ニートからフリーターにクラスアップしたんやがきちーわ🥺

記事サムネイル
1 : 2025/10/12(日) 15:53:08.89 ID:EbhsmTV30
2日目にてサヨナラバイバイを決心や
肉体も精神もきつすぎる
2 : 2025/10/12(日) 15:53:26.21 ID:YXUlVrWj0
誰と旅に出るんや
4 : 2025/10/12(日) 15:54:17.75 ID:EbhsmTV30
>>2
ワイの穏やかな心や🥺
3 : 2025/10/12(日) 15:54:03.89 ID:OotuYiDP0
二週間もしたら慣れる
今は我慢や
5 : 2025/10/12(日) 15:55:19.87 ID:EbhsmTV30
>>3
過去に異業種4種類やったけど無理や
ワイの認識が甘すぎたで
6 : 2025/10/12(日) 15:55:24.83 ID:zX4rVhD00
よく頑張ってる
今は踏ん張れすぐに慣れる
9 : 2025/10/12(日) 15:57:24.38 ID:EbhsmTV30
>>6
入って2日で無理なんて思うこと今までなかったんやがな
絶望的なまでに不適正や
7 : 2025/10/12(日) 15:55:35.41 ID:EbhsmTV30
ちなお引っ越しや
10 : 2025/10/12(日) 15:57:34.55 ID:OotuYiDP0
>>7
なんでそんな力仕事に行ったんだ
荷物の梱包だけのほうにすればよかったのに
13 : 2025/10/12(日) 15:59:37.61 ID:EbhsmTV30
>>10
今まで非正規しかやってこなかったんや
そこで正社員の就職活動しながらやろうという魂胆やったで
シフトの自由度が高いことだけに意識が取られていた
我ながらゲェジやな
15 : 2025/10/12(日) 16:00:49.06 ID:OotuYiDP0
>>13
選択ミスやな
ハロワとかで相談しながらのほうがええんちゃう?
16 : 2025/10/12(日) 16:01:56.70 ID:EbhsmTV30
>>15
ハロワ遠いんや
でもそんなこと言ってられないし行こうかな🥺
17 : 2025/10/12(日) 16:03:00.10 ID:OotuYiDP0
>>16
がんばれ
適性に合う職場が見つかるといいな
28 : 2025/10/12(日) 16:17:07.70 ID:XOGjSklZ0
>>7
足腰壊れたら元も子もないから辞めたほうがええよ
続けてれば必ず壊れる
31 : 2025/10/12(日) 16:18:58.18 ID:EbhsmTV30
>>28
もう辞めるで!
幸いなことに出勤できるとき自分から連絡する方式やからワイはもう連絡しなければええんや
44 : 2025/10/12(日) 16:28:20.55 ID:dIhaMpFb0
>>7
心折れて転職できる気力も無くなって鬱になって自殺か無敵になるやつやん笑
8 : 2025/10/12(日) 15:56:33.66 ID:gboELTPF0
働くなよ
11 : 2025/10/12(日) 15:57:54.00 ID:EbhsmTV30
>>8
働かないとお家から追い出されちゃうし…🥺
12 : 2025/10/12(日) 15:59:27.36 ID:QKsSHsAm0
お前がきちーは
14 : 2025/10/12(日) 16:00:21.24 ID:EbhsmTV30
>>12
正社員の人たちからキツめに言われた
裏でボロクソ言われても不思議じゃないやろうな
18 : 2025/10/12(日) 16:03:14.90 ID:ymkw0F7E0
>>14
なにやらかした?
20 : 2025/10/12(日) 16:04:49.85 ID:EbhsmTV30
>>18
やらかしたというほどではないかもだけど、動きが遅い!と言われたで
速い動きはめちゃくちゃ不得意なんや
19 : 2025/10/12(日) 16:03:43.84 ID:EbhsmTV30
前に期間工やってたワイなら余裕やろ😁
なんて思ってたのがアホやったな
21 : 2025/10/12(日) 16:06:19.43 ID:EbhsmTV30
パワー皆無なヒョロヒョロやから一生慣れないやろうな
まあ認識の甘さを知るいいきっかけになったわ
22 : 2025/10/12(日) 16:07:38.03 ID:EbhsmTV30
会社の運営方針の問題何やろううが正社員の人たちもせかせかしてて余裕少なめであんまり良い雰囲気じゃなさそうや
23 : 2025/10/12(日) 16:08:28.37 ID:bau/YsEF0
えらい
その一歩はめちゃめちゃデカイぞ
無理せずにな
24 : 2025/10/12(日) 16:10:06.20 ID:EbhsmTV30
>>23
ありがとう!😭
半年ぶりの労働やからそう言ってくれて少し助かるで
25 : 2025/10/12(日) 16:11:01.76 ID:8SQ2Mxvt0
一歩踏み出した跡で満足するんやろな
26 : 2025/10/12(日) 16:12:19.49 ID:EbhsmTV30
>>25
本当はそれで満足したいんやがな
働かないとお家から追い出されちゃうかもだからすごく困るんや
27 : 2025/10/12(日) 16:16:38.70 ID:degqWjV90
そりゃダウンやからな
お前は無職な
29 : 2025/10/12(日) 16:17:36.88 ID:EbhsmTV30
>>27
ダウンじゃないんやが精神的な何かしらの障害は多分あると思うわ
30 : 2025/10/12(日) 16:18:55.31 ID:MtzSdK+V0
あすぺやろなぁ
32 : 2025/10/12(日) 16:19:49.17 ID:EbhsmTV30
>>30
ちゃんとした検査したことないんやがかなり濃厚や
33 : 2025/10/12(日) 16:20:00.72 ID:OotuYiDP0
障がい者手帳とって事務職じゃだめなん?
