- 1 : 2020/09/25(金) 18:27:55.45 ID:0ADKmUU+0
- 2 : 2020/09/25(金) 18:28:04.35 ID:0ADKmUU+0
- 105 : 2020/09/25(金) 18:31:45.62 ID:fI7HFggE0
- >>2
これうまそう🤤 - 391 : 2020/09/25(金) 18:44:04.47 ID:rwL1zyrj0
- >>2
これうまそう🤣 - 637 : 2020/09/25(金) 18:56:50.75 ID:4aaXbLApM
- >>2
見える見える - 3 : 2020/09/25(金) 18:28:10.41 ID:0ADKmUU+0
- 190 : 2020/09/25(金) 18:35:10.04 ID:eDnALY7D0
- >>3
これ美味しかった - 341 : 2020/09/25(金) 18:41:19.18 ID:3Fr6se5W0
- >>3
チーズ抜くな - 514 : 2020/09/25(金) 18:49:31.13 ID:iX4DKqyL0
- >>3
ワイ将の乳首と全く同じ色形で草 - 544 : 2020/09/25(金) 18:50:40.82 ID:Q1euJPnx0
- >>3
ゲロやん - 4 : 2020/09/25(金) 18:28:14.02 ID:0ADKmUU+0
- 5 : 2020/09/25(金) 18:28:22.48 ID:lI9nCLhlM
- 有能
- 6 : 2020/09/25(金) 18:28:27.99 ID:Sf2KrCIz0
- ソースでけえな
- 7 : 2020/09/25(金) 18:28:28.59 ID:wHBBLSrv0
- ガルパはガルパ
大盛りは大盛りだよ - 8 : 2020/09/25(金) 18:28:33.05 ID:L3xIb7Prd
- 底上げは?
- 9 : 2020/09/25(金) 18:28:38.57 ID:SgjjUDDqd
- ファ!?セブンになにがあったんや……
- 10 : 2020/09/25(金) 18:28:38.95 ID:VlDrz1rCa
- 598でええから上げ底やめろ��
- 11 : 2020/09/25(金) 18:28:45.12 ID:0SxaqWKBd
- 有能すぎる
- 12 : 2020/09/25(金) 18:28:50.32 ID:jj/BUeP2H
- 盛るのは上げ底だろ
- 13 : 2020/09/25(金) 18:28:52.77 ID:fkmrnAvPd
- セブン見直したわ
- 14 : 2020/09/25(金) 18:28:56.86 ID:2b3RmrQod
- セブンの底が知れない
- 31 : 2020/09/25(金) 18:29:30.07 ID:RnfC1Sdg0
- >>14
すき - 231 : 2020/09/25(金) 18:36:48.90 ID:FrQJ6wIxM
- >>14
底は見えてるんだよなぁ - 389 : 2020/09/25(金) 18:43:50.96 ID:pxr+BLkz0
- >>14
底は盛り上がっとるで - 15 : 2020/09/25(金) 18:28:57.83 ID:BhzJjc0y0
- でも底上げするンゴオオォォォ!!
- 16 : 2020/09/25(金) 18:28:58.15 ID:T+N0mqKk0
- どうせ上げ底してるし…
- 17 : 2020/09/25(金) 18:28:59.59 ID:z7vtd4sI0
- 容器ハラデイ
- 18 : 2020/09/25(金) 18:29:04.49 ID:GqKvrm9Sd
- やるじゃんセブン
- 19 : 2020/09/25(金) 18:29:05.83 ID:3LWYUUAf0
- 二重皿見えてるぞ
- 20 : 2020/09/25(金) 18:29:10.08 ID:BlIsqF7Sa
- グラム数出せよ
話はそれからだ - 21 : 2020/09/25(金) 18:29:10.92 ID:8yUd2uzmd
- 有能かよ
- 22 : 2020/09/25(金) 18:29:18.85 ID:zdLnQznhM
- 底が山になってるから他チェーンの普通盛りと同じなんやろ?
- 23 : 2020/09/25(金) 18:29:19.29 ID:dLGO1dL/d
- 見直したわ
- 24 : 2020/09/25(金) 18:29:19.78 ID:2GzBjjlOd
- 空の器も見せろ
- 25 : 2020/09/25(金) 18:29:20.76 ID:DUe9XYQYa
- まんぷく(大盛りとは言ってない)
- 26 : 2020/09/25(金) 18:29:25.99 ID:eR2k7HvGd
- 値段は据え置きしません!
- 28 : 2020/09/25(金) 18:29:28.70 ID:VlDrz1rCa
- 150円でええからマヨコーンパンなんとかしろ��
- 29 : 2020/09/25(金) 18:29:29.67 ID:Q7YXQ9CW0
- パン170円って住宅地の美味いパン屋並みだな
- 30 : 2020/09/25(金) 18:29:29.82 ID:klpLGWcG0
- ええな
ワイも「まんぷく!豚ロースとんかつ弁当」買ってくるわ - 32 : 2020/09/25(金) 18:29:30.33 ID:/WY1YtJ/p
- いいよローソンがあるから
- 33 : 2020/09/25(金) 18:29:32.03 ID:GlDYYN7w0
- カルビのやつやばいぐらい減ってるよな
- 35 : 2020/09/25(金) 18:29:34.46 ID:7eq2AzST0
- スーパーでいいじゃん
- 36 : 2020/09/25(金) 18:29:37.10 ID:JAWBAF7yd
- ええやん
セブン許したわ - 37 : 2020/09/25(金) 18:29:37.23 ID:g/hf/PTM0
- 実際に見てみないとわからんなこれは
- 38 : 2020/09/25(金) 18:29:40.33 ID:qa/s5RSd0
- マジで上げ底は不快
食べた後にイライラするとか人生で初めてや - 39 : 2020/09/25(金) 18:29:45.06 ID:rYIwJXrw0
- 大盛りかどうか調べるから容器をハラデイ
- 40 : 2020/09/25(金) 18:29:46.95 ID:Y/zXgYRvd
- やるじゃん
- 41 : 2020/09/25(金) 18:29:51.66 ID:SiMyepaF0
- ボリューム感
- 42 : 2020/09/25(金) 18:29:51.70 ID:mpQyKE3KF
- グラム数とかカロリーを表示しようや
- 43 : 2020/09/25(金) 18:29:54.61 ID:mlhdTe5GM
- どうせ写真詐欺
- 44 : 2020/09/25(金) 18:29:55.78 ID:kTHKtrTga
- 今日セブンでクロワッサンにベーコンとチーズ挟んだカロリーキチゲェみたいな食べ物見たんやがなんやあれ
- 45 : 2020/09/25(金) 18:29:55.97 ID:XWgcdZiT0
- あんな詐欺じみた行為をしといて批判言われてもな
もうセブンはええ - 46 : 2020/09/25(金) 18:29:57.73 ID:PU2jbuzKd
- でも上げ底なんでしょ?
- 47 : 2020/09/25(金) 18:29:57.92 ID:z6mq95eK0
- 底を見せろ
- 48 : 2020/09/25(金) 18:29:58.65 ID:3Xs4Mbogd
- ええな
- 49 : 2020/09/25(金) 18:30:00.54 ID:xuASD3pS0
- マジでコンビニパンって値段インフレしとるよな おにぎりは言うほど変わってへんのに
- 86 : 2020/09/25(金) 18:31:04.23 ID:SiMyepaF0
- >>49
セブンのおにぎり値上がりしてるぞ - 112 : 2020/09/25(金) 18:32:00.94 ID:dELHu+4M0
- >>49
そもそもコンビニのパンに安さを求める方が悪いんやぞ - 50 : 2020/09/25(金) 18:30:05.74 ID:BUdhu+x50
- 初期型カルビ弁当復刻させろ今すぐにだ
- 51 : 2020/09/25(金) 18:30:06.30 ID:VUAHXT7sp
- 薄そう
- 52 : 2020/09/25(金) 18:30:06.86 ID:b0ICZ+KjM
- 大盛り(底上げで内容量減少)
- 53 : 2020/09/25(金) 18:30:07.98 ID:5XL9AOLVd
- 買うわ!
- 54 : 2020/09/25(金) 18:30:09.93 ID:VlDrz1rCa
- 手にとって持ち上げるまでは油断するな��
- 55 : 2020/09/25(金) 18:30:19.21 ID:2YgyD0Rn0
- 底が一部盛り上がってるとの批判を受けて底全体を浮かせて別皿にするという進化を遂げたぞ
- 80 : 2020/09/25(金) 18:30:59.99 ID:g/hf/PTM0
- >>55
もはや殺意沸くわ - 56 : 2020/09/25(金) 18:30:21.06 ID:8XYpbECE0
- 大盛り(滑り台を付けて特盛に見えるようにする)
- 57 : 2020/09/25(金) 18:30:22.04 ID:MH4F30yQ0
- まんぷく!大盛り!(当社比)
- 58 : 2020/09/25(金) 18:30:22.54 ID:792hI5/Sd
- セブンはようやっとる
- 59 : 2020/09/25(金) 18:30:28.40 ID:+whZxbIE0
- 底が勃起してそう
- 61 : 2020/09/25(金) 18:30:34.52 ID:e7XVMqppd
- 見直した
- 62 : 2020/09/25(金) 18:30:34.96 ID:u3oW3e/br
- ちょっと知恵つけてて草
- 63 : 2020/09/25(金) 18:30:37.88 ID:PWVtber80
- 既存の弁当の量を復活したらいいのでは?
