1 : 2025/10/13(月) 11:40:39.54 ID:NyzHvdkw0
いってる意味分かる?
意味が分からないなら5000文字ぐらいで解説するよ
https://greta.5ch.net
2 : 2025/10/13(月) 11:41:31.15 ID:J1ItKwDF0
5000文字で解説したものを500文字で要約して
3 : 2025/10/13(月) 11:42:13.76 ID:KWSKEie70
かわいい挿絵も入れて🥺
4 : 2025/10/13(月) 11:42:36.53 ID:5R8TgzDY0
いまだに外せない知恵の輪あるわ買ったのたぶん20年前
5 : 2025/10/13(月) 11:43:21.03 ID:A0l4kL9/0
ケンモメンは認知が歪んでるので手遅れである
7 : 2025/10/13(月) 11:45:53.03 ID:6chaUyd3H
論理的思考を学べば珍古が勃つようになるのか!?(´;ω;`)
12 : 2025/10/13(月) 11:48:52.10 ID:f6EwaIc00
>>7
バイアグラ飲んでスクワット
バイアグラ飲んでスクワット
15 : 2025/10/13(月) 11:50:53.08 ID:6chaUyd3H
>>12
バイアグラ・シリアス・レビトラが効けば涙が涸れることは無かったわい(´;ω;`)オロローン
バイアグラ・シリアス・レビトラが効けば涙が涸れることは無かったわい(´;ω;`)オロローン
19 : 2025/10/13(月) 11:51:55.57 ID:f6EwaIc00
>>15
かわいそうに・・・
フニャチンマン
興奮はするの?
かわいそうに・・・
フニャチンマン
興奮はするの?
21 : 2025/10/13(月) 11:53:58.90 ID:6chaUyd3H
>>19
人妻ロリっ娘モノなら(*‘ω‘ *)
人妻ロリっ娘モノなら(*‘ω‘ *)
25 : 2025/10/13(月) 11:59:45.27 ID:f6EwaIc00
>>21
最後に射精したのはいつだ?
最後に射精したのはいつだ?
26 : 2025/10/13(月) 12:02:46.30 ID:6chaUyd3H
>>25
30年くらい前かなあ(ヽ’ω`)
30年くらい前かなあ(ヽ’ω`)
28 : 2025/10/13(月) 12:04:22.18 ID:f6EwaIc00
>>26
それならケツ開発するしか無くないか?
それならケツ開発するしか無くないか?
31 : 2025/10/13(月) 12:06:15.00 ID:6chaUyd3H
>>28
5-meo-diptが流行してたときにエネマグラを試しときゃ良かったね(´・_・`)
5-meo-diptが流行してたときにエネマグラを試しときゃ良かったね(´・_・`)
32 : 2025/10/13(月) 12:06:50.00 ID:f6EwaIc00
>>31
おお、その時代の人間か
ゴメオは試したの?
おお、その時代の人間か
ゴメオは試したの?
34 : 2025/10/13(月) 12:09:43.60 ID:6chaUyd3H
>>32
5-meo-dipt+AMTでサイケ・エ口エ口エッサイム(●´ω`●)
5-meo-dipt+AMTでサイケ・エ口エ口エッサイム(●´ω`●)
当時ソニーのグラストロンというVRグラスを持ってたのでAV鑑賞すると、そりゃもう(●´ω`●)
35 : 2025/10/13(月) 12:12:42.82 ID:f6EwaIc00
>>34
当時VR体験出来たのは凄いね
あの時代のサイケと一緒に体験してみたかったな
今も一応紙アナログとサイコ系カンナビノイドあるじゃん
当時VR体験出来たのは凄いね
あの時代のサイケと一緒に体験してみたかったな
今も一応紙アナログとサイコ系カンナビノイドあるじゃん
37 : 2025/10/13(月) 12:16:24.01 ID:6chaUyd3H
>>35
規制の基準が、あいまいで神奈川犬鶏が怖いですよ。CBDあたりのアナログ新商品でも不純物で捕まったのが先日のサントリーですからね。
規制の基準が、あいまいで神奈川犬鶏が怖いですよ。CBDあたりのアナログ新商品でも不純物で捕まったのが先日のサントリーですからね。
39 : 2025/10/13(月) 12:19:29.74 ID:f6EwaIc00
>>37
職業や立場的に心配なら出来んわなあ
サントリーは笑った
酒より良いもので健康に気を使ったんやろなあって
職業や立場的に心配なら出来んわなあ
サントリーは笑った
酒より良いもので健康に気を使ったんやろなあって
20 : 2025/10/13(月) 11:53:01.27 ID:pcW/SG/m0
>>7
逆 理性が強くなるとますます駄目になるw
逆 理性が強くなるとますます駄目になるw
