- 1 : 2020/04/05(日) 23:52:39.62 ID:UPx+hxdz0
- なるんか?
- 2 : 2020/04/05(日) 23:52:54.60 ID:1US/8oAH0
- ならんやろ
- 3 : 2020/04/05(日) 23:52:59.40 ID:Yf335Ke20
- ならん
- 4 : 2020/04/05(日) 23:53:06.84 ID:ARY+zTgo0
- しないなら辞めるまでよ
- 5 : 2020/04/05(日) 23:53:16.86 ID:K13TpW880
- テレワークやぞ
- 6 : 2020/04/05(日) 23:53:17.52 ID:XstM06Zlx
- なってもうたわ
- 7 : 2020/04/05(日) 23:53:21.05 ID:Oo6gUKE4H
- でないだろうなと思っていた自分の会社がついにテレワークに屈したので可能性はある
- 11 : 2020/04/05(日) 23:53:56.05 ID:9Ioxz9QT0
- >>7
都内? - 8 : 2020/04/05(日) 23:53:23.11 ID:00MsQ3sq0
- 日本はならん
- 9 : 2020/04/05(日) 23:53:43.65 ID:/qEmA0led
- 日本やぞ😅
- 10 : 2020/04/05(日) 23:53:55.65 ID:GsyaXcOkM
- 給料どうすんねん
- 12 : 2020/04/05(日) 23:54:01.60 ID:jtjK7kIH0
- ワイ公営競技絡みなんやけどどうなんやろ?
- 13 : 2020/04/05(日) 23:54:19.41 ID:eTy425IzK
- パチ屋やゲーセンとか営業自粛するんやない
- 14 : 2020/04/05(日) 23:54:21.85 ID:8ZUQtpQDd
- ワイドラッグストア店員絶望の日々終わらず
- 15 : 2020/04/05(日) 23:54:28.30 ID:K8R8Vr/Vd
- 仮に会社閉めたら給料払わなくてなるしガチで世紀末やぞ
- 16 : 2020/04/05(日) 23:54:29.80 ID:JoMXvT8B0
- 少なくとも来週はならんやろ
アホくさいわ先月のうちに出しとけよ無能が - 17 : 2020/04/05(日) 23:54:30.60 ID:trEnZk2B0
- ならないと騒がなそう
- 18 : 2020/04/05(日) 23:54:32.44 ID:ZTYFLHRw0
- 先週からテレワークになったが家にこもりきりになるからしんどいわ。
- 19 : 2020/04/05(日) 23:54:34.24 ID:ewCiEP2I0
- 明日も社畜専用車両に乗せられてコロナウイルスのシャワーだね
- 20 : 2020/04/05(日) 23:54:40.70 ID:+hOVAy9d0
- ならんと思うわ
- 21 : 2020/04/05(日) 23:54:47.51 ID:vaFmEwgjM
- ワイ鉄道マン、諦める
- 22 : 2020/04/05(日) 23:54:51.58 ID:emmn9jrm0
- 休み嬉しいけど嬉しくない
営業でテレワークとか無理だもん
- 40 : 2020/04/05(日) 23:56:28.10 ID:1VW2Zdgn0
- >>22
営業先がやってないやろ - 54 : 2020/04/05(日) 23:57:51.03 ID:emmn9jrm0
- >>40
山口やからまだそこまでだし
訪問禁止のところも増えてるけど
工場相手の営業だから中々客も止めるわけにはいかない界隈 - 23 : 2020/04/05(日) 23:54:57.38 ID:l5YiAsnk0
- ワイ私立校教員オンライン授業したくない
- 25 : 2020/04/05(日) 23:55:10.58 ID:uF/SHMwXH
- 学校は?
