- 1 : 2020/10/17(土) 12:35:09.31 ID:SmWtIzcK9
-
アメリカ大統領選挙まで3週間を切る中、トランプ大統領は、接戦となっている州で相次いで演説し、ツイッターなどのソーシャルメディアがバイデン氏の味方をしていると主張して激しく攻撃しました。
新型コロナウイルスへの感染で中断していた選挙活動を再開させているトランプ大統領は16日、バイデン氏と激しく争う南部フロリダ州やジョージア州で大規模な集会を相次いで開きました。
この中で、トランプ大統領は、バイデン氏を批判する記事のリンクを、ツイッターなどのソーシャルメディアが真偽を確認できないとして投稿できなくしたり、投稿しようとしたトランプ陣営やホワイトハウスの報道官の私用アカウントを一時凍結したりしたことを、厳しく批判しました。
そのうえで、「彼らが権力を乱用することは許されない。私は腐敗したバイデン一家だけでなく、腐敗した左翼のメディアとも戦っている」と述べ、メディアや巨大IT企業がバイデン氏に味方していると主張して激しく攻撃しました。
一方、バイデン氏は激戦州の中西部ミシガン州を訪れ「大統領になれば家族の面倒を見るような充実した保険制度にする」と述べ、重要政策と位置づける医療保険制度の拡充に力を入れると訴えました。
トランプ大統領が集会を開いたジョージア州は長年、共和党が強い地域ですが、今回はバイデン氏に接戦に持ち込まれていて、トランプ大統領としては世論調査でリードされる中、できるだけ多くの州を回ることで巻き返しを図りたいねらいがあるものとみられます。
対話集会の視聴者数はバイデン氏が上回る
トランプ大統領と民主党のバイデン氏は、15日、当初予定されていた2回目のテレビ討論会が中止されたため、それぞれ同時に異なるテレビ局が主催した対話集会に参加しました。これについて有力紙ニューヨーク・タイムズは16日、調査会社の暫定値として、トランプ大統領の集会をテレビで見た人がおよそ1350万人だったのに対し、バイデン氏の集会を見た人はおよそ1510万人と、バイデン氏が160万人上回ったと報じています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201017/k10012668201000.html
- 2 : 2020/10/17(土) 12:35:42.69 ID:sw46H0Ph0
- バイデン一族の犯罪行為を隠すために必死だな
- 3 : 2020/10/17(土) 12:35:57.59 ID:PSoWiuHm0
- ウンチ
- 4 : 2020/10/17(土) 12:37:10.90 ID:/9wM4Gzc0
- ツイッター使わなきゃいいじゃん
ツイッターやアマゾンがインフラになってること自体がおかしい - 5 : 2020/10/17(土) 12:37:25.06 ID:K46wVra10
- もしもトランプ氏が当選したら
メディアはもちろんTwitter社も
いろいろやばいことになるのかな - 6 : 2020/10/17(土) 12:37:45.83 ID:hIDL2sS70
- パヨクはバイデン推し
ネトウヨはトランプ擁護どっちも地獄だな
- 7 : 2020/10/17(土) 12:38:33.34 ID:/9wM4Gzc0
- ファーウェイよりも
ツィッター、アマゾン、ユーチューブ、グーグルの方を規制したら? - 30 : 2020/10/17(土) 12:58:01.33 ID:yrK3C+JV0
- >>7
するで - 8 : 2020/10/17(土) 12:40:20.67 ID:1SM0VMHh0
- ダメだこのおっさん
- 9 : 2020/10/17(土) 12:41:04.28 ID:7yWFWY/b0
- ↑自己紹介w
- 10 : 2020/10/17(土) 12:41:23.68 ID:l1rENoQZ0
- ツイッターより日本のマスコミを叩けよ
根拠もなくバイデン有利と報道する奴ばかり - 11 : 2020/10/17(土) 12:43:05.61 ID:hPZRull/0
- バイデンよりトランプの方が有害だからな
- 12 : 2020/10/17(土) 12:44:36.69 ID:kzuwPrwe0
- 題名が悪いな。
これじゃあ伸びないよ。バイデンが悪いことをしたのを、ツイッターとフェイスブックが
言論弾圧していると、やればいいのに。 - 13 : 2020/10/17(土) 12:45:44.92 ID:l1J7cY4Y0
- トランプは中国とウォール街の両方を相手にしている
それで互角以上にわたり合うのだから天才だな - 14 : 2020/10/17(土) 12:46:39.25 ID:Qkf8LXZ20
- と
ツイート - 15 : 2020/10/17(土) 12:47:41.48 ID:wS0uf00X0
- トランプのほうが有害
コロナで20万人死なせている
大戦で負けたのと同じ - 49 : 2020/10/17(土) 13:17:30.83 ID:xEUNoZ6M0
- >>15
それ武漢肺炎が原因なw - 16 : 2020/10/17(土) 12:48:02.70 ID:afr1K34R0
- > ツイッターなどのソーシャルメディアが真偽を確認できない
いちいちチェックしてるの?