22 : 2025/10/13(月) 11:54:23.90 ID:6chaUyd3H
>>20
うおおおお(´;ω;`)
うおおおお(´;ω;`)
8 : 2025/10/13(月) 11:45:58.00 ID:mRS2akMBH
(ヽ´ん`)「チンポちゃんホレ!ホレ!」
9 : 2025/10/13(月) 11:46:08.20 ID:gSLPbxMb0
ちょっとまって!😡
ケンモメンたちは今このスレタイでどうやってボケようかと必死になんです😡
ケンモメンたちは今このスレタイでどうやってボケようかと必死になんです😡
10 : 2025/10/13(月) 11:46:23.54 ID:NyzHvdkw0
これ冗談ではなく小学校1年生からの教材(算数国語社会)を読み返すのも
新たな発見があるかも知れない
賢い大学教授はそうやって基本から勉強をやり直すそうだ
新たな発見があるかも知れない
賢い大学教授はそうやって基本から勉強をやり直すそうだ
11 : 2025/10/13(月) 11:48:50.01 ID:kaDaHf+L0
何よりも優しさと寛容さやろ
13 : 2025/10/13(月) 11:48:52.67 ID:fcYGD6hH0
俺は頭の中じゃなくてパズルくらい買えるわw買わんけどw貧民の体験格差w
14 : 2025/10/13(月) 11:49:57.17 ID:/I+XplQZ0
動画にしてくれないと理解できない
16 : 2025/10/13(月) 11:51:04.05 ID:f6EwaIc00
主張があっちゃこっちゃ飛んでる
伝え方が足りないしまとまってない
理論的な思考が出来てないんじゃないか?
伝え方が足りないしまとまってない
理論的な思考が出来てないんじゃないか?
17 : 2025/10/13(月) 11:51:07.98 ID:bzxL2nQz0
僕は頭がいいんだ!論理的思考ができるから!
って主人公が陰謀論にハマっていく漫画あったな
って主人公が陰謀論にハマっていく漫画あったな
18 : 2025/10/13(月) 11:51:40.29 ID:GOTWOEji0
嫌儲左翼の行動見てると自分の願望を高度な予測と勘違いしてる感じなんだよな
だから毎回大外れして忘れてまた上から目線でご高説を宣う
だから毎回大外れして忘れてまた上から目線でご高説を宣う
27 : 2025/10/13(月) 12:04:17.36 ID:TzKpd5YA0
>>18
それ今や完全に陰謀論者とイコール化した右翼の事ですよね??
それ今や完全に陰謀論者とイコール化した右翼の事ですよね??
23 : 2025/10/13(月) 11:55:49.53 ID:kCzBoCOwH
すまん
ワイ何もかも足りてねーわ
ワイ何もかも足りてねーわ
24 : 2025/10/13(月) 11:55:57.84 ID:yuNaf3K70
3割も論理的思考できてるなら十分だろ
日本人の平均超えてる
日本人の平均超えてる
29 : 2025/10/13(月) 12:05:24.45 ID:UTasHZYA0
俺は一応論理的思考出来るつもりだ
∂A⊃∂∂A=∂∂∂A
∂∂A
∂A⊃∂∂A=∂∂∂A
∂∂A
36 : 2025/10/13(月) 12:14:31.44 ID:0klbR3u00
>>1
主張板とかちゃんと5chにあるから独自意見の主張はそちらで
主張板とかちゃんと5chにあるから独自意見の主張はそちらで
38 : 2025/10/13(月) 12:16:54.93 ID:4xhMD1Pa0
論理的思考って意味無いから何となくコレが正しいって感じでやってかんと社会で生きていけない
40 : 2025/10/13(月) 12:20:18.30 ID:f+/eAUMk0
境界知能だから嫌儲に居る人に向かってそんな
41 : 2025/10/13(月) 12:24:03.55 ID:bdn7ay870
おかしいな?
学歴スレでは旧帝早慶院卒だらけの
ケンモメンなんだが?
学歴スレでは旧帝早慶院卒だらけの
ケンモメンなんだが?
42 : 2025/10/13(月) 12:25:35.50 ID:UTasHZYA0
境界知能は無神論に傾くね
「いるともいないとも言えない」だけが論理なのに
「いるともいないとも言えない」だけが論理なのに
43 : 2025/10/13(月) 12:26:03.25 ID:bV4PtLGM0
俺くらいになるとピースを自作できちゃうね🙄
44 : 2025/10/13(月) 12:39:41.87 ID:QapZsYR90
ケンモジってひとりでは解けない愛のパズルをひとりで解こうとしてそう
45 : 2025/10/13(月) 12:43:16.06 ID:5J3z2Vqo0
排中律には直感でたどり着けん、論理は根本から間違ってる、直感こそがケンモメンの大正義だ
コメント