- 64 : 2020/09/25(金) 18:30:39.39 ID:A2tCIiKCa
- カロリー少なくてちょうどよかったんだけどなあ
- 65 : 2020/09/25(金) 18:30:40.23 ID:W/d+dPXt0
- いつもの真ん中に丘がある容器で草
- 66 : 2020/09/25(金) 18:30:40.56 ID:GIKSaMUW0
- 擁護してるの末尾dだけで草
- 67 : 2020/09/25(金) 18:30:41.68 ID:BXnKxgH1d
- 昔売ってたチキンカツ弁当再販してくれ
普通のソースはゴミやねん - 78 : 2020/09/25(金) 18:30:55.01 ID:BUdhu+x50
- >>67
わかる - 68 : 2020/09/25(金) 18:30:42.31 ID:ZUt8ZhbDd
- 末尾d定期
- 69 : 2020/09/25(金) 18:30:43.58 ID:EJ5pJKFcp
- シーフードドリアってまだある?
- 70 : 2020/09/25(金) 18:30:44.61 ID:unC+6O5g0
- 底見せたろか?
- 71 : 2020/09/25(金) 18:30:49.00 ID:XzCD6NKua
- 上げ底しなきゃその位置にハンバーグ来ないやろ
- 72 : 2020/09/25(金) 18:30:49.44 ID:rBc/T+KR0
- ナナカス底見えてるぞ
- 73 : 2020/09/25(金) 18:30:49.88 ID:hsJWFGIZM
- 先にセブン&アイの株買うわ
- 74 : 2020/09/25(金) 18:30:52.32 ID:kj5UoV0G0
- 今日の朝ドリア食ったけどドリアはガチで多かったで
- 107 : 2020/09/25(金) 18:31:47.76 ID:QNwuAPTTd
- >>74
ドリアは前から多いやろ - 75 : 2020/09/25(金) 18:30:52.65 ID:Eb2c2FSyd
- はえー3枚目美味そう
- 77 : 2020/09/25(金) 18:30:54.41 ID:gUjwZO6O0
- グラム数が減ったってバレる…
せや、油入れてカロリー増やしたろ! - 79 : 2020/09/25(金) 18:30:58.02 ID:JqVL7Naad
- これはステマですか?
- 81 : 2020/09/25(金) 18:31:00.44 ID:cCucEkQN0
- 末尾d
- 83 : 2020/09/25(金) 18:31:01.46 ID:XWgcdZiT0
- どうせ大盛風なんやろ
- 84 : 2020/09/25(金) 18:31:02.42 ID:Tdq2hFDId
- やるやんセブン
- 85 : 2020/09/25(金) 18:31:03.36 ID:AyRRRKeh0
- コンビニ弁当高いんだよなあそれでいて量はどんどん減らしてる
- 87 : 2020/09/25(金) 18:31:04.82 ID:mlhdTe5GM
- もうセブイレは信用しない
- 88 : 2020/09/25(金) 18:31:06.72 ID:5Ll3DSqSM
- どうせ上げ底やろ
商品写真に底面の写真もつけろ - 89 : 2020/09/25(金) 18:31:08.04 ID:NF3ziXxPa
- 底が斜めで持ちやすいんやぞ
- 90 : 2020/09/25(金) 18:31:10.80 ID:txLQAjcR0
- 底
- 91 : 2020/09/25(金) 18:31:16.17 ID:fmT+CkhK0
- 上げ底を超えた上げ底
- 92 : 2020/09/25(金) 18:31:18.48 ID:8XYpbECE0
- 上げ底容器を作るより米を増やす方が安いのでは?🤔
- 93 : 2020/09/25(金) 18:31:20.17 ID:KHxJWtSg0
- やっぱdとmってクソだわ
- 94 : 2020/09/25(金) 18:31:20.88 ID:ZFox94Gad
- ちゃんと反省活かしてるのはええな
許すわ - 95 : 2020/09/25(金) 18:31:21.45 ID:RnfC1Sdg0
- ポークカツカレー無くしてチキンカツカレーになってから行かなくなったわ
- 96 : 2020/09/25(金) 18:31:26.38 ID:FNbaAbrid
- こんだけボリュームあるのにカロリー控えめ
- 97 : 2020/09/25(金) 18:31:26.53 ID:3ycVu+Yj0
- ただでさえ少ないのにおかずのスペース半分くらい占拠してるナポリタンが邪魔すぎる
- 98 : 2020/09/25(金) 18:31:27.77 ID:2XduwG16a
- 容器もちゃんと見せろ
- 99 : 2020/09/25(金) 18:31:30.97 ID:9BiS3+3T0
- どうせおにぎり同様そのうち米の数も減らすんやろ
- 100 : 2020/09/25(金) 18:31:33.04 ID:a108r+Fba
- やっぱセイコーマートや
- 102 : 2020/09/25(金) 18:31:41.07 ID:3TG/aAnv0
- チェーンでもっと安く温かい飯食べられるのにコンビニ弁当なんか買うやつ頭湧いてるやろ
- 104 : 2020/09/25(金) 18:31:42.29 ID:n41k3GK2d
- たすかる
- 108 : 2020/09/25(金) 18:31:50.20 ID:XWgcdZiT0
- d,a単発ラッシュで草
- 109 : 2020/09/25(金) 18:31:50.55 ID:zXhZgOexd
- やっぱセブンやな
- 111 : 2020/09/25(金) 18:31:59.95 ID:wgdhP2Fvp
- カロリー見て察するわ
- 113 : 2020/09/25(金) 18:32:05.18 ID:Mdq9AkKZ0
- これで上げ底言ってるやつはセブンエアプ
今は大盛で売れてから上げ底するのがセブンスタイルやぞ - 114 : 2020/09/25(金) 18:32:05.18 ID:ARME73cc0
- セブンイレブンの弁当上げ底大盛り路線で草
- 116 : 2020/09/25(金) 18:32:12.32 ID:BXnKxgH1d
- あと豚焼肉弁当?
あれも昔のやつ売れ七味マヨついてた頃のやぞ
今の玉ねぎの主張が激しいからクソ - 117 : 2020/09/25(金) 18:32:13.15 ID:LGbhzDmb0
- 東大出て上げ底とボリュームのトリックアートに力いれてるてきいたで
- 118 : 2020/09/25(金) 18:32:14.35 ID:wHBBLSrv0
- 上げ底言ってるやつおるけど
レンジで温めやすい造りになってるの知らんのかな? - 134 : 2020/09/25(金) 18:32:48.46 ID:mlhdTe5GM
- >>118
おれの弁当は上げ底じゃないけどすぐ温まる - 163 : 2020/09/25(金) 18:33:58.57 ID:BXnKxgH1d
- >>118
底上げ云々より単純に容量が少なくなりすぎやろ
今の豚焼肉弁当ガチで前の半分くらいになってないか - 119 : 2020/09/25(金) 18:32:15.87 ID:krqoyhzR0
- いやどうしようと買わないが
- 120 : 2020/09/25(金) 18:32:16.76 ID:A7kaPZdZd
- こうやってすぐユーザーの意見取りいれられるのがセブンや
- 121 : 2020/09/25(金) 18:32:17.63 ID:ONJBOTGJ0
- 4生5殺
- 123 : 2020/09/25(金) 18:32:18.94 ID:qZoWzdu8a
- 薄く広く
- 124 : 2020/09/25(金) 18:32:22.02 ID:TAeT4Lyc0
- 見た目で満腹感を得られるって大事だよね
- 125 : 2020/09/25(金) 18:32:26.04 ID:HfwEQJK20
- で、弁当の底はどうなってるん?
- 126 : 2020/09/25(金) 18:32:26.51 ID:T4GcKrZ50
- アベノミクスの果実
- 127 : 2020/09/25(金) 18:32:32.52 ID:8obTvwEWd
- コスパやばいな
セブン見直したわ - 128 : 2020/09/25(金) 18:32:38.00 ID:plb8OS3a0
- 豚キムチうまそやな
- 130 : 2020/09/25(金) 18:32:39.14 ID:Fr3InrAY0
- そこあげな
- 133 : 2020/09/25(金) 18:32:47.77 ID:NF3ziXxPa
- ソコアゲアブラマシ
- 136 : 2020/09/25(金) 18:32:50.23 ID:Sm1NFyUYd
- 真ん中のほうが膨らんでる異常な容器になるんやろ
- 137 : 2020/09/25(金) 18:32:50.41 ID:k5uo3FVU0
- 薄べったい弁当だな
- 138 : 2020/09/25(金) 18:32:54.54 ID:MKf5WQhi0
- 販売地域定期
- 139 : 2020/09/25(金) 18:32:55.19 ID:tjlxNQ810
- でけえのもちいさいのもおけばええよ
- 140 : 2020/09/25(金) 18:33:04.46 ID:0ADKmUU+0
- 大人気炭火焼き牛カルビ弁当も原点回帰
- 150 : 2020/09/25(金) 18:33:26.46 ID:3ycVu+Yj0
- >>140
ボリュームがあるとは言ってない - 151 : 2020/09/25(金) 18:33:31.11 ID:VlDrz1rCa
- >>140
手で重さ量るまで油断しないぞ�� - 158 : 2020/09/25(金) 18:33:51.06 ID:NF3ziXxPa
- >>140
ちっさいんやけど実際の量的にはこれくらいで丁度良い - 166 : 2020/09/25(金) 18:34:01.45 ID:9jQSVS9f0
- >>140
ボリューム 感 のあるwwww - 169 : 2020/09/25(金) 18:34:15.02 ID:n6sl6yzg0
- >>140
肉が薄いんだよなあ - 201 : 2020/09/25(金) 18:35:41.02 ID:ARME73cc0
- >>140
「俺たちの」とかほんとキモいな、セブンイレブンは - 572 : 2020/09/25(金) 18:52:16.31 ID:qnhsrXHzp
- >>201
ほんこれ
いいフレーズを探した結果ノリがキモいというクソ - 251 : 2020/09/25(金) 18:37:40.30 ID:/TTyUy7d0
- >>140
見た目良くしようとしてる筈ですらこれかあ - 505 : 2020/09/25(金) 18:49:12.59 ID:pEf8cRxs0
- >>140
これで500円よ??
サイゼリヤの爪の垢飲ませてやれよ - 559 : 2020/09/25(金) 18:51:23.21 ID:Q1euJPnx0
- >>140
大盛り(セブン比) - 612 : 2020/09/25(金) 18:54:48.60 ID:j9N5ks/A0
- >>140
これ普通に好き - 141 : 2020/09/25(金) 18:33:05.27 ID:dAbIPZeR0
- 怒涛のドコモ口座で草
- 142 : 2020/09/25(金) 18:33:05.40 ID:QbUvToF7d
- やるやんけ
- 144 : 2020/09/25(金) 18:33:11.43 ID:iDMufHZz0
- ご飯とカツの間に影が見えてますよ
- 145 : 2020/09/25(金) 18:33:11.54 ID:vvTXsjr80
- 価格も大盛りだね
- 146 : 2020/09/25(金) 18:33:11.97 ID:CKjQ+0gt0
- セパレートになってる丼物のご飯増やせ
- 147 : 2020/09/25(金) 18:33:14.11 ID:Uvzj+Qhp0
- セブンアンチ「毎日毎食買って盛りと上げ底を確認しなきゃ…」
- 161 : 2020/09/25(金) 18:33:58.20 ID:3+nQfI1ia
- >>147
これもうファンやんけ - 148 : 2020/09/25(金) 18:33:20.18 ID:dKHa5qJ/0
- ローソンの山賊焼き弁当が量多いし美味かったわ
- 149 : 2020/09/25(金) 18:33:22.39 ID:IFGDvHvyd
- 1枚目美味そう
- 152 : 2020/09/25(金) 18:33:31.99 ID:LGbhzDmb0
- 凸
これやろ - 153 : 2020/09/25(金) 18:33:32.87 ID:m21VIUzo0
- セブンって底が浅いよな
- 154 : 2020/09/25(金) 18:33:37.35 ID:wC3+YDnqd
- コスパ最強すぎだろ
毎日食うわ
- 155 : 2020/09/25(金) 18:33:40.26 ID:2b3RmrQod
- セブンの弁当ってなんか薄っぺらく感じる
- 176 : 2020/09/25(金) 18:34:27.49 ID:a108r+Fba
- >>155
実際薄い - 156 : 2020/09/25(金) 18:33:43.26 ID:JVApiwAbd
- 2枚目の豚キムチ美味いよな
毎日食ってる - 160 : 2020/09/25(金) 18:33:57.39 ID:ZsPYjwuyd
- コスパええな
セブン見直した - 162 : 2020/09/25(金) 18:33:58.56 ID:A5urNgU00
- スーパーいけば大盛ごはんの弁当が398円で売られてるのに
なんでコンビニ弁当消費しようとするのかわからん - 185 : 2020/09/25(金) 18:34:55.78 ID:nft31Zl1M
- >>162
スーパーのやつはなんであんなまずいんだろう - 206 : 2020/09/25(金) 18:35:55.28 ID:VlDrz1rCa
- >>185
完成品納品のは不味いけどインストア製造のはワンチャンある - 207 : 2020/09/25(金) 18:36:00.64 ID:PLaFOyou0
- >>162
ワイもスーパーいくしコンビニアホらしい思うけど一応言うと安いスーパーは22時とか開いてないねん
うちは近場はイオンしか開いてないからイオン強気やで
閉店20分前でもまだ10%とか20%のシールしか貼らん - 165 : 2020/09/25(金) 18:34:00.61 ID:PEnuPYYYM
- 容器の裏を見な信じられへん
- 167 : 2020/09/25(金) 18:34:05.43 ID:woAbozOO0
- 底見せてみろ
- 168 : 2020/09/25(金) 18:34:05.71 ID:Dv14//NB0
- >>1
北海道でしか売ってないやん - 170 : 2020/09/25(金) 18:34:15.54 ID:tDDwAf/da
- 量はともかく味も劣化してて悲しい
昔は大正義だったのに - 172 : 2020/09/25(金) 18:34:20.09 ID:zmhfLpGXd
- 全国で発売してくれや
- 173 : 2020/09/25(金) 18:34:20.68 ID:dAbIPZeR0
- プラスチック削減のため袋有料化したのになんで複雑形状のプラスチック製弁当容器はやめんのや?
- 174 : 2020/09/25(金) 18:34:21.06 ID:7MJJFaQDd
- ここまでされたらセブン許される流れやろな
- 175 : 2020/09/25(金) 18:34:21.22 ID:PLaFOyou0
- 一生女ターゲットにしとけよ
- 179 : 2020/09/25(金) 18:34:34.04 ID:BQrNiVvRd
- 弁当の底に敷いてるパスタがナポリタンなの無能だよな
あれは上に乗せてる具とそれにかけるタレを絡めて食うのが美味いのに - 180 : 2020/09/25(金) 18:34:41.54 ID:i9pggTjt0
- 上げ底ばらされて叩かれまくってたろ
- 182 : 2020/09/25(金) 18:34:42.51 ID:xqt30H7v0
- 弁当の評判悪くて売上落ちてるからパンとかおにぎりの値段上げてって利益とる方向に行ってるって聞いたわ
- 184 : 2020/09/25(金) 18:34:55.73 ID:GQ6cMk5ap
- ステマ禁止されねえ土人国
- 186 : 2020/09/25(金) 18:35:04.27 ID:QkpPlIpcM
- 商品名まで盛りだしたか
- 187 : 2020/09/25(金) 18:35:05.66 ID:G66cvDsUM
- 何をしてももう二度とお前の店にはいかねぇよ
- 188 : 2020/09/25(金) 18:35:05.86 ID:k7dgHQ9L0
- 底を見せないと買いたくないわもうくそ馬鹿にしてるわ
- 189 : 2020/09/25(金) 18:35:08.02 ID:MOJCWV+ya
- (女性が)まんぷく!
- 191 : 2020/09/25(金) 18:35:10.17 ID:V5f4W60V0
- 新しい容器作る方が安く済むんかね?
- 192 : 2020/09/25(金) 18:35:10.73 ID:woAbozOO0
- 発展途上国かよ
- 194 : 2020/09/25(金) 18:35:16.20 ID:pgaCKP2f0
- これには気絶部もニッコリ
- 195 : 2020/09/25(金) 18:35:23.09 ID:d7FWJGCU0
- もう信用ないから
- 196 : 2020/09/25(金) 18:35:26.38 ID:oNNn0p0A0
- 袋有料もあってコンビニは支払いしか利用してないわ
- 209 : 2020/09/25(金) 18:36:07.32 ID:8XYpbECE0
- >>196
しかもセブンイレブンは無料にしても良い袋を使ってるのに有料にしてるからな - 197 : 2020/09/25(金) 18:35:26.54 ID:My7ZYAi50
- 消費者を馬鹿にしすぎてる
- 199 : 2020/09/25(金) 18:35:31.51 ID:/MSsSxqR0
- ミニストップのボリュームええで
若者はミニストップでしょ - 200 : 2020/09/25(金) 18:35:39.64 ID:kYL5nNaF0
- >>1
見た目にしかボリュームないやろ - 202 : 2020/09/25(金) 18:35:43.03 ID:A5urNgU00
- 量を少なくしてサラダやカップラーメンも買わせる魂胆なんやろ
非正規増やしまくったら消費金額も下がるのにな
非正規貧乏相手の商売じゃ先が見えないよ - 204 : 2020/09/25(金) 18:35:51.11 ID:G66cvDsUM
- レジ袋有料化しておいて弁当容器を2重上げ底にするような店に行くわけがないだろ
バカにしてるのか - 219 : 2020/09/25(金) 18:36:28.35 ID:bt910g2q0
- >>204
バカにしてるんやで
それでも皆行くから - 238 : 2020/09/25(金) 18:37:04.17 ID:G66cvDsUM
- >>219
だよな
国民がアホなんだ
バカにされてる自覚すらない - 208 : 2020/09/25(金) 18:36:06.96 ID:2WzVb5Qe0
- 大盛りじゃなくていいからセコマの100円くらいのパスタみたいなコスパ最強なやつがほしい
- 211 : 2020/09/25(金) 18:36:15.22 ID:D7X/tVAj0
- (定量的には評価しない)
- 214 : 2020/09/25(金) 18:36:23.71 ID:XQhvOvsy0
- ワイ「底」
- 215 : 2020/09/25(金) 18:36:24.69 ID:rVRvH5Zr0
- 盛るのは底な
- 216 : 2020/09/25(金) 18:36:25.57 ID:G66cvDsUM
- 国民をバカにするセブンは地獄に落ちろ
- 218 : 2020/09/25(金) 18:36:27.40 ID:f+N+11c9d
- ソースがでかすぎる
- 220 : 2020/09/25(金) 18:36:28.91 ID:5uB2e7ZZ0
- 量が少ないのが問題なんじゃなくて量減らしたのに値上げしたのが問題なんやろ
- 247 : 2020/09/25(金) 18:37:24.58 ID:8XYpbECE0
- >>220
それプラス消費者を騙そうと上げ底とかを使うからや
小さくなって値上げだけやってた頃は貧乏人しか文句言ってなかった - 221 : 2020/09/25(金) 18:36:29.12 ID:WTy8KzOE0
- 僕は、のり弁が好き!😆
- 222 : 2020/09/25(金) 18:36:29.37 ID:MH4F30yQ0
- ちなみにオリジン弁当は普通盛り220グラムでプラス50円で100グラムずつ増やすことが出来るぞ
- 223 : 2020/09/25(金) 18:36:38.89 ID:8P3L8Afo0
- コンビニ飯の中じゃセブンが一番美味いのになんでこういうコスい事したがるんやろな
今残ってる大手コンビニってセブンファミマローソンぐらいしかないしローソンはパッケージをゴミにして自ら沈み
残る対抗はファミマぐらいなもんなのにな - 262 : 2020/09/25(金) 18:38:08.67 ID:VlDrz1rCa
- >>223
ファミマはあのフタの側面だけのラップに少し安っぽさ感じてしまう - 224 : 2020/09/25(金) 18:36:40.88 ID:BVVtav0X0
- 弁当がセブン一強なのがあかんのやわ
ローソンファミマが頑張れば上底なんて悠長な事でけへんやろ - 225 : 2020/09/25(金) 18:36:41.38 ID:2IrfK0Ce0
- 今一番潰れて欲しい企業だわ
- 228 : 2020/09/25(金) 18:36:43.91 ID:PLaFOyou0
- お菓子もえげつないほど減らしてるしそんなに原材料ヤバいんか?
