女「夫と娘には机があるのに、わたしにだけ机がなかった。無職だけど自分にお金を使うことを少しずつ許していきたい」

1 : 2025/10/13(月) 16:28:37.02 ID:3mFA0RMO0

https://i.imgur.com
ニトリで6万だってよ

レス1番の画像1
2 : 2025/10/13(月) 16:29:02.08 ID:3mFA0RMO0
なんで被害者面してんの?
3 : 2025/10/13(月) 16:29:38.29 ID:CeVPSPvJ0
化粧台・三面鏡は有るくせに
4 : 2025/10/13(月) 16:30:01.52 ID:G5Q2vCS90
専業主婦が机で何すんのよ
裁縫するにしても机じゃし辛いだろ
29 : 2025/10/13(月) 17:15:20.89 ID:PAKMqGyPr
>>4
日ペンの美子ちゃん
5 : 2025/10/13(月) 16:30:53.37 ID:JNr61/830
>>1
すまん、6万って数字はどこから出てきたの?
6 : 2025/10/13(月) 16:31:21.79 ID:o9C2eveW0
大卒同士の夫婦なら普通初めて一緒に住む時にそれぞれの机くらい買うよね
子供が大きくなるまでまったく自分の机がいらなかったって子育てを言い訳にはできんやろ
8 : 2025/10/13(月) 16:32:51.94 ID:G5Q2vCS90
フローリングにキャスター椅子だしこいつ主婦じゃねーだろ
15 : 2025/10/13(月) 16:45:41.99 ID:XPYSvVE10
>>8
思ったこと先に全部書かれてた
9 : 2025/10/13(月) 16:34:24.88 ID:AwpINFmD0
無職は存在しないのと一緒
10 : 2025/10/13(月) 16:35:24.79 ID:rnPyuT3U0
この主婦がいいたいことはわかる
11 : 2025/10/13(月) 16:36:53.45 ID:sqgEPx7IH
無職で誰の金でこんなん買ってるの?
日本って異常だよ
男が稼いだ金を女が取り上げて
小遣いとか言って毎月わずかばかり与えるの
異常国家ジャパン
日本の女は異常
28 : 2025/10/13(月) 17:06:09.43 ID:FSREGdOB0
>>11
お前ん家も小遣い制なの?
12 : 2025/10/13(月) 16:37:35.62 ID:Zv2knbnB0
下手に勉強して知恵ついたら面倒だからな
これが奴らのやり口よ
27 : 2025/10/13(月) 17:05:44.25 ID:yiw2YF710
>>12
知恵付けられる女は学生時代にマトモな大学行ってるわ
13 : 2025/10/13(月) 16:42:45.77 ID:gRS1KcCO0
たっか
ほぼ在宅ワークの俺が揃えた必要物品(デスク,椅子・ライト)でも合計3万弱やぞ
ライト取り付けたみかん箱でも使っとけや
24 : 2025/10/13(月) 17:00:02.68 ID:Kpvkrq6q0
>>13
家具は良いもの買ったほうが結果的に安上がりだよ
クッション系の椅子はヘタるし汚れるから判断に迷うところだけど
14 : 2025/10/13(月) 16:45:37.73 ID:efx29f5C0
俺なんか幼稚園生の時に買った学習机だぞ?
16 : 2025/10/13(月) 16:45:55.24 ID:pIBNaqMR0
子供向けの学習机って高いよな
5歳の息子には大人向けの買うたわ
机2.5マン椅子は子供向けの1.1マンニトリ
17 : 2025/10/13(月) 16:46:50.36 ID:DRcT3NLI0
おれも無職だけど将来のことを考えて親の金でオルカンに投資してる
おれにも10万いいねつかないとおかしいよ
18 : 2025/10/13(月) 16:47:08.48 ID:VwVyM3Bi0
テーブルでよくね
20 : 2025/10/13(月) 16:50:51.49 ID:PFNudnTV0
俺が無知なだけなのかもしれんけど、何となくファミリー向けの物件の間取りではないように感じるのは気のせいか?
25 : 2025/10/13(月) 17:01:55.85 ID:o9C2eveW0
>>20
妻専用の個室が既にあって机と椅子だけ無かったって読み取れる画像だからちぐはぐな感じがするんだよな
22 : 2025/10/13(月) 16:58:44.45 ID:Ogs+DQka0
3000円の折り畳み机使ってるわ
好きなとこに持っていけるからなかなか良い
23 : 2025/10/13(月) 16:59:39.18 ID:GK2NRiO40
デスクとチェアセットになってないじゃんもうちょいマシなの選べよ
26 : 2025/10/13(月) 17:04:06.56 ID:lduO7UGI0
設置場所はともかくたけーなー
ハンドメイド始めたいと一式揃えたときそこまでかからなかったし利益出るようになったらお偉いさんが使ってるような椅子とかにするんだーって言って頑張ってるよ
30 : 2025/10/13(月) 17:16:39.96 ID:PAKMqGyPr
一人暮らしだけど
テーブルで飯食うし
その同じテーブルでパソコン開いたり書類書いたりするぞ

机いるか

31 : 2025/10/13(月) 17:25:56.49 ID:5A3hBj7Y0
日本の家から書斎も消えて久しい
女は台所があるからいいかもしらんけども
やっぱ書斎と裁縫部屋くらいは必要だと思うけどね
子供1人しか居ないのが普通なら2部屋ぐらいは作れるだろ
32 : 2025/10/13(月) 17:26:52.70 ID:kjwgFJQm0
専業でも机いるいる
子供が大きくなって来て子供会だの役員だの当たっちゃうとパソコンプリンターもいるようになるよ
33 : 2025/10/13(月) 17:28:34.46 ID:KSo81QZx0
無職の女が机で何すんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました