- 1 : 2020/09/03(木) 07:32:21.18 ID:47qLb24t0
-
5話まで見たんだけど、ずっとこのテンションなのか?
最初は面白かったけど飽きてきたな・・・各話の題名とかオヤジ世代には来る要素があるが
いまみたらちょっと寒いな
でも、外人さんには受けてるんだよなw - 2 : 2020/09/03(木) 07:33:06.02 ID:GAq5h4qvH
- おもしろいじゃん
どこがダメなんだ? - 3 : 2020/09/03(木) 07:34:17.17 ID:sw3g15SEp
- 皐月様が鮮血を着衣するとこがピーク
- 75 : 2020/09/03(木) 07:51:48.12 ID:d4BypMBXa
- >>3
仲間にしてくれってとこじゃないのか - 4 : 2020/09/03(木) 07:34:38.44 ID:PmpZjfM4d
- 中盤ダレるかな
後半またおもろー - 5 : 2020/09/03(木) 07:35:09.98 ID:Db2b4Vvaa
- ほらっセンスあるでしょって絵がうけつけない
- 6 : 2020/09/03(木) 07:35:42.39 ID:22oGevqN0
- 前評判上げ過ぎたのが裏目に出たんじゃね
- 7 : 2020/09/03(木) 07:36:03.74 ID:9mzmc9yP0
吹奏楽幹部好き- 8 : 2020/09/03(木) 07:36:14.23 ID:pajEO8gU0
- TRIGGERでは一番出来がいいと思うけど結局少年漫画の焼き増しでしかない
- 63 : 2020/09/03(木) 07:49:19.69 ID:7wvxcfZl0
- >>8
少年漫画に失礼
コイツラが作るのはコロコロコミックとかのレベル - 9 : 2020/09/03(木) 07:36:33.54 ID:Rq485xr10
- ラガン、プロメアよりは面白いぞ
- 10 : 2020/09/03(木) 07:37:36.60 ID:WYl/Ap1q0
- クッソつまらんよな
- 11 : 2020/09/03(木) 07:37:38.44 ID:B+jTu7ud0
- フィギュアがクソエ口かったよな
- 12 : 2020/09/03(木) 07:37:40.05 ID:Ee8GBxi70
- 面白かったわ
TRIGGERの最高傑作だろ - 13 : 2020/09/03(木) 07:37:51.59 ID:xb39My6u0
- トリガーで1番面白い
- 14 : 2020/09/03(木) 07:38:10.99 ID:47qLb24t0
- アマゾンプライムでは1話だけ無料なんだよ 糞が
- 15 : 2020/09/03(木) 07:38:23.79 ID:RgL+lyN00
- 言うほどエ口グロ暴力だっけ?
ノリだけってのはたしかにそう思ったけど
ストーリーの粗さをノリで誤魔化してるからそのノリについていけないと楽しめないアニメ - 16 : 2020/09/03(木) 07:38:45.77 ID:DKzg3wguH
- てどり市議
- 17 : 2020/09/03(木) 07:39:10.70 ID:Alg8LogBM
- 主人公が東方の鬼人正邪のパクリ
- 69 : 2020/09/03(木) 07:50:03.17 ID:YEsY4RQFa
- >>17
うわぁは - 18 : 2020/09/03(木) 07:39:11.98 ID:cB0FpncN0
- ルキラルキ
- 19 : 2020/09/03(木) 07:39:14.25 ID:P4nUnKuO0
- 最終回のセーラー服は卒業するものだのセリフ
ホント好き - 20 : 2020/09/03(木) 07:39:37.38 ID:kyB6Ckt4M
- 小清水はこういう役上手いよなと再認識した
- 21 : 2020/09/03(木) 07:39:44.60 ID:j1qFXByS0
- 今思い出すとギャグ回がおもしろかっただけ
- 22 : 2020/09/03(木) 07:39:51.62 ID:VDP/gGX70
- ゲーム化もされたけど500本くらいしか売れてなさそう
- 80 : 2020/09/03(木) 07:53:01.86 ID:lwIUpxWI0
- >>22
今知った
格ゲー? - 23 : 2020/09/03(木) 07:39:51.65 ID:0bKi5sSy0
- 1話途中で切ったわ
- 24 : 2020/09/03(木) 07:39:54.93 ID:roF1H2/Da
- エ口グロナンセンスってほどの高尚差もないだろ
- 25 : 2020/09/03(木) 07:40:06.17 ID:wkLARRdl0
- キルラキルって風強い日に飛んでるビニール袋みたいだよな凄い動きだけどよく見るとただのビニール袋
- 65 : 2020/09/03(木) 07:49:35.27 ID:rVhlEjD40
- >>25
当時流行ったなこれ - 84 : 2020/09/03(木) 07:54:25.78 ID:G/4xuhoY0
- >>25
自分にとってはTRIGGER作品はまさにこんな感じ
ビジュアルだけが上滑りしてるというか - 26 : 2020/09/03(木) 07:40:07.13 ID:v5BxFZwi0
- 元ネタの男組をアニメ化した方が良かった
- 27 : 2020/09/03(木) 07:40:21.58 ID:PumpJp0Va
- 曲も良かった
- 28 : 2020/09/03(木) 07:40:21.53 ID:v81nlohE0
- 関西人だけど関西編好きやわ
- 30 : 2020/09/03(木) 07:40:52.43 ID:QhY7YYnUa
- 熱いっぽく見せかけてるけどまったく意味が分からないからこっちはどんどん冷めてくる
- 31 : 2020/09/03(木) 07:40:55.39 ID:f0eBcv9Mr