日本ほんまに貧乏なんか? - 229 : 2020/09/25(金) 18:36:44.07 ID:ip5OKJeBM
- 批判してるネットなんてあるのか?
- 230 : 2020/09/25(金) 18:36:46.99 ID:sIJdY7cr0
- セブンゴミならどこ行けばええんや?
- 244 : 2020/09/25(金) 18:37:19.61 ID:XXqG29mg0
- >>230
ポプラ - 291 : 2020/09/25(金) 18:39:28.66 ID:sIJdY7cr0
- >>244
覚えとくわ
ありんこ - 294 : 2020/09/25(金) 18:39:34.38 ID:n3lltVbIp
- >>244
あれもうローソンになるんやろ? - 387 : 2020/09/25(金) 18:43:49.57 ID:XXqG29mg0
- >>294
え…そうなんか… - 314 : 2020/09/25(金) 18:40:09.52 ID:8XYpbECE0
- >>244
ちんポプラ - 232 : 2020/09/25(金) 18:36:51.51 ID:/Qxi3ZBg0
- マジで多すぎるからやめろ
- 233 : 2020/09/25(金) 18:36:54.04 ID:zBagfHWAM
- オウムのおべんとやさん!🦜
これはおべんとのイベントだ! - 234 : 2020/09/25(金) 18:36:54.27 ID:+WtFfzf10
- ステマやめろ
- 235 : 2020/09/25(金) 18:36:56.52 ID:My7ZYAi50
- ネットでいくら批判されても不買運動はされないし例え弁当を買われなくても別に痛くないしでこの詐欺ルートは永遠に続くと思うと悲しい
- 255 : 2020/09/25(金) 18:37:57.13 ID:WTy8KzOE0
- >>235
不買運動したけりゃ自分が声上げないと
自分が何もしないのに誰かがやってくれると思うのは通らんよ
通りません - 351 : 2020/09/25(金) 18:41:51.24 ID:My7ZYAi50
- >>255
詐欺ルートの継続を憂いてるだけで不買運動の決起を望んでる訳ちゃうぞ
他人をオ●ニーの道具にするのは嫌われるからやめた方がええで - 380 : 2020/09/25(金) 18:43:25.73 ID:WTy8KzOE0
- >>351
不買運動されないのが悲しいと言ってるじゃないですか
注意されたくらいでムキになることはないのよ - 413 : 2020/09/25(金) 18:45:16.37 ID:KVrrMNBL0
- >>380
文脈無視で草 - 447 : 2020/09/25(金) 18:46:41.62 ID:My7ZYAi50
- >>380
意図を読めないなら安価はしない方がええで
これも親切心や
ムキになってるっていうのも意図を読み間違えてる - 464 : 2020/09/25(金) 18:47:42.98 ID:WTy8KzOE0
- >>447
わかった
何か知らんがワイは君の意図を読めなかった
要するにそういう意図じゃなかったと言いたいんやな
何かはわからんが - 501 : 2020/09/25(金) 18:49:05.24 ID:qnhsrXHzp
- >>464
読めなかったのは日本語では…? - 582 : 2020/09/25(金) 18:52:54.62 ID:My7ZYAi50
- >>464
理解できないのを理解できたのは偉いけど自分の能力の無さを他人のせいにするのも嫌われる原因やから気をつけてな - 603 : 2020/09/25(金) 18:54:14.82 ID:WTy8KzOE0
- >>582
だからその何かを説明してくれんと
君がムキになってイラついてることしか伝わらん
ワイは別にそれでいいが😶 - 625 : 2020/09/25(金) 18:55:46.87 ID:qnhsrXHzp
- >>603
黄色スライムの付け外しはなかなかポイント高いで - 236 : 2020/09/25(金) 18:37:00.92 ID:M5/4PLcyp
- 「あのスパゲティ」て商品名で
このスパゲティだけを大盛りで
売ってくれんかな - 237 : 2020/09/25(金) 18:37:03.96 ID:NimQ3qKQa
- セブンで弁当なんか買わないし良いわ
- 240 : 2020/09/25(金) 18:37:10.18 ID:eF4Aml4dd
- 底も盛りました
- 241 : 2020/09/25(金) 18:37:14.02 ID:wZcEhMOg0
- 最初大盛りでリピーター釣っておいて後から気づかれないように内容量減らすのは常套手段やろ
- 242 : 2020/09/25(金) 18:37:17.62 ID:ZrPN9FXTa
- この値段ならサイゼ行くわ
- 246 : 2020/09/25(金) 18:37:23.05 ID:rBc/T+KR0
- セブンイレブンって"浅い"よな
底が見えてる - 256 : 2020/09/25(金) 18:37:57.52 ID:4F2hJDaJ0
- 小食スタッフ「私にはこれで満腹!」
- 257 : 2020/09/25(金) 18:37:58.90 ID:CLrUx3BF0
- セブンめっちゃ底上げしてるぞ!って感じの動画YouTubeにチラホラあるけどああいうの訴えられないんかな
- 274 : 2020/09/25(金) 18:38:37.41 ID:2b3RmrQod
- >>257
事実やししゃーない - 276 : 2020/09/25(金) 18:38:44.78 ID:8XYpbECE0
- >>257
嘘は付いてないからね - 279 : 2020/09/25(金) 18:39:04.13 ID:qnhsrXHzp
- >>257
事実陳列罪かな - 282 : 2020/09/25(金) 18:39:05.46 ID:XQhvOvsy0
- >>257
公益の助けになってるからな - 284 : 2020/09/25(金) 18:39:14.98 ID:h4K8LSJJ0
- >>257
何罪や? - 297 : 2020/09/25(金) 18:39:41.04 ID:r62ZHS24M
- >>257
無添くら寿司のあれと一緒やで - 309 : 2020/09/25(金) 18:40:03.59 ID:dtVmJ4EX0
- >>257
公共の利益になるからな
ソースはどこぞの無添加の回転寿司 - 318 : 2020/09/25(金) 18:40:16.97 ID:zdLnQznhM
- >>257
セブンはくら寿司よりずる賢いんやろ - 259 : 2020/09/25(金) 18:38:01.03 ID:G66cvDsUM
- セブンは全く効果が無いレジ袋有料化に賛成した国民の敵だ
絶対に許すな - 263 : 2020/09/25(金) 18:38:13.05 ID:mwDgT/bbd
- 騙した方が利益出るんだから楽だよな
菅は弁当にも文句言うべきや - 264 : 2020/09/25(金) 18:38:15.06 ID:ofYBXTOa0
- ちくわを薄くするのもお客様のため味が染み込みやすく美味しくする努力をしました!みたいなお為ごかしが本当に糞
素直に「原材料、輸送費高騰のためです」と言える企業の方が信用できるわ - 278 : 2020/09/25(金) 18:39:02.14 ID:z7vtd4sI0
- >>264
なお地域ごとに厚さが違う模様 - 359 : 2020/09/25(金) 18:42:09.20 ID:dzBnYSTrp
- >>264
それは地域ごとに味の好みを合わせているからセブンの言い分に理があるぞ - 265 : 2020/09/25(金) 18:38:16.69 ID:3d8zlMTyM
- なんで本当に腹いっぱいになるくらいにしないのだろう?
お客様の笑顔と満足を思えば利益なんて最低限で良いはずなのに… - 266 : 2020/09/25(金) 18:38:18.27 ID:2KJIqMpH0
- 日本が貧乏になったのはコンビニの責任じゃないけど、コンビニで満足するような人が増えたのは原因だと思う
- 267 : 2020/09/25(金) 18:38:21.79 ID:tb3xTuKB0
- はい、上げ底パスタ
ほんとパスタ糞
せめて塩コショウとかで味付けしてくれよ - 268 : 2020/09/25(金) 18:38:21.78 ID:GNJE/P77a
- セブンって何やってもコンビニ人気1位で売上も天井だから如何に経費削減するかを重要視してるらしいな
- 269 : 2020/09/25(金) 18:38:27.62 ID:xk/yTgxvM
- いつも思うけどコンビニって販売地域絞ってるメニュー多すぎるよな
- 290 : 2020/09/25(金) 18:39:27.28 ID:lcSpBuXh0
- >>269
なんでだと思う? - 335 : 2020/09/25(金) 18:41:09.34 ID:ndHpCVyKr
- >>290
工場が違うから - 414 : 2020/09/25(金) 18:45:18.17 ID:lcSpBuXh0
- >>335
30点 - 303 : 2020/09/25(金) 18:39:53.76 ID:8XYpbECE0
- >>269
逆になんで絞っちゃいけないの? - 270 : 2020/09/25(金) 18:38:28.29 ID:cXRkRU46d
- 何事も広く浅くや
お前らも女にモテたきゃセブンさん見習えや - 271 : 2020/09/25(金) 18:38:28.35 ID:V5f4W60V0
- コンビニでメシ買うこと少なくなったな
弁当ならスーパーで買うようになった - 280 : 2020/09/25(金) 18:39:04.41 ID:lcSpBuXh0
- 重量を書け重量を
- 283 : 2020/09/25(金) 18:39:05.91 ID:9rPQ7SZX0
- それでもお前らはセブンを選ぶんやろ?
