1 : 2025/11/07(金) 08:23:54.69 ID:8SYux92L9
『鬼滅の刃』無限城編、ようやく中国本土で上映へ 既に“前売10億円”超え…大幅な変更は少ない可能性
劇場アニメ『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』について、中国で11月14日(金)より公開されることがわかった。本作は7月18日に国内公開、以降も北米や香港などアジア圏で放映されていたが、規制等の問題により中国本土では長らく放映されていなかった。
上映時間は日本と同じ
公式アカウントや各報道によると、複数のプラットフォームで前売り券販売が行われており、11月7日時点での推定総興行収入が5000万元(約10億円)を突破していることも明らかに。
日本アニメ作品として中国本土における前売販売記録を更新したと紹介されるなど、早くも盛り上がりを見せている。
現地題名『鬼灭之刃:无限城篇 第一章 猗窝座再袭』を使った各種ポスターや特典、作品情報も公開されており、これによると上映時間は155分(2時間35分)で日本版と完全に一致。
「未成年者は慎重に観賞すること」との注意書きがあるものの、作品の大幅なボリューム削減や大きな変更は少ない可能性も示唆されている。
上映フォーマットはIMAX、ドルビーアトモスなどにも対応。初週末以降は特典ポスターなどの入場者特典も配布予定。上映許可期間は12月13日までとされており、ロングランも期待される。
「鬼滅の刃」は、集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作、ufotableが制作するアニメ作品。
2019年4月にテレビアニメの放送を開始し、「竈門炭治郎 立志編」以降「無限列車編」「遊郭編」「刀鍛冶の里編」「柱稽古編」を放・配信。7月18日(金)にはファン待望の最新作『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章が公開。
![]()
『鬼滅の刃』無限城編、ようやく中国本土で上映へ 既に“前売10億円”超え…大幅な変更は少ない可能性(オタク総研) - Yahoo!ニュース
劇場アニメ『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』について、中国で11月14日(金)より公開されることがわかった。本作は7月18日に国内公開、以降も北米や香港などアジア圏で放映されていたが、規制等
2 : 2025/11/07(金) 08:25:39.35 ID:SZQV1l6+0
プーさんに似た鬼でも出るんか?
3 : 2025/11/07(金) 08:26:09.18 ID:a0ABJLgX0
>>1
憧れの日本のキャラコスプレしただけで捕まる異常国w
4 : 2025/11/07(金) 08:26:13.42 ID:NvgkNa5M0
でも今までのものはまだ見れないんだろ。
いきなり無限城かよ。
9 : 2025/11/07(金) 08:31:15.84 ID:KHJ6hWmU0
>>4
鬼滅は中国の配信サイトで見られる
「「鬼滅の刃」柱稽古編が中国で配信決定」で検索
5 : 2025/11/07(金) 08:26:59.08 ID:hIv6QD2q0
乳柱の胸が隠されてるんだよな?
6 : 2025/11/07(金) 08:27:17.40 ID:BTZifh+N0
中国人とかもうビリビリで見たろあいつらなら
8 : 2025/11/07(金) 08:29:33.98 ID:nqa7m5Bi0
>>1
ああ 洋ゲーのアジア版規制の時 白人はこういう気持ちなんだな
「どうでもいい」
10 : 2025/11/07(金) 08:31:22.17 ID:h1yaX2yZ0
コピー品で儲けてる奴いっぱいいるんだろうな
中国のお家芸なんだし
11 : 2025/11/07(金) 08:32:40.38 ID:QRBFGWM+0
中共のやってる事に比べれば残虐じゃないじゃん
12 : 2025/11/07(金) 08:32:55.97 ID:9VjVDk+10
中国やるなら世界興行収入、ジュラシックワールド超えるのでは?
今の世界興行収入1位はぶっちぎりで中国なので抜かれることはないという判断なのかね?
無限列車は公開なかったし。
13 : 2025/11/07(金) 08:33:28.82 ID:IppqFfkM0
中国は買い取り制度だから
興行成績が良くても
日本側の収入は変わらん
14 : 2025/11/07(金) 08:34:24.88 ID:zLhaLlGW0
中国なら違法手段でもう見てるだろ
15 : 2025/11/07(金) 08:35:48.35 ID:RSbPKfG40
鬼の代わりに日本人を退治する話になるんだろ
16 : 2025/11/07(金) 08:36:33.30 ID:YMRW89DI0
さてどうなるか
香港まで行って見てたらしいからな
17 : 2025/11/07(金) 08:37:34.64 ID:t7r4tcq50
もうみんな見てるやろ
いろんな方法で
18 : 2025/11/07(金) 08:37:46.67 ID:MD7UFk2o0
これまでの配信ではエ口の方が規制されていたからな
グロは大して問題ないだろう
19 : 2025/11/07(金) 08:42:43.90 ID:EQeWOXs90
あ~あコピー品出回るな
20 : 2025/11/07(金) 08:43:49.22 ID:1e/cmypa0
日本刀見るとトラウマにならないのか?
もしかしてビジネス抗日だった?
24 : 2025/11/07(金) 08:55:39.00 ID:kt06LudB0
>>20中国が青竜刀捨てて日本刀になっとるわ
しかしあの中国がなぁ…反日やりすぎたからか
21 : 2025/11/07(金) 08:45:57.14 ID:0I7DX0hQ0
無理に見なくてええやろm
22 : 2025/11/07(金) 08:47:48.01 ID:xgYL4lWt0
高市になって逆に日和見してきたのかな
23 : 2025/11/07(金) 08:49:09.07 ID:99nWmsUA0
規制はたぶん日輪
25 : 2025/11/07(金) 08:58:19.07 ID:0hjy1Yce0
反日キチゲェ国家のくせに
26 : 2025/11/07(金) 08:59:22.76 ID:5L5+vTWZ0
初週末だけで2億ドル(300億円)とか予想されてるがマジなのか知らんが
日本で5週かかって300億円だった数字を1週で行くならマジでやばいな
30 : 2025/11/07(金) 09:05:31.20 ID:kt06LudB0
>>26
人口考えてやw
27 : 2025/11/07(金) 09:02:24.69 ID:hOyjiCYF0
これまで規制されてた原因ってなんなの?
その要素は削除されたの?
28 : 2025/11/07(金) 09:03:05.90 ID:5L5+vTWZ0
日本で6~7週かかって300億円だった
29 : 2025/11/07(金) 09:03:58.51 ID:T+ziGk/00
中国で上映しても一定のお金しか入ってこなくて残りは全部政府が持っていくらしいけどマジなんかな?
31 : 2025/11/07(金) 09:09:17.66 ID:ko60UKRI0
ユーチューブでは
もうすぐ中国は滅びるみたいな動画いっぱいあるけど
観光で来る中国人とかこう言うニュース見ると全部ウソってよく分かるなw
まぁ裏では大変なのは大変なんだろうけどさ
ユーチューブ動画では明日にも滅びるみたいな作りになってるもんな
32 : 2025/11/07(金) 09:12:20.48 ID:BN21FTU00
興行収入まだまだ爆上がりしそうだなあw
アンチどうすんの?
33 : 2025/11/07(金) 09:15:10.55 ID:45t7Oyvq0
ノーベル賞取れない反日オークに見る資格ないでしょ。
コメント