- 26 : 2020/04/05(日) 23:55:24.49 ID:sYJcICKV0
- 会社泊まり込みか徒歩通勤になるかの二択だぞ
- 27 : 2020/04/05(日) 23:55:25.00 ID:HBvyCDeu0
- 例えば緊急事態宣言でスーパーが休みになるか?ならんやろ
- 28 : 2020/04/05(日) 23:55:41.23 ID:QicstJJ10
- 会社内でコロナが出ない限りは基本的には通常業務やろうなぁ。
- 29 : 2020/04/05(日) 23:55:42.90 ID:rVNlp2TT0
- 4月から異業種に転職したから研修期間なのに在宅になってどうすればいいのかわからん
- 32 : 2020/04/05(日) 23:55:58.87 ID:QicstJJ10
- >>29
寝とけ。 - 36 : 2020/04/05(日) 23:56:16.44 ID:JoMXvT8B0
- >>29
試用期間中に首切られることだけ心配しとけや - 46 : 2020/04/05(日) 23:56:55.99 ID:rVNlp2TT0
- >>36
ほんとそれやな
まあ首切られてもしゃーないと思って働くわ - 30 : 2020/04/05(日) 23:55:46.51 ID:3apmUb+c0
- なりまへん
- 31 : 2020/04/05(日) 23:55:47.13 ID:pGixWOeg0
- ワイスーパーの店員さん、暴徒化するお客さまに震える
信じてるで日本の民度を - 33 : 2020/04/05(日) 23:56:01.80 ID:Nmy6ZlDhd
- ワイは休みになるから早くしろ😠
- 34 : 2020/04/05(日) 23:56:07.14 ID:XEcaZCLw0
- 電車止まったら徒歩で通勤?
- 35 : 2020/04/05(日) 23:56:13.01 ID:XrobS6t2r
- 電車止めろ
- 56 : 2020/04/05(日) 23:57:53.04 ID:X39vqo180
- >>35
電車止まったら仕事休んで良いと思ってるガ●ジwww
通勤出来なくなるなら会社に泊まるとか近くのホテルに泊まるとか行動しろwww - 37 : 2020/04/05(日) 23:56:21.47 ID:v/6GWZHl0
- そもそもワイの会社のイタリア拠点普通に動いてるぞ
- 38 : 2020/04/05(日) 23:56:25.54 ID:l5YiAsnk0
- NYとかみんな仕事してないんか?
- 39 : 2020/04/05(日) 23:56:26.06 ID:yyFrGVIYM
- なるわけないし会社から正式に来るなって言われても行くわ
だれがプロジェクト回すねん
- 45 : 2020/04/05(日) 23:56:50.56 ID:QicstJJ10
- >>39
おまえではない - 41 : 2020/04/05(日) 23:56:34.01 ID:LKSM0aEn0
- ならんって言われたから出勤するわ
- 42 : 2020/04/05(日) 23:56:35.72 ID:v3jrUqWda
- ワイ教師はワンちゃんあるやろ🐕
- 51 : 2020/04/05(日) 23:57:37.70 ID:tSl74Zb80
- >>42
いい加減授業したくなってきた
ちな国 - 44 : 2020/04/05(日) 23:56:49.49 ID:bVlr2z3r0
- 家でやれるだけでも全然ちゃうわ
通勤時間がないもん - 47 : 2020/04/05(日) 23:57:01.83 ID:GJDirdC00
- なんかGWが増えそう
- 48 : 2020/04/05(日) 23:57:15.31 ID:sYJcICKV0
- これ以上感染者が出たらインフラも普通に止まる
電気ガス鉄道全てな
人的リソースが枯渇するんだし - 49 : 2020/04/05(日) 23:57:21.40 ID:B/G522oE0
- 100パーセントテレワークに以降になるから、ワイ的には意味がある
- 62 : 2020/04/05(日) 23:58:11.48 ID:UPx+hxdz0
- >>49
テレワーク出来る業種でまだやってない床案のかよ - 50 : 2020/04/05(日) 23:57:30.97 ID:aaniMw65a
- 警備員もテレワークしたい
- 52 : 2020/04/05(日) 23:57:42.55 ID:aR1u7t580
- 自粛指示受けたとこは閉めざるをえないやろな
- 53 : 2020/04/05(日) 23:57:47.34 ID:4fsYJChbr
- 感染症が流行っている間は外でなるべく物に触れないことと、手で顔を触らないように意識することが大切なんだ
公共の物に触れることで手に付着したウイルスや細菌が、知らず知らずのうちに口や鼻、目の粘膜に触れて感染するケースがとても多いんだ
暇さえあれば顔をペタペタ触ってるタイプの人は特に気を付けるんだ
- 55 : 2020/04/05(日) 23:57:52.92 ID:R8jlfnIhH
- うちはなるよ
そういうところ多い - 57 : 2020/04/05(日) 23:57:55.61 ID:gDIsXyfDa
- された上で出社させる会社はブラック確定っていう閾値になるからな
そうなったら辞めて転職したほうがええ - 58 : 2020/04/05(日) 23:57:55.90 ID:5YnyOPsJ0
- スーパーのやつらはやすみにならんぞ
インフラ系もならんぞ - 59 : 2020/04/05(日) 23:58:04.88 ID:fUIrFiBG0
- 仕事休みになってもいいの?