- 287 : 2020/09/25(金) 18:39:23.02 ID:KD7NG5Grd
- 言葉だけやな
- 288 : 2020/09/25(金) 18:39:24.58 ID:50O9ir1W0
- アイスの上げ底も電子レンジで温めるためなんか?
- 295 : 2020/09/25(金) 18:39:37.28 ID:vmMExTJ8a
- その分上げ底も増量
- 296 : 2020/09/25(金) 18:39:40.92 ID:obguVQArd
- アベノミクスの遺産
- 298 : 2020/09/25(金) 18:39:42.82 ID:DdcxQDjZr
- でも本当は?
- 301 : 2020/09/25(金) 18:39:46.33 ID:k2iFVPjda
- 上げ底なんやろ
- 304 : 2020/09/25(金) 18:39:54.51 ID:woAbozOO0
- 日本はどんどん貧しくなっていく
- 305 : 2020/09/25(金) 18:39:55.32 ID:saJhaq0FH
- 潰れないなら正しい経営判断とされるのが1番ダメな所やろ
- 307 : 2020/09/25(金) 18:40:02.62 ID:B2Pb40tT0
- youtuberがおにぎりの米粒の数すら調べ始めたりしてるけどその程度は明らかにガ●ジやわ
- 311 : 2020/09/25(金) 18:40:04.06 ID:cqiDYVRp0
- ひと昔前のセブンは神みたいなノリも工作やったんかな?とは思うわ
- 322 : 2020/09/25(金) 18:40:39.62 ID:r62ZHS24M
- >>311
まぁ味はええやろ味は - 328 : 2020/09/25(金) 18:40:54.33 ID:3d8zlMTyM
- >>311
普通に考えて単なる消費者が特定のコンビニを持て囃すわけないやろ - 312 : 2020/09/25(金) 18:40:05.30 ID:A5urNgU00
- コンビニのサンドイッチも
見栄えとかいいからパンに均一に具を挟んでほしいわ
奥のパンだけのとこかじっても楽しくないねん - 313 : 2020/09/25(金) 18:40:06.85 ID:39gI3sDi0
- 容器の型にコスト割くのか…
- 317 : 2020/09/25(金) 18:40:12.81 ID:W/KblApHa
- どうせ好評になったらすぐ値上げするぞ
- 326 : 2020/09/25(金) 18:40:51.49 ID:aNnRcv4h0
- 近いからファミマでいいや
高いけど結構入ってるし - 329 : 2020/09/25(金) 18:41:00.12 ID:nfMqLuCA0
- 騙して一度しか買われないのと上げ底無しで定期購入してくれるのとどっちがいいかなんぞ明白なのに
- 330 : 2020/09/25(金) 18:41:01.75 ID:K2Ptug600
- こういうのってホンマに批判されてるんか?コスパ気にする階層の奴がコンビニで買わんやろ
- 363 : 2020/09/25(金) 18:42:27.77 ID:z7vtd4sI0
- >>330
利用してるのは気に出来ない層やろ
昼のビジネス街とかならしゃーないが - 331 : 2020/09/25(金) 18:41:04.20 ID:OKNl4mDl0
- 弁当が近所の弁当屋の方が美味くて安いから勝ち目ないわ
- 333 : 2020/09/25(金) 18:41:06.50 ID:krqoyhzRM
- 器を小さくしただけやろ
- 334 : 2020/09/25(金) 18:41:07.80 ID:jPhFXZp4p
- 揚げ物の機械あるんだから揚げたて提供してよ
- 336 : 2020/09/25(金) 18:41:10.70 ID:+c7ItoWi0
- 高いわ
あと数百円足してとんかつ屋いった方がいい - 337 : 2020/09/25(金) 18:41:11.34 ID:/N91/YRE0
- あの上げ底酷かったな
- 338 : 2020/09/25(金) 18:41:13.68 ID:od4rxd+md
- このとんかつ弁当うまそうやな。
セブンにボリューム付いたら最強じゃね? - 339 : 2020/09/25(金) 18:41:16.61 ID:tElbVinR0
- もうコンビニ弁当なんてドカタですら買ってない
どこのコンビニも弁当スペースほんとに少なくなってる - 342 : 2020/09/25(金) 18:41:22.14 ID:k2iFVPjda
- ポテチのサイレント減量といいとことん客を舐めた企業が多いわほんま
- 347 : 2020/09/25(金) 18:41:34.61 ID:/hlLt1hv0
- 上げ底容器使ってる企業が苦しみながら潰れますように
- 381 : 2020/09/25(金) 18:43:33.12 ID:OKNl4mDl0
- >>347
現代のバベルの塔みたいにならないことを祈る - 401 : 2020/09/25(金) 18:44:38.40 ID:7cDHSXPyM
- >>381
上げ底が見切れる日が来るのかな? - 348 : 2020/09/25(金) 18:41:43.01 ID:c+m7e34s0
- ちゃんと利用目的を果たすレジ袋を迫害せんと無駄な二重底をやめたらどうや
消費者馬鹿にしすぎや - 472 : 2020/09/25(金) 18:47:56.44 ID:lcSpBuXh0
- >>348
上げ底弁当はコンビニで買わなきゃ良いじゃん
レジ袋は全ての小売店に強制だから迷惑ランクのケタが違うぞ - 495 : 2020/09/25(金) 18:48:53.80 ID:nfMqLuCA0
- >>472
未だにレジ袋いってるとかレジで喚いてる生活の変化に対応できないおじいちゃんかなんかなの? - 594 : 2020/09/25(金) 18:53:43.26 ID:lcSpBuXh0
- >>495
? - 350 : 2020/09/25(金) 18:41:47.74 ID:9fi8mUQTd
- 商品開発力は強いんだから期待はしてるが…
- 352 : 2020/09/25(金) 18:41:53.08 ID:qmPZfVaGd
- 何でセブンだけこんな事するんだ
- 367 : 2020/09/25(金) 18:42:49.99 ID:3Z5k8Yusr
- >>352
敵が情けなくてこんなことしても圧勝できるから - 445 : 2020/09/25(金) 18:46:36.18 ID:qnhsrXHzp
- >>367
ドロリッチは自爆したんだよなぁ - 354 : 2020/09/25(金) 18:41:56.77 ID:3q2vSrVOa
- 底が知れないやつ
- 356 : 2020/09/25(金) 18:42:02.64 ID:PLaFOyou0
- いまってどこも原材料高いん?
そんなにやばいん?
セブンイレブンがやばいん?