- プロメアの方が面白いけどキルラキルも良かったぞ
- 32 : 2020/09/03(木) 07:41:06.84 ID:Dr1bUgIxa
- 総集編があっという間に終わったやつだっけ
- 33 : 2020/09/03(木) 07:41:10.20 ID:VFcKGyLUM
- うおおおおおおおお
壮大なBGMワンパターンだわ
- 34 : 2020/09/03(木) 07:41:14.34 ID:6e6+IDtm0
- ED好き今でもたまに聴く
- 35 : 2020/09/03(木) 07:41:21.94 ID:/bPGgLkf0
- 12話構成だったらよかったのにな
- 36 : 2020/09/03(木) 07:42:22.62 ID:MYHeehRfa
- これまではまだ良かった
以降はでっかい星描いて光らせてドーンの演出のワンパでひたすら糞 - 37 : 2020/09/03(木) 07:43:04.38 ID:kJfssRHKd
- マジかよ、これ楽しめないやつはどんなアニメみてるんだ…
- 38 : 2020/09/03(木) 07:43:24.74 ID:jWCoQ0d40
- トリガーってこういう上っ面だけのものしか作れないよな
本気になれず熱血を茶化したようなものしか作れない - 39 : 2020/09/03(木) 07:43:29.37 ID:wA063qVx0
- 思い出として語れるだけ上等よ
- 41 : 2020/09/03(木) 07:43:57.76 ID:WTGJpFjlM
- 最後は策を防いでも覆して、何をしたかがわからなくなるアニメ
- 42 : 2020/09/03(木) 07:44:03.85 ID:znJXxX9Kd
- スパイスはあくまでスパイスなんだよ
そこを間違えてる
- 43 : 2020/09/03(木) 07:44:24.59 ID:yWxSJd+G0
- 詰め込みまくりで一話見るのに疲れるけどおもろー
- 44 : 2020/09/03(木) 07:45:04.32 ID:2IVaU6ROH
- 最後まで見るとガラッと印象が変わる作品
- 45 : 2020/09/03(木) 07:45:06.04 ID:+EPQj7YKd
- 百合要素あったから見てた
それが無かったら見てない - 47 : 2020/09/03(木) 07:45:36.87 ID:/jX3Kifpr
- 最後は宇宙空間いったり超展開だったよな
- 48 : 2020/09/03(木) 07:45:39.31 ID:j1qFXByS0
- 辛くし過ぎた坦々麺みたいだよな
- 49 : 2020/09/03(木) 07:45:52.63 ID:ZMzbShI40
- TRIGGERとかいう見せかけだけのアニメ会社
コイツラの作るアニメはPVがピーク - 50 : 2020/09/03(木) 07:46:23.54 ID:Bd8QnZD4a
- 俺も途中で飽きたわ
テンションと雰囲気だけのゴミ - 51 : 2020/09/03(木) 07:46:31.28 ID:3UfBJlSV0
- 勢いとノリだけのアニメ
(それがいい) - 53 : 2020/09/03(木) 07:47:11.16 ID:YmkVpF1a0
- ダレたのって中盤じゃなくて最後じゃなかった?
- 54 : 2020/09/03(木) 07:47:12.81 ID:3UfBJlSV0
- ゆかりんの悪役がすげーよかった
- 55 : 2020/09/03(木) 07:47:36.93 ID:Edj4dRBHd
- まあ21世紀にスケバンだしなあ
- 56 : 2020/09/03(木) 07:47:42.45 ID:GICsrkFO0
- 中盤でダレて見なくなった
- 57 : 2020/09/03(木) 07:47:49.55 ID:sdEuA9oR0
- キルラキルまではギリ面白かったよ
その後のカラー作品はゴミ - 58 : 2020/09/03(木) 07:48:15.98 ID:nLnsI2uZ0
- 四天王がちゃんと四天王してたのが評価出来る最後までかませにならんかった
- 59 : 2020/09/03(木) 07:48:18.07 ID:UPiEY+kRa
- いつもの中島かずきで面白かった
- 60 : 2020/09/03(木) 07:48:31.14 ID:H1SdgHmDa
- 最後の2人で変身だけのアニメ
- 61 : 2020/09/03(木) 07:48:43.09 ID:44ZWXCNt0
- クソダサくて寒くてゴミのようなアニメだった
- 62 : 2020/09/03(木) 07:48:51.65 ID:tCyq+HFM0
- ちゃんと終わっただけエヴァよりマシか
- 64 : 2020/09/03(木) 07:49:22.15 ID:wC0nUpGG0
- ど根性ガエルみたいなキャラデザ
- 66 : 2020/09/03(木) 07:49:38.33 ID:qJyOnMpc0
- キルラキル好きだけどな
絵の上手さと作画だけでも価値あるでしょ - 67 : 2020/09/03(木) 07:49:43.78 ID:j1qFXByS0
- これの直後に放送してたトリガーの忍殺アニメはほんとゴミだった
- 68 : 2020/09/03(木) 07:49:46.54 ID:azH35Bn+0
- 満艦飾マコの魅力
- 70 : 2020/09/03(木) 07:50:09.96 ID:Rurcdv7Nd
- 外の学校と戦争はじめた辺りでノリに飽きて見なくなった
- 71 : 2020/09/03(木) 07:50:32.11 ID:hX9VG++y0
- ゲームがセール格安で売ってたからポチろうかと思ったけど
キャラゲなのにキャラ少なすぎで止めた
デンドロ蛇崩とか出せや - 72 : 2020/09/03(木) 07:50:36.53 ID:RPzurhu7K
- グレンラガンのダメなところをまたやっちゃった感じ?
