1 : 2025/11/25(火) 22:48:38.98 ID:yjPZUzzj0
ダジャレに夢中になる若者が急増!?Z世代が再評価する「ネオダジャレ」ブームの真相
「オヤジギャグは寒い」「ダジャレはウケない」——そんな常識が、いま若者たちの間で静かに覆されつつある。SlackやLINEなどのチャットツールを通じて、あえて〝ダサい〟言葉遊びを楽しむムーブメントが広がっているのだ。
ダジャレに夢中になる若者が急増!?Z世代が再評価する「ネオダジャレ」ブームの真相(@DIME) - Yahoo!ニュース「オヤジギャグは寒い」「ダジャレはウケない」——そんな常識が、いま若者たちの間で静かに覆されつつある。SlackやLINEなどのチャットツールを通じて、あえて〝ダサい〟言葉遊びを楽しむムーブメントがnews.yahoo.co.jp
2 : 2025/11/25(火) 22:50:17.38 ID:2jpYm7Ge0
今日は
火曜かよー
火曜かよー
3 : 2025/11/25(火) 22:51:03.87 ID:6gW1F8Um0
ダジャレを言うのはだじゃれじゃ!、なんつってw
4 : 2025/11/25(火) 22:51:22.84 ID:yjPZUzzj0
(´・ω・`)ここの採点は厳しい
5 : 2025/11/25(火) 22:51:37.92 ID:8hLon9xC0
中年だけど
あんまり使わないかな
あんまり使わないかな
6 : 2025/11/25(火) 22:51:40.72 ID:fskpiP/y0
ネコが寝込んだ
7 : 2025/11/25(火) 22:53:17.07 ID:memfhY360
そんなバナナさん
8 : 2025/11/25(火) 22:53:42.13 ID:X+pZBpZr0
とけいをみとけい
9 : 2025/11/25(火) 22:53:53.00 ID:jx9Tb2Bs0
ダジャレはあまり綺麗に掛かるより多少力技の方が面白いんよな
10 : 2025/11/25(火) 22:54:53.84 ID:mtbD1o2d0
布団が吹っ飛んだー
12 : 2025/11/25(火) 22:56:17.53 ID:NRUWGQYC0
ある程度生きてると流行は繰り返すことが分かる
14 : 2025/11/25(火) 22:57:45.97 ID:8hLon9xC0
>>12
若い子に
ルーズソックスが地味に
流行ってるのを見てると
若い子に
ルーズソックスが地味に
流行ってるのを見てると
まぁそうなのかもな
22 : 2025/11/25(火) 23:06:33.56 ID:0xPlIKgQ0
>>12
分かりだした頃に寿命が近い
分かりだした頃に寿命が近い
24 : 2025/11/25(火) 23:09:21.01 ID:+9jag1CF0
>>12
分かった辺りで死期近い
ハイ!ハイ!ハイハイ!
分かった辺りで死期近い
ハイ!ハイ!ハイハイ!
13 : 2025/11/25(火) 22:56:38.09 ID:6i32W7iU0
昭和51年生まれだが中学生の時からダジャレが好き
15 : 2025/11/25(火) 22:57:57.73 ID:6h3y2iXJ0
電話に出んわ
16 : 2025/11/25(火) 22:58:34.53 ID:59AspxzO0
俺たちの時代が来たなッ
17 : 2025/11/25(火) 23:00:03.17 ID:eI7UcHI20
かねがねかねがねえ
18 : 2025/11/25(火) 23:00:05.79 ID:F5XWF8o10
若い子が笑点を見るようになると
19 : 2025/11/25(火) 23:00:49.73 ID:kZsmM2Dy0
ダジャレってのは理解してもらおうみたいに考えちゃダメよ
不意をついてノーモーションでダジャレを放って、リアクションされる前に離脱するようなハンターの心意気が必要なんだよ
不意をついてノーモーションでダジャレを放って、リアクションされる前に離脱するようなハンターの心意気が必要なんだよ
20 : 2025/11/25(火) 23:01:41.98 ID:+a+WXis60
ラップバトルみたいなもん
21 : 2025/11/25(火) 23:01:56.69 ID:epSZ0kpQ0
布団がふっとんだ
23 : 2025/11/25(火) 23:08:53.40 ID:lm2du5A/0
車は地域によって変わるらしいな。
ど田舎で安い中古車なら認められるかも?娘がめっちゃ親父ギャグ言ってくる…
ていうか昭和の親父ギャグなんて今時のオッサンでも言わんだろ…
ど田舎で安い中古車なら認められるかも?娘がめっちゃ親父ギャグ言ってくる…
ていうか昭和の親父ギャグなんて今時のオッサンでも言わんだろ…
ハナ肇とクレイジーキャッツの時代に流行ったのかな?レベル。
25 : 2025/11/25(火) 23:10:05.96 ID:2jpYm7Ge0
なんでそ~なるの!
27 : 2025/11/25(火) 23:11:51.28 ID:a5KvOkMO0
ただしイケメンに限る
28 : 2025/11/25(火) 23:12:15.28 ID:DVAHwgoh0
流行を30年先取りしてしまった
30 : 2025/11/25(火) 23:15:15.37 ID:+7TazJri0
聞こえなかったフリするしかねえ。
31 : 2025/11/25(火) 23:15:18.71 ID:DSQPIQQl0
この帽子ドイツんだ




コメント