教えて頭ええひと - 357 : 2020/09/25(金) 18:42:05.36 ID:TbEplOcrH
- 滑り台定期
- 361 : 2020/09/25(金) 18:42:17.40 ID:mwDgT/bbd
- セブンイレブンの社食とかもこんな感じにしてしまえ
- 362 : 2020/09/25(金) 18:42:17.51 ID:acCiQH1ga
- 箱の厚みを見せろよ
- 365 : 2020/09/25(金) 18:42:42.29 ID:5uB2e7ZZ0
- セイコーマート全国展開してくれ
- 388 : 2020/09/25(金) 18:43:50.17 ID:H91wPOOMd
- セブンはまず使わない
使ってもセブンブランドの商品は絶対買わない
>>365
弁当弱すぎて駄目やろ - 368 : 2020/09/25(金) 18:42:52.48 ID:qagsepub0
- 控えめに言ってゴミ
ファミマの方がいい - 369 : 2020/09/25(金) 18:42:52.48 ID:tElbVinR0
- いずれコンビニから弁当と揚げ物とおでん消えるやろな
冷凍食品と菓子パン屋さんなる - 370 : 2020/09/25(金) 18:42:58.88 ID:UsNYdtxk0
- 値段を大盛りにしそう
- 373 : 2020/09/25(金) 18:43:02.93 ID:Sf2KrCIz0
- 今日久しぶりに行ってパン買ったら5個も食べれた
大食いや - 377 : 2020/09/25(金) 18:43:07.60 ID:VGnx2OvU0
- ご飯減らして50円下げろ
- 378 : 2020/09/25(金) 18:43:07.71 ID:TUuDCK1Vd
- フランチャイズに文句言ってるオーナーはマジで意味がわからん
自分でコンビニ開いても誰も来ないからセブンの看板と商品借りてるんやろ
何でそれで自由気ままに稼げると思うんや - 532 : 2020/09/25(金) 18:50:15.62 ID:lcSpBuXh0
- >>378
稼げてたのを本部が潰しに来たからやろ - 379 : 2020/09/25(金) 18:43:11.76 ID:GveFp6fn0
- ヤクザが売ってるもの買うやつらwww
- 395 : 2020/09/25(金) 18:44:09.50 ID:3d8zlMTyM
- >>379
これ客も反社と付き合いがあると見なされるな - 383 : 2020/09/25(金) 18:43:39.79 ID:A5urNgU00
- 上げ底するぶんのコメなんて国産米(福島)でかさましすればコストそんなかからんやろ
- 385 : 2020/09/25(金) 18:43:48.03 ID:BmeoBfNZ0
- >>1
5年くらい前やったかな
西友でまさにこんな感じの「ザ・学生飯」みたいなのが売ってたんよ
米、かつ、パスタ特盛で330円、安くて量食えりゃいいだろみたいな下品な弁当
ああいうのマジで嫌いだけど今はもうないかな - 392 : 2020/09/25(金) 18:44:05.25 ID:su/0l4EBd
- 隣にどんどんセイコーマート建てていけば勝てる
- 393 : 2020/09/25(金) 18:44:05.66 ID:j91ThwR30
- 500円って高いよなあ
同じ値段でかつや、松のやで食べた方がコスパは断然良い - 394 : 2020/09/25(金) 18:44:06.97 ID:ClogbV5Ra
- ラーメンしか信じられん😭
- 397 : 2020/09/25(金) 18:44:25.61 ID:+s7NoPCr0
- でも底上げってめっちゃ賢いと思うわ
底上げ提案した社員絶対出世しとるやろ - 399 : 2020/09/25(金) 18:44:29.30 ID:zdLnQznhM
- 容器を作る会社が悪いと言いたいのかわからんけど他コンビニはここまでやっとらんからな
- 405 : 2020/09/25(金) 18:44:51.16 ID:dDwYxsoF0
- 上げ底路線
ステマ - 407 : 2020/09/25(金) 18:45:00.75 ID:i/w9KgVy0
- 自炊しとけ
だいたいのものはレンジと炊飯器で作れるから - 409 : 2020/09/25(金) 18:45:08.87 ID:xp4KBSWdd
- ファミリマートの大盛りパスタには随分助けていただきました
- 411 : 2020/09/25(金) 18:45:13.07 ID:mwDgT/bbd
- 鶴瓶を見習えや
- 415 : 2020/09/25(金) 18:45:23.64 ID:iiDNGugid
- そのうち肉とか絵になるぞ
- 524 : 2020/09/25(金) 18:49:59.35 ID:8XYpbECE0
- >>415
すでに野菜が絵だったりバランが野菜の絵だったりするし笑えない - 556 : 2020/09/25(金) 18:51:16.34 ID:lcSpBuXh0
- >>524
そこまでされても買い続けるコンビニ利用者は虫かなんか? - 564 : 2020/09/25(金) 18:51:43.61 ID:bV0AZosGa
- >>556
弁当はさすがに売上下がってる気がするなあ - 418 : 2020/09/25(金) 18:45:28.87 ID:8OrcN/6z0
- そのうちA4サイズになりそう
厚みが - 419 : 2020/09/25(金) 18:45:29.02 ID:A5urNgU00
- つぶれたデイリーヤマザキは店で弁当つくってて
ご飯は釜から自分でよそうスタイルだったから好き放題入れられてよかったな - 444 : 2020/09/25(金) 18:46:36.04 ID:Byhz/7l+0
- >>419
デイリーまだあるんちゃうの
手作りサンドイッチとコーヒー牛乳で昼飯ようくったわ - 420 : 2020/09/25(金) 18:45:31.28 ID:Pfy1m8tkr
- セブンイレブンのフランチャイズがかわいそうとか本部が酷いとか
それはどうでもええねん勝手にオーナーになったんやろ
姑息なセブンイレブンが許せんって話からオーナーの問題にすり替える奴おるけどマジで客はどうでもええねん - 421 : 2020/09/25(金) 18:45:32.83 ID:bV0AZosGa
- コンビニ弁当は美味しくないし少ない上割高やから買わんわ
最近2Lの水とパンくらいしかコンビニで買ってない - 422 : 2020/09/25(金) 18:45:34.77 ID:fPkcW3qSp
- ずっとセブンの弁当しか食べてなかったけど
ファミマの弁当食べたら量多くて感動したわ - 425 : 2020/09/25(金) 18:45:44.48 ID:z67jbBey0
- ふむ
- 427 : 2020/09/25(金) 18:45:59.14 ID:D/HEZVS/0
- セブンは手巻き寿司ののりもくっそ短いしカレーパンも小さい割に高いしもう買わんくなったわ
昔はそんな事なかったんやがなぁ - 449 : 2020/09/25(金) 18:46:53.33 ID:3Z5k8Yusr
- >>427
鮭のおにぎり税込151円だぞ
びっくりしたわ - 483 : 2020/09/25(金) 18:48:28.76 ID:oNNn0p0A0
- >>449
今そんな高いんかやばいな - 428 : 2020/09/25(金) 18:46:02.07 ID:SsyVUyxsd
- 本部の社員降臨してて草
ちゃんと喧嘩より献花しろや - 469 : 2020/09/25(金) 18:47:49.09 ID:MFI1c/v5r
- >>428
献花しないで原価を下げます - 431 : 2020/09/25(金) 18:46:03.88 ID:tElbVinR0
- スーパーも弁当やめるとこ出てるよな
やっぱ利益率相当低いんやろね - 528 : 2020/09/25(金) 18:50:08.53 ID:A5urNgU00
- >>431
スーパーは売れ残りの肉加工して消費できるというメリットあるから
かつ丼の肉とか精肉→味付け肉→さらに弁当やろけど喰えれば問題ない - 633 : 2020/09/25(金) 18:56:32.73 ID:lcSpBuXh0
- >>528
最近はそれだとムリなのでちゃんとイチからメニュー企画してるよ - 433 : 2020/09/25(金) 18:46:05.03 ID:wZcEhMOg0
- ワイが数年前から呼称してきた「上げ底弁当」の名が徐々に定着してきたな
- 434 : 2020/09/25(金) 18:46:07.82 ID:9Wjx9jGI0
- こういうのでいいんだよ弁当
- 435 : 2020/09/25(金) 18:46:16.51 ID:dKVrjmVM0
- 近くのセブンイレブンはぜんぜんお勤め品出してくれないんだけど
全店舗そうなの - 436 : 2020/09/25(金) 18:46:19.51 ID:MIj0sDXw0
- 大盛(底上げ)
- 438 : 2020/09/25(金) 18:46:26.54 ID:GtnS62nsa
- なお、上げ底
- 440 : 2020/09/25(金) 18:46:29.41 ID:5kns+PIq0
- 横から見せろ��
- 442 : 2020/09/25(金) 18:46:33.91 ID:UFH57ZZP0
- 実質物価の上昇
なのに賃金は上がらず
えげつねえなあ - 443 : 2020/09/25(金) 18:46:35.04 ID:bV0AZosGa
- 10年前くらいのセブンイレブンは、他のコンビニに比べて旨いし量が多くて大正義やったのになあ
- 496 : 2020/09/25(金) 18:48:53.96 ID:ndHpCVyKr
- >>443
イカフライおかか弁当のボリュームすごかったよな。
たまにリメイクされるけど、そのたびに量がどんどん減っていってる気がする。 - 450 : 2020/09/25(金) 18:46:57.82 ID:ndHpCVyKr
- 普通なら上げ底がわかった時点で「もうセブンイレブンの弁当は二度と買わない」ってなるけど、実際はそうはならない。
何でだと思う? - 471 : 2020/09/25(金) 18:47:51.40 ID:H4W1I8GwM
- >>450
わかんない - 473 : 2020/09/25(金) 18:47:58.72 ID:rTDOiq2Td
- >>450
他にコンビニ無い場所も多いからやろ - 482 : 2020/09/25(金) 18:48:26.64 ID:VlDrz1rCa
- >>450
家から歩いて30秒やし買ってるからこそ文句言う権利もあるってもんや - 537 : 2020/09/25(金) 18:50:23.59 ID:qfIoFfLHd
- >>450
昼飯にコンビニ弁当買うくらいならおにぎりで済ませるわ - 451 : 2020/09/25(金) 18:46:58.61 ID:Uz4FJauQ0
- 重量感があるのは名前だけなのでは?
- 452 : 2020/09/25(金) 18:47:01.96 ID:zYN+OppQ0
- 上げ底大盛り!
- 453 : 2020/09/25(金) 18:47:07.21 ID:c+m7e34s0
- セブンの醤油漬けニンニクにとろけるチーズ乗っけてレンチンするとくっそ美味いビールのつまみになるからおすすめやで
- 455 : 2020/09/25(金) 18:47:15.13 ID:H4W1I8GwM
- ローソンの店内調理を半額で買うのがさいつよ
普通に旨いし - 480 : 2020/09/25(金) 18:48:18.91 ID:ZhhVz+T80
- >>455
あれ半額とかなるんか - 456 : 2020/09/25(金) 18:47:16.65 ID:PWVtber80
- セブンの味方が無能で草
- 458 : 2020/09/25(金) 18:47:23.16 ID:NBlstuAh0
- 表面積がでかいだけで容量は増えてないやろ
お得意の上げ底や - 459 : 2020/09/25(金) 18:47:26.87 ID:KZTLZswH0
- まずステマを止めるところから始めたら?
- 460 : 2020/09/25(金) 18:47:36.06 ID:UsNYdtxk0
- セブンのCMに鶴瓶を送り込んだらいいのでは…?