- 77 : 2020/09/03(木) 07:52:32.54 ID:MYHeehRfa
- >>72
わりとドリルをハサミに変えただけ感ある - 73 : 2020/09/03(木) 07:50:49.94 ID:IDDR50IZM
- 作画厨に人気ありそう
- 74 : 2020/09/03(木) 07:51:45.81 ID:18320564p
- 伊織も3つ星なのが判明したところがピーク
- 76 : 2020/09/03(木) 07:52:21.17 ID:jTug/XQfd
- なんとなく西尾感ある
- 78 : 2020/09/03(木) 07:52:41.35 ID:3opDnMLk0
- そのノリだけで最後まで突っ走れたのが凄いだろ
ヌーディストビーチはしつこすぎてスベってた感はあるが - 79 : 2020/09/03(木) 07:52:54.44 ID:SyS2Dkhhr
- 外国人に人気というのは、多分その人たちがキルラキルにステレオタイプな日本要素を感じるからだろう
- 81 : 2020/09/03(木) 07:53:11.87 ID:ljx3gW22r
- アニメで勢い出すの難しいとおもうんやが
- 82 : 2020/09/03(木) 07:53:40.31 ID:jqj8eMHEM
- 面白かった記憶がある
エ口ギャグバトルものは正義ってわかんだな
- 83 : 2020/09/03(木) 07:53:43.52 ID:Xgo3ZaOT0
- ゆかりんがかわいいだけ
- 85 : 2020/09/03(木) 07:54:26.12 ID:5jvx8yevd
- 途中からいきなりSF系の設定ぶっ込んできて面白くなった
繊維が実は宇宙から来たってやつ
ノリだけのアニメに見えて意外と設定や理論がしっかり固められてた - 86 : 2020/09/03(木) 07:54:26.82 ID:K1fOu2Fa0
- プロメア見てこいつら本当に引出し少ないんだなって思った
1番期待してたリトルウィッチアカデミアのTV版もクソだったしもう期待してない - 87 : 2020/09/03(木) 07:54:47.40 ID:z3cb4wZfd
- 面白いけど疲れる
ルル子とプロメアは短いから好き - 88 : 2020/09/03(木) 07:55:06.96 ID:3opDnMLk0
- バトルシーンはCGだったんだからTVなのに結構金もかかってたんじゃないのかな
- 89 : 2020/09/03(木) 07:55:14.04 ID:wC0nUpGG0
- グレンラガンはキャラデザがアイマスの錦織敦史だから
女の子の魅力という点で逆立ちしても及ばないよね - 91 : 2020/09/03(木) 07:55:27.24 ID:sK4CWsD8r
- まんがんしょくと生徒会連中が面白いだけで主人公の魅力あんまない作品
- 92 : 2020/09/03(木) 07:55:43.43 ID:e9d74BS0a
- 最初いかにもサブカルっぽくて面白かったけど途中で飽きた
- 93 : 2020/09/03(木) 07:56:22.57 ID:Eq49N5Ue0
- トリガーの劣化ディズニーみたいな動き、あれ何なの?
- 94 : 2020/09/03(木) 07:56:34.29
- なんかこれとダリフラどことなく似てるよな
- 95 : 2020/09/03(木) 07:56:46.95 ID:u17lpW2J0
- 女主人公が早々に羞恥心を無くしたのがつまらん
ストーリーの半分位まで引っ張るべきだった。 - 96 : 2020/09/03(木) 07:57:44.09 ID:mWN+GqiF0
- 3話くらい見てもうええわってなった気がする
- 97 : 2020/09/03(木) 07:58:28.80 ID:nVSpWvhA0
- 最初の2話くらいは面白かったよ
でもパロディのパロディみたいなやつしか作れない連中に2クールアニメは無理
作品のノリ的にも持たない - 98 : 2020/09/03(木) 07:58:44.38 ID:FuIk8dgE0
- 須崎、あれ以来仕事が無くなる
“キルラキル”という エ口グロナンセンス、暴力とノリだけのアニメの思い出

コメント