1 : 2025/11/28(金) 20:45:04.24 ID:rtUTF5/P0
なんでなんや?
2 : 2025/11/28(金) 20:45:11.82 ID:rtUTF5/P0
孤独じゃないから?
3 : 2025/11/28(金) 20:45:36.23 ID:rtUTF5/P0
原動力がわからん
5 : 2025/11/28(金) 20:45:53.16 ID:rtUTF5/P0
なんで文字の壁を眺めて暗記したりできるのかがわからん
6 : 2025/11/28(金) 20:47:42.80 ID:eYR6nVPI0
欲が少ないと頑張る気力わかないよね
7 : 2025/11/28(金) 20:48:36.89 ID:rtUTF5/P0
>>6
欲なんか?
欲なんか?
13 : 2025/11/28(金) 20:52:02.68 ID:eYR6nVPI0
>>7
モテたいとか物欲とかいい家住みたいとか色々有るから頑張るんじゃない?
モテたいとか物欲とかいい家住みたいとか色々有るから頑張るんじゃない?
14 : 2025/11/28(金) 20:52:28.02 ID:rtUTF5/P0
>>13
ないかな特に
ないかな特に
8 : 2025/11/28(金) 20:49:06.76 ID:rtUTF5/P0
意味より欲のほうが上なんか?
9 : 2025/11/28(金) 20:49:15.60 ID:KmmTJnGt0
欲よりも途中でやる気がなくなって諦める
10 : 2025/11/28(金) 20:49:54.40 ID:E64/ajR30
新しいことを知るの面白いじゃん
11 : 2025/11/28(金) 20:50:02.17 ID:rtUTF5/P0
>>10
なにが?
なにが?
12 : 2025/11/28(金) 20:51:34.30 ID:E64/ajR30
>>11
努力の源は好奇心だろ
努力の源は好奇心だろ
16 : 2025/11/28(金) 20:52:39.64 ID:rtUTF5/P0
>>12
そうか~
だから努力できやんのやね
そうか~
だから努力できやんのやね
15 : 2025/11/28(金) 20:52:32.58 ID:q1U+P08N0
>>1
資本主義において資産の無い奴は奴隷
奴隷に努力させる事で社会が発展する
努力しなきゃじゃなくしろ日本のために
資本主義において資産の無い奴は奴隷
奴隷に努力させる事で社会が発展する
努力しなきゃじゃなくしろ日本のために
17 : 2025/11/28(金) 20:52:55.81 ID:rtUTF5/P0
>>15
日本とか終わってる国やろ?
日本とか終わってる国やろ?
24 : 2025/11/28(金) 20:54:36.91 ID:q1U+P08N0
>>17
違う違う
努力しない奴ばかりになると日本が終わるだろ
だから努力しろって奴隷にムチ打ちしとるんや
違う違う
努力しない奴ばかりになると日本が終わるだろ
だから努力しろって奴隷にムチ打ちしとるんや
26 : 2025/11/28(金) 20:54:47.31 ID:rtUTF5/P0
>>24
終わればええやん
終わればええやん
37 : 2025/11/28(金) 20:56:55.32 ID:q1U+P08N0
>>26
あかんあかん
ワイの持ってる株が紙くずになるやろ
日本の為にが嫌ならワイのために頑張ってくれ
あかんあかん
ワイの持ってる株が紙くずになるやろ
日本の為にが嫌ならワイのために頑張ってくれ
39 : 2025/11/28(金) 20:57:13.05 ID:rtUTF5/P0
>>37
え…やだ…
え…やだ…
18 : 2025/11/28(金) 20:53:41.92 ID:HBKYS4Re0
解って面白いからやろ
そこまでのブレイクスルーがとにかくキツい
そこまでのブレイクスルーがとにかくキツい
21 : 2025/11/28(金) 20:54:12.88 ID:rtUTF5/P0
>>18
おもしろいのか
おもしろいのか
19 : 2025/11/28(金) 20:54:03.79 ID:RgAJKS580
努力した方が今より良い待遇になるって確信してるからやるんじゃない?
22 : 2025/11/28(金) 20:54:21.79 ID:rtUTF5/P0
>>19
なるか?
なるか?
29 : 2025/11/28(金) 20:55:02.94 ID:RgAJKS580
>>22
ならんの?
ならんの?