- 462 : 2020/09/25(金) 18:47:37.61 ID:x7nDnKcP0
- セブンイレブンさんは日本語分からない節があるからなあ
大盛りとかたっぷりとか言われても日本人の価値観と違う可能性が高い - 467 : 2020/09/25(金) 18:47:47.53 ID:Ek9OV9dLd
- 白米ぐらい減らすなよ
- 468 : 2020/09/25(金) 18:47:48.47 ID:BxAgKd8Yd
- セブンの社員はセブンの商品買ってねえだろ
- 476 : 2020/09/25(金) 18:48:02.11 ID:wZcEhMOg0
- 優良誤認で景品表示法引っかかればいいのに
- 477 : 2020/09/25(金) 18:48:15.00 ID:ZHV9gEXJM
- なんでこんな詐欺みたいなんがまかり通るんやろな
- 478 : 2020/09/25(金) 18:48:17.48 ID:cNxGbMrM0
- おでんかったんだけど汁が全く入ってなかった
ふざけてんのかこのコンビニ - 479 : 2020/09/25(金) 18:48:17.68 ID:fYSEmli/0
- 物価も人件費も上がり続けてるんだし上げそこはしゃーないと思うわ
- 585 : 2020/09/25(金) 18:53:09.07 ID:XwPwLSoK0
- >>479
なら素直に薄くした方がコストかからんやろ - 601 : 2020/09/25(金) 18:54:07.10 ID:qnhsrXHzp
- >>479
多く見せようとしている所に悪意があんねん - 481 : 2020/09/25(金) 18:48:25.73 ID:fITYnM1Z0
- まぁどこも減ってるしな
コンビニ弁当なんてカロリー爆弾やしセブンくらいがちょうどええやろ
むかしとあるコンビニで弁当だけで1000kcal超えみてびっくりしたで - 484 : 2020/09/25(金) 18:48:30.46 ID:/Suiz7qp0
- それで最近のステマ攻勢か
- 485 : 2020/09/25(金) 18:48:33.12 ID:nft31Zl1M
- 糖質制限になります、と見た目よりご飯減らすめちゃくちゃ
- 486 : 2020/09/25(金) 18:48:33.57 ID:xcFBCzgf0
- 消費者が欲しいのはボリューム感じゃなくてボリュームな
騙し絵とかいらないんだよ - 521 : 2020/09/25(金) 18:49:44.34 ID:RWh8sJeIa
- >>486
もう自分で弁当作れよ - 487 : 2020/09/25(金) 18:48:34.06 ID:kThZSrwed
- セコマ全国展開してくれや
- 488 : 2020/09/25(金) 18:48:45.70 ID:x2yIaJpQd
- ローソンとファミマはマズイやん
ローソンのパスタはうまいけどあれも上げ底やし
コンビニの上げ底じゃない商品って質がうんちっちやろ - 490 : 2020/09/25(金) 18:48:46.12 ID:Pesx7vnja
- ドコモがやらかしたお陰でセブンペイで早期対応したセブンの株が上がりまくり
- 493 : 2020/09/25(金) 18:48:51.29 ID:Byhz/7l+0
- 容器小さくして何百億も掛けんとヒカキンに数千万わたしてマーケティングさせれば楽勝やからな
- 494 : 2020/09/25(金) 18:48:52.53 ID:UFH57ZZP0
- お前らよくこんなネタでキャッキャしてられるな
もはや笑えんわ - 497 : 2020/09/25(金) 18:48:58.28 ID:Zld3hanld
- 上げ底と言うかスカスカだからな最近のは
あんなんじゃ少食謳ってるマ●コさんでも腹たつだろ - 499 : 2020/09/25(金) 18:49:01.06 ID:KaqWWCUeM
- 厚さ1ミリくらいしかなさそう
- 500 : 2020/09/25(金) 18:49:02.50 ID:wZcEhMOg0
- 目を閉じて重量感じてるで
これはさすがのセブンも騙せないやろ - 502 : 2020/09/25(金) 18:49:07.91 ID:4rAH4bGR0
- 上げ底セブンは嫌いやがセブンの鍋やサラダ食いまくってたらダイエット成功したし完全には嫌いにはなれへんなぁ…
- 503 : 2020/09/25(金) 18:49:10.96 ID:dKVrjmVM0
- セブンイレブンの上層部は小人族やからな
大盛りの概念が違うんや - 504 : 2020/09/25(金) 18:49:11.50 ID:/cI2F+wz0
- ガーリックライスと鶏肉のやつ買ったけど
普通に飯の下底上げされてたぞ - 506 : 2020/09/25(金) 18:49:15.34 ID:bjF4I41B0
- 盛るのは底の高さだろ
- 508 : 2020/09/25(金) 18:49:18.88 ID:jyIo5pCN0
- セブンイレブンの2,3軒先に西友があるからありがたい
- 510 : 2020/09/25(金) 18:49:20.91 ID:a5WhtH++0
- 普通オリジン食うよね
- 511 : 2020/09/25(金) 18:49:27.59 ID:i4VChIJj0
- 冷凍の串なし焼き鳥めちゃくちゃ旨くない?
- 512 : 2020/09/25(金) 18:49:28.36 ID:d7FWJGCU0
- これが美しい国の文化だから文句言うなってことやな
- 529 : 2020/09/25(金) 18:50:09.54 ID:5qelevls0
- >>512
ニチャア - 561 : 2020/09/25(金) 18:51:29.27 ID:MOJCWV+ya
- >>529
あっ怒った? - 517 : 2020/09/25(金) 18:49:33.46 ID:XdFQ6TUZ0
- セブンイレブン「レジ袋無料で提供出来るやつだけど有料にするで~」
セブンイレブン「でも容器は無駄遣いするわwwwww」
ほんま糞
- 518 : 2020/09/25(金) 18:49:35.97 ID:2Sl8S0J30
- セブンイレブンのお客様はフランチャイズオーナーだから消費者の事なんて考えてないぞ
- 519 : 2020/09/25(金) 18:49:37.42 ID:ndHpCVyKa
- 上から見せるだけのスタイルほんま嫌い
- 520 : 2020/09/25(金) 18:49:41.55 ID:Fr3InrAY0
- うどんは量あるんやが
- 522 : 2020/09/25(金) 18:49:45.92 ID:OGSIFdpcd
- 穴場スポットを見つけたら物流で潰してFC解除とからエグいわな
てかこれが経営戦略として成り立ってるなら社長に責任ありやろ
それとも法律に抵触しなかったらセーフなんか? - 523 : 2020/09/25(金) 18:49:46.75 ID:GXHzbHx6d
- セブンはざるそばだけ買っとるわあれおいC
- 525 : 2020/09/25(金) 18:50:00.64 ID:Pnhhhode0
- まじでセブンっていろんなところでステマしてるよな
そんなのにお金使う前に量ふやせばいいのに - 526 : 2020/09/25(金) 18:50:04.35 ID:Fr3InrAY0
- セブンパスタ不味いんか
- 527 : 2020/09/25(金) 18:50:07.36 ID:Byhz/7l+0
- セブンイレブンのおにぎりとローソンのおにぎりは明らかに違うわ
ローソンはずっしりしてる
数グラムしか違わんのになんでわかるんやろ - 530 : 2020/09/25(金) 18:50:13.54 ID:vgc1SocLd
- ローソンの悪魔のシリーズなんなん?
やめてほしいわ - 533 : 2020/09/25(金) 18:50:16.97 ID:2dzyiQvl0
- 唐揚げの入った巻物好きやったけど一時期消えて復活したら値段そのままで半分サラダ巻きみたいな改悪してからはアンチや
- 534 : 2020/09/25(金) 18:50:18.77 ID:B2Pb40tT0
- パスタはローソンや
- 538 : 2020/09/25(金) 18:50:23.73 ID:Q1euJPnx0
- なお上げ底
- 541 : 2020/09/25(金) 18:50:35.23 ID:aKUidkzR0
- 値上げ減量で飲食とかに文句つけてるけど、国のせいだよね??
- 558 : 2020/09/25(金) 18:51:19.08 ID:VlDrz1rCa
- >>541
マーチャンダイジングのせいやろ普通 - 642 : 2020/09/25(金) 18:57:19.26 ID:lcSpBuXh0
- >>558
いやまあ消費税は下げてほしいわ
これから大不況になるのに - 542 : 2020/09/25(金) 18:50:37.03 ID:Fr3InrAY0
- パスタうまいんはどこや
ローソンかな - 551 : 2020/09/25(金) 18:51:02.96 ID:x2yIaJpQd
- >>542
ローソンはパスタがうまい
代わりに冷麺は全部地獄のようにマズイ - 543 : 2020/09/25(金) 18:50:37.25 ID:TmcBem7Z0
- ユーザーの意見を取り入れるこの柔軟性な
- 545 : 2020/09/25(金) 18:50:41.17 ID:KaqWWCUeM
- 末尾dとかいうセブンステマ部隊
- 546 : 2020/09/25(金) 18:50:41.86 ID:KG7gHRtod
- 最近はセブンの向かいにできたローソン使ってるわ
- 548 : 2020/09/25(金) 18:50:53.81 ID:bV0AZosGa
- セブンイレブンの冷凍ラーメン10年前は美味かったのに突然クソみたいな改変して小さく不味くして値段据え置きで本当にがっかりしたわ
- 549 : 2020/09/25(金) 18:51:01.27 ID:d7FWJGCU0
- こういう量が大事な物の画像は3Dモデルでグリグリできるようにしろ
- 555 : 2020/09/25(金) 18:51:16.20 ID:qq7HHeALa
- ワイ毎日セブンで昼飯買う予定なんやがおすすめの300円以内のもん教えてくれや
今日はバタースコッチ食べたで - 566 : 2020/09/25(金) 18:51:52.25 ID:dKVrjmVM0
- >>555
300円?