二度とその仕事できなくなってしまうかもしれないんだよ? - 60 : 2020/04/05(日) 23:58:07.33 ID:jCrBIWHj0
- うちデータ持ち出し禁止やからテレワークとか100%無理なんやが
というかそういうとこ多いやろ - 61 : 2020/04/05(日) 23:58:11.00 ID:TmGuoRHT0
- ワイ旅行業、雇用調整助成金貰うために月の半分休み
- 63 : 2020/04/05(日) 23:58:20.24 ID:hRdC3p44p
- なんつーかこの状況続くと単純に仕事に対するモチベーションただ下がりやな
自分も周りもなんかフワフワしてきたし - 64 : 2020/04/05(日) 23:58:20.43 ID:6xKuTyKz0
- テレワークのやつって点呼とかあるんか?
- 73 : 2020/04/05(日) 23:59:02.63 ID:MqeXLpQA0
- >>64
メールで業務開始しました連絡はする - 65 : 2020/04/05(日) 23:58:24.00 ID:LAoCTijJ0
- ならん
フランスやイタリア式のロックダウンも法的に不可能 - 66 : 2020/04/05(日) 23:58:30.47 ID:XdK74sXdd
- おちごとやーやーなの��
- 67 : 2020/04/05(日) 23:58:36.29 ID:Ngc2SQ25d
- なるわけないやろ
許されていいはずがない
休ませろあほ - 68 : 2020/04/05(日) 23:58:44.02 ID:oJCW4VdH0
- 納期伸びてくれれば出勤なろうがどうでもええ
- 69 : 2020/04/05(日) 23:58:54.73 ID:Y4LtV0hH0
- こんなときにまで出勤させるような黒いとこなんて辞めちまえ
- 70 : 2020/04/05(日) 23:58:55.51 ID:5s5VfOg9a
- ワイntt関係、宣言したらどうなるかウキウキ
- 71 : 2020/04/05(日) 23:58:57.16 ID:f7jRjZ7B0
- 一応IT業界なのにリモートする気全くないとか終わってる
- 72 : 2020/04/05(日) 23:59:02.74 ID:g6lAMhJCa
- うちは絶対ならない
最悪まじやめたい - 74 : 2020/04/05(日) 23:59:07.78 ID:3YD3Qf3K0
- うちインフラやねんけどどうなるんかな
- 75 : 2020/04/05(日) 23:59:13.38 ID:wbA1mXMQ0
- 仕事の締め切り伸びねぇかなぁ…
- 76 : 2020/04/05(日) 23:59:17.58 ID:wVmb5s1t0
- 異動2日目にテレワーク言い渡されたンゴ
業務も分かんねえのにできるわけないやろ
緊急事態宣言で仕事休みになると思ってる社畜WWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWV

コメント