いったいどうやって? - 17 : 2020/10/17(土) 12:48:13.56 ID:/Akf/HCP0
- トランプは節税問題、
一方のバイデンは息子が中国とズブズブ、
どう見てもバイデンのほうがヤバイが、トランプは態度が悪いからな。
- 20 : 2020/10/17(土) 12:50:17.29 ID:l1rENoQZ0
- >>17
息子の問題と親は別物だとも思うがな - 25 : 2020/10/17(土) 12:54:49.94 ID:I4w68ovX0
- >>20
バイデンが副大統領のときのバイデン自身が絡んでるような不祥事でてんじゃん - 37 : 2020/10/17(土) 13:03:31.15 ID:vBooTBwY0
- >>25
だから、NYP自身がハンターのパソコンであるとは未確認といってるだろ
証拠がでてから騒いでほしいな - 18 : 2020/10/17(土) 12:48:40.53 ID:K7U5291a0
- トランプはんが正論や
- 19 : 2020/10/17(土) 12:50:12.69 ID:z8dH058b0
- コロナに関してはトランプだろうがバイデンだろうが結果は同じだろう
欧州の現状みるになw - 21 : 2020/10/17(土) 12:51:40.55 ID:lVTiNQRY0
- しかし、爺ちゃんすぎるのがどう見ても頼りない…
- 22 : 2020/10/17(土) 12:51:56.84 ID:b3IL3HHY0
- ウォール街はバイデン優勢ってみてるみたいだな
- 23 : 2020/10/17(土) 12:52:58.90 ID:I4w68ovX0
- 実際そうだしな
ツイッター、ユーチューブ、フェイスブックか
もう中共バイデン必死でなりふりかまわん感じ - 26 : 2020/10/17(土) 12:54:57.80 ID:QqE1ByG90
- だよな、前回トランプ氏のウクライナ疑惑は大々的に報道も拡散されたのに
そのウクライナ疑惑が民主党側の疑惑だったって事になったら一斉に規制だぜ!
まあ米国でバイデン疑惑の事を知らない奴は
もう誰もいないからな
しかも民主党に期日前投票した一部の有権者が
再投票させろって訴えて講義してるらしい - 27 : 2020/10/17(土) 12:56:08.81 ID:6vwpaM2a0
- ロシアが提供してるサービスなら好き勝手言えるんじゃね
- 28 : 2020/10/17(土) 12:56:40.49 ID:T8khzbNB0
- それでもツイッターは使います
- 29 : 2020/10/17(土) 12:56:53.92 ID:WZNE58fk0
- トランプが大企業優遇だと言われているが、GAFAも大手メディアも反トランプ 信バイデンじゃないですか
- 31 : 2020/10/17(土) 12:59:10.42 ID:6vwpaM2a0
- >>29
トランプ「優遇してるのになんで大企業は俺を支持せんの!?」 - 32 : 2020/10/17(土) 12:59:18.81 ID:QqE1ByG90
- でもよくよく考えたら規制するほど拡散される法則もあるし
この規制もトランプ有利に働くよな
真実なら下院も共和党に取られる
まじバイデン突然死で消されるじゃないか - 33 : 2020/10/17(土) 13:00:20.20 ID:NUBJvcbe0
- TwitterとFacebookが検閲(3日間にわたりリンク削除や垢BANを行った)したせいで、
逆にハンター・バイデンのEメール問題は全米で大炎上した
TwitterCEOジャック・ドーシーは上院で10月28日に証人喚問を受けることが決定した - 34 : 2020/10/17(土) 13:01:57.89 ID:QqE1ByG90
- >>33
逆に拡散させてんじゃん笑た - 35 : 2020/10/17(土) 13:02:27.01 ID:wS0uf00X0
- トランプの集会は皆マスクつけてないんだぜw
少なくとも今年6月の段階ではな
動画もある - 36 : 2020/10/17(土) 13:03:06.79 ID:NUBJvcbe0
- ハンター・バイデンのPCから判明した事件は
・ハンター・バイデンがウクライナ企業ジョー・バイデンに紹介した事件
・ジョー・バイデンが中国から紹介両名義で多額のお金を貰っていた事件
・ハンター・バイデンが児童ポルノ、あるいは児童買春に関わっていたかも知れない疑惑 - 38 : 2020/10/17(土) 13:05:51.68 ID:mUFNt11a0
- 使えば使えほど墓穴を掘るシステムか
一期をやり切れるだけでも充分だろ - 39 : 2020/10/17(土) 13:06:24.19 ID:QqE1ByG90
- 終わりましたバイデン
- 40 : 2020/10/17(土) 13:06:37.05 ID:WZNE58fk0
- バイデンなら化石燃料禁止 GAFA野放し 不法移民合法化で中流以下はますます貧しくなるね
- 41 : 2020/10/17(土) 13:06:42.42 ID:z8dH058b0
- バイデンと副大統領候補の女のヤバさはトランプの比じゃないだろ
マジで米国終わる感じw - 42 : 2020/10/17(土) 13:07:35.57 ID:WZNE58fk0
- バイデンは格差を減らす気皆無
- 43 : 2020/10/17(土) 13:08:27.92 ID:56y6n/4+0
- トランプはどんどん韓国人みたいになってるな
- 44 : 2020/10/17(土) 13:09:11.46 ID:WZNE58fk0
- 年収400万円以上には増税と言ってるが、大企業には手を付けないだろうね
400万円辺りを狙い撃ちだ - 46 : 2020/10/17(土) 13:12:47.96 ID:vBooTBwY0
- >>44
40万ドルね - 45 : 2020/10/17(土) 13:09:15.92 ID:r4c8sB6k0
- バイデンのリモコンて誰が持ってるの?
- 47 : 2020/10/17(土) 13:13:15.55 ID:WZNE58fk0
- グリーンニューディールなんてやったらアメリカから製造業は無くなるね
無くなった製造業は中国に流れる - 48 : 2020/10/17(土) 13:14:32.90 ID:BnrnQzS00
- ツイッター社「散々ただで利用していながら、何を抜かしてんねん」
- 50 : 2020/10/17(土) 13:18:11.38 ID:2okTr6/N0
- >>48
呼び出し食らって涙目Twitterがそんなことほざくわけないだろ
【トランプ大統領】 ツイッターなどを「バイデン氏に味方」と批判

コメント