倍が死んだ時に唯一本当に悲しんでそうだった議員
77 : 2025/10/12(日) 15:47:37.10 ID:+VUVT27Gr
電話番号知ってるんだな
78 : 2025/10/12(日) 15:47:42.58 ID:Ah0+vpkh0
やっぱり政治家ならこれぐらいの柔軟性がないとな
80 : 2025/10/12(日) 15:49:02.00 ID:LVaXzLmP0
ここ数年で辻元のイメージ変わったよな
91 : 2025/10/12(日) 15:51:53.74 ID:ILe0ZSay0
>>80
変わらんわクソ工作が
変わらんわクソ工作が
81 : 2025/10/12(日) 15:50:01.69 ID:eN6vhntv0
人気取りのためにジェンダージェンダーって連呼してる政党に言われても
82 : 2025/10/12(日) 15:50:07.85 ID:XcSzlRtJ0
コミュ力オバケやぞ
84 : 2025/10/12(日) 15:50:18.63 ID:6IFiTxAp0
ポピュリズムに流されないって
急に鹿を持ち出した高市への皮肉か?
急に鹿を持ち出した高市への皮肉か?
85 : 2025/10/12(日) 15:50:20.98 ID:nrFS5oGU0
辻元さん、あったけえよ
86 : 2025/10/12(日) 15:50:31.23 ID:GT8Sc6qH0
ネトウヨ発狂
88 : 2025/10/12(日) 15:51:12.80 ID:UlOwJuVF0
辻元は安倍ちゃんにも要人の身辺警護の重要性を説いたり
物事を見据えて発言しているよね
物事を見据えて発言しているよね
89 : 2025/10/12(日) 15:51:17.21 ID:ILe0ZSay0
「談話最悪でした。汚いのは顔だけにして下さい」
90 : 2025/10/12(日) 15:51:37.38 ID:XcSzlRtJ0
選挙妨害しにきた街宣右翼とやりあってるうちに迎合しちゃった動画すき
92 : 2025/10/12(日) 15:52:01.04 ID:ZRrrt9Tr0
ゲル「声かければワンチャンあるかな?」
93 : 2025/10/12(日) 15:52:19.13 ID:syAtvSUX0
立件の党首辻本にしろよ
95 : 2025/10/12(日) 15:54:06.81 ID:5Qw1IzfW0
この後めちゃくちゃ
96 : 2025/10/12(日) 15:54:27.78 ID:o9rgAA5P0
一方、談話を見てもいないのに正義のミカタというテレビ番組でこき下ろす自民党西田議員
97 : 2025/10/12(日) 15:54:27.63 ID:irMtuv200
ネトウヨと同じでチーズの陰キャだから
コレが出来ない高市早苗
コレが出来ない高市早苗
99 : 2025/10/12(日) 15:54:52.26 ID:CYWsKqKj0
辻元「よかったよ♥お疲れ様♥」
111 : 2025/10/12(日) 16:02:25.83 ID:2moDzceF0
>>99
エッロ
エッロ
100 : 2025/10/12(日) 15:55:04.66 ID:J5WH/3510
ガセに引っかかりやすい信じたいものだけを信じるネトウヨは論外だけど
ガセに注意しててもAIの性能上がりすぎていて真贋判定がどんどん難しくなっていきそうだな
ガセに注意しててもAIの性能上がりすぎていて真贋判定がどんどん難しくなっていきそうだな
101 : 2025/10/12(日) 15:55:09.50 ID:9hR2R6lI0
イチャイチャすんじゃねえよ
103 : 2025/10/12(日) 15:57:56.17 ID:axM522ob0
辻本は俺の中でだいぶ株が上がった
105 : 2025/10/12(日) 15:58:15.83 ID:A1i6RMZ70
辻元は公明斉藤とも30年ぐらい付き合いあるんだよな
高市にこのコミュ力が少しでもあれば
高市にこのコミュ力が少しでもあれば
107 : 2025/10/12(日) 15:59:45.38 ID:XnpNW4jJ0
石破が離党して立憲入りしたら?
110 : 2025/10/12(日) 16:01:58.70 ID:bKQag/v40
高市に必要なのは小野田紀美じゃない辻元清美のような仲間
辻元は屁理屈も強い
辻元は屁理屈も強い
113 : 2025/10/12(日) 16:03:19.26 ID:djLf1VXwM
生前安倍晋三を心配してたのも辻元だったな
思想信条が中道だったら天下取ってた可能性あるコミュ力おばけだよな
思想信条が中道だったら天下取ってた可能性あるコミュ力おばけだよな
114 : 2025/10/12(日) 16:03:23.26 ID:Upmim9CG0
コンパヨック擁護民わらわらで草
115 : 2025/10/12(日) 16:03:39.09 ID:1OBBbRs10
辻本さんコミュ力高過ぎる
116 : 2025/10/12(日) 16:03:44.17 ID:QH6PlD7S0
エッチなお姉さん枠でも狙ってるのか?
117 : 2025/10/12(日) 16:04:18.90 ID:9Di+6pXu0
北朝鮮スパイ疑惑🇰🇵
118 : 2025/10/12(日) 16:05:25.37 ID:CuYVNP8/d
こいつが高市の立場ならスムーズに首相やれてたな
119 : 2025/10/12(日) 16:06:35.41 ID:jHTvb86c0
こう言う
利害を越えた関係っていいよな
まあ高市を批判したかったのも有りそうだがw
利害を越えた関係っていいよな
まあ高市を批判したかったのも有りそうだがw
122 : 2025/10/12(日) 16:09:39.89 ID:N1VEAnMa0
Youtube始めたみたいね
初回オモロかったわ
初回オモロかったわ
コメント