30 : 2025/11/28(金) 20:55:30.34 ID:rtUTF5/P0
>>29
ならん
ならん
36 : 2025/11/28(金) 20:56:50.58 ID:RgAJKS580
>>30
ならないと確信してるから努力できないってことやね
ならないと確信してるから努力できないってことやね
38 : 2025/11/28(金) 20:57:05.42 ID:rtUTF5/P0
>>36
たしかに
ならんもんな
たしかに
ならんもんな
46 : 2025/11/28(金) 20:58:48.17 ID:8+Bmktoz0
>>38
ストイックなタイプなら資格系はわかりやすいかもな
取得することで増加する生涯年収の予測値を
勉強時間で割ってコスパでやるかやらんか決めたらええんちゃう
ストイックなタイプなら資格系はわかりやすいかもな
取得することで増加する生涯年収の予測値を
勉強時間で割ってコスパでやるかやらんか決めたらええんちゃう
49 : 2025/11/28(金) 20:59:11.93 ID:rtUTF5/P0
>>46
孤独やし面接で終わるよ
孤独やし面接で終わるよ
57 : 2025/11/28(金) 21:01:12.02 ID:8+Bmktoz0
>>49
やらん理由探しとるなぁ
やらん理由探しとるなぁ
努力すると現実を直視することに繋がるからしたくないも混ざってそうやね
まず社会復帰の小さな努力かな
20 : 2025/11/28(金) 20:54:07.00 ID:8+Bmktoz0
単にできない理由を抑えられるからだろ
必要だと思って
自分の集中力と相談して計画して
反復による勉強時間の効率化と耐久延長を行いつつ
止める理由を常にやる理由が上回るように目標と必要性の再認識を欠かさず
必要な休養やリフレッシュまで含めて
自分で用意するか金出して環境を他者に整えてもらうんや
できないやつは
やらないことを選んだだけやで
「わからん」って言ってれば怠惰が誤魔化せるなんてことはない
25 : 2025/11/28(金) 20:54:40.20 ID:rtUTF5/P0
>>20
抑えられるのヤバいな
自己催眠てことか、悟らないとな
抑えられるのヤバいな
自己催眠てことか、悟らないとな
32 : 2025/11/28(金) 20:56:12.24 ID:8+Bmktoz0
>>25
そういうもんよ
脳内麻薬なんて陶酔の先にあるからな
最初苦しい方が逆に抜けたらやれる仕組みや人間の脳が
そういうもんよ
脳内麻薬なんて陶酔の先にあるからな
最初苦しい方が逆に抜けたらやれる仕組みや人間の脳が
34 : 2025/11/28(金) 20:56:40.76 ID:rtUTF5/P0
>>32
なんか薬ねえかなよ
なんか薬ねえかなよ
23 : 2025/11/28(金) 20:54:34.89 ID:rbYGm/cH0
頑張ることが出来るヤツってすげぇなぁ🤔
27 : 2025/11/28(金) 20:54:50.38 ID:E64/ajR30
俺はモテとかシゴデキとか承認欲求系では努力できないなあ
他人の期待に答えたりしても意味無いし相手に支配されている気分になってしまう
達成しても相手の反応が真逆だったりするしな
他人の期待に答えたりしても意味無いし相手に支配されている気分になってしまう
達成しても相手の反応が真逆だったりするしな
31 : 2025/11/28(金) 20:55:46.56 ID:rtUTF5/P0
>>27
たしかに、やらない理由としては正しい
たしかに、やらない理由としては正しい
33 : 2025/11/28(金) 20:56:38.66 ID:c1xldHfJp
やりゃできるから
35 : 2025/11/28(金) 20:56:49.28 ID:rtUTF5/P0
覚醒剤あればなんとかなりそう
40 : 2025/11/28(金) 20:57:31.50 ID:nhXZgZxP0
勉強もスポーツも全然夢中になれなかった俺が40過ぎて筋トレ始めて続いてるんやが
誰か説明してくれ
誰か説明してくれ
42 : 2025/11/28(金) 20:58:22.23 ID:rtUTF5/P0
>>40
健康でありたいから?
健康でありたいから?
41 : 2025/11/28(金) 20:57:35.60 ID:bEfoi1Pm0
健康だったから
43 : 2025/11/28(金) 20:58:23.97 ID:z8rE7aJ80
みんなストレス耐性が強いんやろな
45 : 2025/11/28(金) 20:58:44.87 ID:rtUTF5/P0
>>43
なんでやろ
なんでやろ
44 : 2025/11/28(金) 20:58:40.13 ID:I4w72poj0
努力はただの過程
47 : 2025/11/28(金) 20:58:56.50 ID:rtUTF5/P0
>>44
目的とかなにもないわ
目的とかなにもないわ
48 : 2025/11/28(金) 20:58:59.49 ID:O/JL7pQ10
努力できる人間は遺伝子で決まってるらしいよ
50 : 2025/11/28(金) 20:59:46.82 ID:E64/ajR30
外交的な人は承認欲求で頑張れるんかなあ
自分の中に物差しがないてきな感じやろ
自分の中に物差しがないてきな感じやろ
51 : 2025/11/28(金) 21:00:15.77 ID:rtUTF5/P0
>>50
ない
ない
52 : 2025/11/28(金) 21:00:23.65 ID:gH7huRqj0
研鑽はできるけど努力は全然できんなワイ
53 : 2025/11/28(金) 21:00:42.00 ID:iGXM6AxZ0
普通に楽しいからやで
努力って考えてるのがナンセンスで楽しいからやってるだけや
傍から見れば努力かもしれんが本人しか知らない楽しさはあるからね
努力って考えてるのがナンセンスで楽しいからやってるだけや
傍から見れば努力かもしれんが本人しか知らない楽しさはあるからね
54 : 2025/11/28(金) 21:00:48.66 ID:Yw9TTkid0
AI好きそう♡
56 : 2025/11/28(金) 21:00:58.70 ID:rtUTF5/P0
>>54
?
?
55 : 2025/11/28(金) 21:00:55.35 ID:nhXZgZxP0
車の免許は持ってるんか?
こんなんでも努力して勝ち取った成果にはカウントされるやろ
こんなんでも努力して勝ち取った成果にはカウントされるやろ
58 : 2025/11/28(金) 21:01:34.42 ID:rtUTF5/P0
>>55
いや、パワハラの専門家と閉鎖空間にいないといけないとか無理
いや、パワハラの専門家と閉鎖空間にいないといけないとか無理


コメント