貧乏人は普通の弁当屋いけよ - 584 : 2020/09/25(金) 18:52:57.10 ID:bmFpIGMGd
- >>555
ワイ底辺解体工 作業後の晩飯
満腹唐揚げ弁当、ニラ玉、長芋のだし醤油 計1000円越えや! - 588 : 2020/09/25(金) 18:53:28.70 ID:A5urNgU00
- >>555
800円かと思ったら300で草
家でおにぎり作ってもってきてホットスナック買っておけ - 593 : 2020/09/25(金) 18:53:42.84 ID:fITYnM1Z0
- >>555
カップ麺とおむすびでええやん - 613 : 2020/09/25(金) 18:54:48.83 ID:qq7HHeALa
- >>593
カップ麺ええな
おむすびっておにぎりのことか?方言辞めてクレメンス - 620 : 2020/09/25(金) 18:55:30.18 ID:H4W1I8GwM
- >>613
おむすびコロリンとか知らんのか - 634 : 2020/09/25(金) 18:56:38.89 ID:qq7HHeALa
- >>620
おむすびころりん素っ頓狂のやつか - 606 : 2020/09/25(金) 18:54:22.99 ID:VlDrz1rCa
- >>555
唐揚げ棒とカップ麺くらいか? - 557 : 2020/09/25(金) 18:51:18.62 ID:VXN1grcF0
- ウチの近所のセブン接客の質も悪いしちょっと遠くてもファミマ通ってるわ
ほんま潰れてほしい - 560 : 2020/09/25(金) 18:51:27.28 ID:+whZxbIE0
- こういう自演のあるスレってガチのステマなんかな
- 568 : 2020/09/25(金) 18:51:59.85 ID:QfvUKswEd
- >>560
むしろネガキャン誘導工作やろ - 576 : 2020/09/25(金) 18:52:40.45 ID:fITYnM1Z0
- >>560
そんなわけないやん
みんなで一体感だして叩くために敵役になってるだけやぞ - 563 : 2020/09/25(金) 18:51:40.60 ID:krqoyhzRM
- て言うかなんj民って高給取り多いのに
セブンの弁当とか食べるんか? - 565 : 2020/09/25(金) 18:51:51.29 ID:vvTXsjr80
- 工作員が仕込んだスレだろw
- 567 : 2020/09/25(金) 18:51:52.29 ID:16pC2N9Ep
- でもどうせお前らセブン使うんやろ?
舐められてるで - 569 : 2020/09/25(金) 18:52:00.68 ID:VU+yI1eXd
- まだ500円もする毒物弁当買っ取んかおまいら
- 570 : 2020/09/25(金) 18:52:06.25 ID:043U/V/f0
- たまに弁当買うけど毎回上げ底で笑うわ
- 571 : 2020/09/25(金) 18:52:07.19 ID:BQrNiVvRd
- コンビニのナポリタンってどれも不味いよな
フライパンで炒め直して酸味飛ばすくらいしないと酸っぱくて食えない - 573 : 2020/09/25(金) 18:52:20.41 ID:Byhz/7l+0
- 最近はドラッグストアーが弁当に力いれてるからな
普通にめちゃめちゃ安いわ
ドンキの弁当と一緒の業者かな
メーカー品も安いし
近くにあるとええよな - 574 : 2020/09/25(金) 18:52:36.83 ID:bV0AZosGa
- 最近のセブンイレブンの弁当って最初に小ささに驚いて次に値段に驚くよな
- 577 : 2020/09/25(金) 18:52:41.46 ID:X3hZGmO10
- 二重底って詐欺にならんのか
携帯料金値下げよりもこういう所攻めろや - 583 : 2020/09/25(金) 18:52:56.88 ID:dKVrjmVM0
- 唐揚げ棒の量減ってる・・・
- 590 : 2020/09/25(金) 18:53:37.79 ID:Si7s7oHU0
- >>583
棒は増えてたりするかもな - 591 : 2020/09/25(金) 18:53:38.99 ID:T/VZqucq0
- ドカタ以外でコンビニで弁当買うシチュエーションが分からん
急な葬式に向かうときに田舎で仕方なく買うくらい - 596 : 2020/09/25(金) 18:53:50.48 ID:Byhz/7l+0
- お前らサラリーマンならオフィス街に飯時だけ出没する安いお弁当屋でかわんのけ?
夜居酒屋のところが昼だけうったり
普通のビルの下でいきなり売り出すから近くのリーマンにどこが一番か聞くと教えてくれるで - 652 : 2020/09/25(金) 18:58:00.85 ID:zdLnQznhM
- >>596
ごはん盛り放題みたいなとこもあるわね - 597 : 2020/09/25(金) 18:54:00.50 ID:C5+eLO5YM
- アベノミクス支持者が値上げ叩くの草だよね?
- 598 : 2020/09/25(金) 18:54:00.67 ID:d7FWJGCU0
- オーケーストアの400円弁当でいいんだよ
- 602 : 2020/09/25(金) 18:54:11.29 ID:bV0AZosGa
- 10年前のセブンイレブンは唐揚げがヤバいくらい油ギトギトで単価安くて毎日買ってたのに今はパッサパサで値段も上がってて全く買う気しなくなったわ
- 607 : 2020/09/25(金) 18:54:25.78 ID:Tn5WXSP5M
- 底上げより新登場のしかたのほうが嫌いだわ
明太子入れて20円上げて新登場!からの明太子なくなっても20円増えたままとかな - 608 : 2020/09/25(金) 18:54:32.43 ID:1b0esJ5T0
- 文句ばっか言いやがって
- 610 : 2020/09/25(金) 18:54:35.24 ID:0atMfPIZ0
- 二次元の魔術師セブンイレブン
- 615 : 2020/09/25(金) 18:54:55.15 ID:uH+BuxPB0
- 冷たい系列のざる蕎麦て300円ちょっとくらいやったのに今460円くらいするのな
値上げしすぎやろ - 616 : 2020/09/25(金) 18:54:55.70 ID:+RX9Cm48d
- ローソンファンマが糞マズイからしゃーない
競争って大切なんやな - 617 : 2020/09/25(金) 18:54:59.24 ID:bs89+woL0
- 見た目にもボリューム感のある(ボリュームがあるとは言っていない)
- 618 : 2020/09/25(金) 18:55:07.16 ID:XwPwLSoK0
- セイコーマートが全国展開しろ
- 619 : 2020/09/25(金) 18:55:09.74 ID:Iv12Aif/0
- セブンにゴキブリ混入事件あってから1回も行ってない
これからも行かない - 624 : 2020/09/25(金) 18:55:44.78 ID:014/VvnG0
- >>619
そんなん気にしとったら何も食えないやん - 621 : 2020/09/25(金) 18:55:30.90 ID:nPZs74q6M
- 実際売れてへん
- 623 : 2020/09/25(金) 18:55:35.78 ID:UCP2we5/0
- 量減るのは全然かまわん
やり方が姑息なのが悪い - 629 : 2020/09/25(金) 18:56:18.63 ID:3d8zlMTyM
- どこのコンビニにもスーパーにも言えることだけど
素直に値上げしようよ - 640 : 2020/09/25(金) 18:57:15.10 ID:VlDrz1rCa
- >>629
これやシンプルなインフレが必要なんや - 630 : 2020/09/25(金) 18:56:21.80 ID:d0OCoT8y0
- 底盛り定期
- 631 : 2020/09/25(金) 18:56:23.98 ID:aaWPdy9c0
- 見た目にもボリューム感(質量が有るとは言ってない)
- 635 : 2020/09/25(金) 18:56:39.19 ID:Q1euJPnx0
- セブンのFC潰しって露骨やしな
近所に建てて客がいなくなって潰れたと思ったらまたセブン建つから本部が入るんやろな - 636 : 2020/09/25(金) 18:56:48.37 ID:jLBECXYHd
- 上げ底弁当
- 639 : 2020/09/25(金) 18:57:06.05 ID:vxZWVjmCa
- 最近コンビニよりスーパーで買うようになったわ
- 641 : 2020/09/25(金) 18:57:16.70 ID:H4W1I8GwM
- 結局今のセブンの経営陣がコストカットでしか利益出せないからこんな事になってんやろ
ほんまに有能経営陣ならセブンペイはあんな事になってねぇわ - 643 : 2020/09/25(金) 18:57:24.55 ID:1b0esJ5T0
- まあ価格と量は別として味に関しては他所と比べると一番だよな
- 644 : 2020/09/25(金) 18:57:25.06 ID:8ea5hxjgd
- ボリュームがあるじゃなくてボリューム感があるってどういうことや
- 658 : 2020/09/25(金) 18:58:23.38 ID:+whZxbIE0
- >>644
ボリュームを出してる感=上げ底
がある - 646 : 2020/09/25(金) 18:57:30.13 ID:lO6Q9eNb0
- パンが微妙なんよなぁ
ミートパイは良かったけど - 647 : 2020/09/25(金) 18:57:31.92 ID:4NNhV/Jsd
- 鶴瓶ーーーーーー!!はやく来てくれーーーー!
- 648 : 2020/09/25(金) 18:57:38.73 ID:Iv12Aif/0
- ドカタが買っていくんやからドカ盛りでええやろ
ポプラがそうやったんやが店がない - 649 : 2020/09/25(金) 18:57:47.16 ID:Byhz/7l+0
- こんなんでもヒカキンに金なげときゃアホな子供は買うからな
- 650 : 2020/09/25(金) 18:57:57.45 ID:L5rcNiZl0
- 通信の株売ってセブンの株買っていい?
- 651 : 2020/09/25(金) 18:57:59.02 ID:FiGfOs2s0
- 米 炭水化物
コロモ 炭水化物
パスタ 炭水化物
お好み焼きとライスみたいな酷い合わせだなw - 653 : 2020/09/25(金) 18:58:04.76 ID:qq7HHeALa
- 菓子パンやおにぎり、スープ系でおすすめないんか?
コスパ飯やりたいンゴ
- 663 : 2020/09/25(金) 18:58:59.52 ID:XwPwLSoK0
- >>653
蒙古タンメンの残り汁にご飯 - 657 : 2020/09/25(金) 18:58:22.82 ID:aKUidkzR0
- みんなが値上げ望んだんや 安倍さんありがとう
- 660 : 2020/09/25(金) 18:58:34.79 ID:azmd5vcvp
- 量より質にこだわるとセブンイレブンしかないんよ
- 662 : 2020/09/25(金) 18:58:50.77 ID:sYDOe8Kjd
- カロリーはご飯調整して減量前と同じとかあるからな
セブンイレブン「ネットでの批判を受けてこれからは大盛り路線でいく」

コメント