学校の事務とか障がい者に優しいイメージ
34 : 2025/10/12(日) 16:21:49.22 ID:EbhsmTV30
>>33
取れるんかな?
あなたは頭のおかしいだけの健常者でしたって落ちになりそうな気がするわ
要はギリ健や
43 : 2025/10/12(日) 16:27:44.19 ID:OotuYiDP0
>>34
精神病って本人の症状や困り感に重きを置くから何かしらの治療はしてくれると思う
正直、発達障害に関しては本人が言い切ったらわりと取れちゃう
知的は難しい
48 : 2025/10/12(日) 16:30:15.24 ID:EbhsmTV30
>>43
時間はあるし今週あたりで検査しに行くわ
詳細ありがとうやで
54 : 2025/10/12(日) 16:34:34.50 ID:OotuYiDP0
>>48
自分のペースで頑張るんやで
無理したら元も子もないからな
57 : 2025/10/12(日) 16:36:27.73 ID:EbhsmTV30
>>54
まじでありがとうやで!
なんGにワイの話を優しく聞いてくれる人がいたとは良い意味で驚きや
35 : 2025/10/12(日) 16:22:49.37 ID:YgEPeHlM0
いくつ?ニート歴何年?
37 : 2025/10/12(日) 16:23:50.99 ID:EbhsmTV30
>>35
24でニート期間は半年ちょうどくらいやな
36 : 2025/10/12(日) 16:23:13.93 ID:EbhsmTV30
ちょっと金かかるけど障害の検査でもやってもらおうかな
38 : 2025/10/12(日) 16:24:03.51 ID:TyFOLSyd0
引越しバイトはみんな止めるから社員の方もなんも思ってへんぞ
40 : 2025/10/12(日) 16:25:54.87 ID:EbhsmTV30
>>38
なんか2人に1人がやめるとか言ってた気がするわ
面接段階でははえーそうなんやな🤪って聞き流してたけど意味がちゃんとわかったような気がするで
39 : 2025/10/12(日) 16:25:12.93 ID:ac3cdqro0
行けたら行くわの精神で生きとると
行かなきゃいけないって生活はそれだけできちいよな
42 : 2025/10/12(日) 16:27:35.85 ID:EbhsmTV30
>>39
ほんまにきついで😭
だからこそ無謀じみてるかもしれんけどワイの目標はサイドFIREなんや
フルタイム週5とかなんて短期間ならともかく長続きはできないわ
41 : 2025/10/12(日) 16:26:15.29 ID:Oa7FDkLF0
頑張ったな
45 : 2025/10/12(日) 16:28:29.31 ID:EbhsmTV30
>>41
ありがとうやで😊
他で頑張りたいわ
47 : 2025/10/12(日) 16:29:18.55 ID:tUrfzTEV0
いまそれなりの会社員やがフリーター時代のコンビニの方が遥かに辛かった
50 : 2025/10/12(日) 16:32:03.79 ID:EbhsmTV30
>>47
コンビニは昔少しやったけどワンオペでやらされたで
ただでさえ忙しいのになおのこときついわ
49 : 2025/10/12(日) 16:30:18.14 ID:Ht67qXR90
遅いなんて最初は誰でも言われることや
51 : 2025/10/12(日) 16:33:14.32 ID:EbhsmTV30
>>49
ワイはヒョロガリで力ないし速い動きは昔から苦手やから相性最悪や
職場の雰囲気もワイには今までやってきた中で一番馴染まないと思うわ
53 : 2025/10/12(日) 16:34:00.92 ID:EbhsmTV30
他の仕事はまだなんとかなる部分はあったけどお引っ越しはほんまにダメや
55 : 2025/10/12(日) 16:35:44.93 ID:lkBnIEFo0
また期間工行けばええやん
ワンチャン社員登用狙え
58 : 2025/10/12(日) 16:37:44.72 ID:EbhsmTV30
>>55
正社員の人たちを見てなりたいとは全く思えんかったで
でもまた期間工やろうかなってのは少し考えてるわ
あれは比較的ワイにとってはなんとかなる方や
61 : 2025/10/12(日) 16:40:00.30 ID:lkBnIEFo0
>>58
なりたい・なりたくないとかじゃないから
バイトも続かんカスのおまえが非正規脱却して大手に滑り込む数少ないレールはそれしかないからやれよ
63 : 2025/10/12(日) 16:42:27.04 ID:EbhsmTV30
>>61
それが高卒の無資格者にとっては一番コスパええんやろうなとはなんとなく思ってはいるんやがな
いろいろとせかせかしていた正社員の人と同じことを同じようにできる気はワイはマジでしない
56 : 2025/10/12(日) 16:36:20.18 ID:Kj2rcuXj0
こういう脱ニートスレ立てるやつってなんで初っぱなからアクセル全開みたいなことするんや
段階的に労働に慣れていけや
60 : 2025/10/12(日) 16:38:33.25 ID:EbhsmTV30
>>56
段階的のつもりやったんや
ただただワイの見積もりが💩なだけやった
59 : 2025/10/12(日) 16:38:02.26 ID:tUrfzTEV0
なんだかんだ落ち着けるいい場所みつかる
世界は自分を否定してるとか思わなくてええで
いい意味で皆誰にも無関心や
62 : 2025/10/12(日) 16:40:07.83 ID:EbhsmTV30
>>59
ワイの無能具合を許容してくれる良い場所を見つけたい😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました