
1 : 2025/11/07(金) 00:02:23.206 ID:oIWN4vFs0
そう思う
2 : 2025/11/07(金) 00:02:54.170 ID:D7lSzXxK0
あんなハーレムじゃない
3 : 2025/11/07(金) 00:03:15.440 ID:gT/WdEiV0
あれ系の主人公ってよく考えると性格悪いからなw
4 : 2025/11/07(金) 00:04:29.682 ID:oIWN4vFs0
考え方とかやる事なす事がお前にそっくり
5 : 2025/11/07(金) 00:09:49.910 ID:gT/WdEiV0
俺が復讐したか?w
6 : 2025/11/07(金) 00:10:20.113 ID:gT/WdEiV0
俺があれだったらお前ら殺してるw
7 : 2025/11/07(金) 00:11:10.943 ID:oIWN4vFs0
>>6
お前は力を手にできなったあの主人公
お前は力を手にできなったあの主人公
8 : 2025/11/07(金) 00:12:18.643 ID:gT/WdEiV0
刺すことくらいはできたぞ
9 : 2025/11/07(金) 00:12:53.701 ID:gT/WdEiV0
まあお花畑というのは認める
10 : 2025/11/07(金) 00:13:51.350 ID:gT/WdEiV0
お前らがキチゲェじみたことをしてあそこまで俺をいじめるとは思わなかった
俺は戦うべきだった
俺は戦うべきだった
11 : 2025/11/07(金) 00:14:02.926 ID:gT/WdEiV0
弱いながらもな
12 : 2025/11/07(金) 00:14:45.493 ID:oIWN4vFs0
どのくらい弱いの?
14 : 2025/11/07(金) 00:16:12.338 ID:gT/WdEiV0
>>12
とても弱いだろ
お前が言ってるじゃないか力を手に入れなかったクソだと
とても弱いだろ
お前が言ってるじゃないか力を手に入れなかったクソだと
13 : 2025/11/07(金) 00:15:27.094 ID:gT/WdEiV0
俺があのクソだとしたらお前らはあのクソをいじめたキチゲェだろ
15 : 2025/11/07(金) 00:17:02.722 ID:oIWN4vFs0
クソなんて一言も言ってないが?
17 : 2025/11/07(金) 00:17:48.778 ID:gT/WdEiV0
>>15
そうか、俺の基準で話しをしてた
すまんな
そうか、俺の基準で話しをしてた
すまんな
16 : 2025/11/07(金) 00:17:06.187 ID:gT/WdEiV0
まあ俺はお花畑だから対話を選んだ
18 : 2025/11/07(金) 00:19:37.511 ID:oIWN4vFs0
対話する気のない奴に対話をしようとして負けるとかあれじゃん
20 : 2025/11/07(金) 00:21:43.574 ID:gT/WdEiV0
>>18
そう、お花畑だった
そう、お花畑だった
19 : 2025/11/07(金) 00:21:10.730 ID:gT/WdEiV0
降ってわいた力で優しくしようが強くあろうがアニメの世界ではいいけど、現実ではクソだとそう思うからな
21 : 2025/11/07(金) 00:22:01.630 ID:oIWN4vFs0
負けたら終わりだぞ
23 : 2025/11/07(金) 00:23:15.396 ID:oIWN4vFs0
すべて奪われて見下される
24 : 2025/11/07(金) 00:28:00.949 ID:gT/WdEiV0
俺はなろう好きだがあくまでも娯楽としてなんだよ
価値観は全然違う
なろう主人公に似てると言われたら侮蔑ととってしまうんだよ
価値観は全然違う
なろう主人公に似てると言われたら侮蔑ととってしまうんだよ
25 : 2025/11/07(金) 00:38:33.459 ID:gT/WdEiV0
あいつらは自力で困難を乗り越えなかった
あいつらは降ってわいた力で偽りの優しさを振りまいてる
あいつらは降ってわいた力で偽りの優しさを振りまいてる
ご都合主義でストレスなく読める物語以上の価値はない
俺も自力で乗り越えたわけじゃないけど少なくとも他者に感謝してるし、自分でなんでもできるとも思わない
26 : 2025/11/07(金) 00:39:50.799 ID:oIWN4vFs0
ごめんて そんなに思い詰めるなよ
29 : 2025/11/07(金) 00:46:30.271 ID:gT/WdEiV0
>>26
いや、思い詰めてはいない
ただなんで俺はなろう小説、ご都合アニメがそれでも好きなんだろうなって考えてた
いや、思い詰めてはいない
ただなんで俺はなろう小説、ご都合アニメがそれでも好きなんだろうなって考えてた
27 : 2025/11/07(金) 00:41:00.915 ID:u/6AXBOdd
あれ見てもストレスしかなかったな
今となっては始まる前にちょっと話題になってたのが謎でしかない
今となっては始まる前にちょっと話題になってたのが謎でしかない
30 : 2025/11/07(金) 00:47:33.677 ID:gT/WdEiV0
>>27
いや、不思議にこーいうアニメ好きなんだよね
人間って不思議
いや、不思議にこーいうアニメ好きなんだよね
人間って不思議
28 : 2025/11/07(金) 00:45:15.833 ID:gT/WdEiV0
世間の厳しさを知って優しくできるのが本当の優しさ
復讐も困難を乗り越えてこその復讐
ザマァなんて本当の復讐はスッキリするわけない
それでも復讐したいからやさぐれた心で決意して復讐する
31 : 2025/11/07(金) 00:48:26.130 ID:gT/WdEiV0
幸せな世界だからかな?
32 : 2025/11/07(金) 00:50:31.608 ID:gT/WdEiV0
全く現実感がないことでただ幸せを垂れ流しするなら娯楽と割り切れるのかもね
33 : 2025/11/07(金) 00:52:40.795 ID:gT/WdEiV0
アニメは好きなんだ本当に
アニメが好きな自分が嫌いなだけで
アニメが好きな自分が嫌いなだけで
34 : 2025/11/07(金) 00:58:47.527 ID:u/6AXBOdd
盾のナオフミくらい捻くれてて欲しい


コメント