- 1 : 2021/02/15(月) 22:19:02.244 ID:hamrbsof0
- 常人じゃ一生かけても無理なんじゃ
- 2 : 2021/02/15(月) 22:19:31.054 ID:Dm2GwOSJa
- 場所は分かるから…
- 3 : 2021/02/15(月) 22:19:46.285 ID:GN31LFHZ0
- 現実の地球とは違うし
- 4 : 2021/02/15(月) 22:19:57.156 ID:3GTODm/c0
- 願いがなんでも叶うレベルだからな
- 5 : 2021/02/15(月) 22:20:25.949 ID:Pd6zSxCm0
- マッハで飛べるしレーダーあるから余裕でしょ
- 6 : 2021/02/15(月) 22:20:34.287 ID:CBbdAZ57a
- 雲のマシンで行けば余裕や
- 7 : 2021/02/15(月) 22:20:44.602 ID:DEYtQLrx0
- 分かるって言ってもあのレーダーじゃ無理だろ
- 8 : 2021/02/15(月) 22:21:31.706 ID:aBCaXADN0
- レーダーなきゃどうにもならんのに神は何であんなもん作ったんだ
- 9 : 2021/02/15(月) 22:21:54.364 ID:RGOyvNHa0
- 使ってしまって各地に散らばる時に飛んでいく直前であれがじっちゃんのか!って思って跳んでキャッチするのも正気の沙汰じゃない
- 10 : 2021/02/15(月) 22:22:06.011 ID:hamrbsof0
- だってロシアの雪山にあったり地中海の海底にあったり中国の山奥にあるかもしれないんだぜ
むりむりむりかたつむりじゃん - 11 : 2021/02/15(月) 22:22:23.712 ID:h+HZe7O/0
- 最初はせっまい中国大陸みたいなとこに
固まってた感じなんだよな - 12 : 2021/02/15(月) 22:23:05.127 ID:wHBz2OYl0
- いや、レーダーあったら余裕やん
- 13 : 2021/02/15(月) 22:23:26.139 ID:wHBz2OYl0
- スカイカーあるし余裕のよっちゃんなんやで
- 14 : 2021/02/15(月) 22:23:55.254 ID:hamrbsof0
- ドラゴンボールだけに反応するレーダーとかどういうテクノロジーだよ…
- 15 : 2021/02/15(月) 22:25:01.070 ID:XTtUmYp9d
- >>14
ブルマは超天才だから - 18 : 2021/02/15(月) 22:28:58.514 ID:wHBz2OYl0
- >>14
ドラゴンボールを形作る特殊な元素をX線回折で特定してるんだろ - 16 : 2021/02/15(月) 22:25:41.585 ID:ygnZ/rqk0
- 実際探してたら徳川埋蔵金探してる人みたいな扱いなんだろうか
- 17 : 2021/02/15(月) 22:27:03.950 ID:LaUp7tCUM
- 地球の面積は、
現実の地球でいえば日本ぐらいの面積だろうな
ベジータが来た時に他のメンバーが数十分ぐらいでやってきたしアメリカとかにいたら1日かかる
- 21 : 2021/02/15(月) 22:30:20.109 ID:wHBz2OYl0
- >>17
音より余裕で早く飛べるし、余裕だろ
多分今の地球と同じかそれ以上の速さ
あいつらの強さならマッハ20とかで飛ぶだろうな
あの時点で - 19 : 2021/02/15(月) 22:29:35.760 ID:frpAtO390
- レーダーあったら余裕って言ってるやつあのレーダー見た事あんのか?
ソナー程度の反応しかしないんだぞ?
- 20 : 2021/02/15(月) 22:30:17.109 ID:zyujQHtk0
- 世界の7割が海なのになんで毎回陸の上にドラゴンボールがあるの?
- 25 : 2021/02/15(月) 22:31:15.075 ID:hamrbsof0
- >>20
劇中でも海底にあったことあったよ - 22 : 2021/02/15(月) 22:31:03.297 ID:4Db4X4v+0
- 海の中にあったこともあるだろ
- 23 : 2021/02/15(月) 22:31:06.830 ID:wHBz2OYl0
- 実家にクソデカいレーダー隠してる
もしくは小さくても超技術で検知できるんだろ - 24 : 2021/02/15(月) 22:31:09.502 ID:BuySBzXB0
- しぇんろんに飛び散らないでいてくれって頼めばOKだよな
- 26 : 2021/02/15(月) 22:32:07.063 ID:J3hyRVNld
- 海底洞窟にあったやつあるだろ
独裁国家が手に入れてるやつもあるだろうし
それでも回収できるつもりなのか… - 27 : 2021/02/15(月) 22:32:32.708 ID:h+HZe7O/0
- すごいのはドラゴンレーダーの技術より
ホイポイカプセルの技術やろ - 28 : 2021/02/15(月) 22:33:10.834 ID:J3hyRVNld
- てかピラフが反応遮断するケース作ってたよな
生物の中だと探知できない可能性もあるとブルマもいってたし - 29 : 2021/02/15(月) 22:34:04.265 ID:LILsywop0
- 後半になるとお手軽願い叶え機に成り下がってたけどな
- 30 : 2021/02/15(月) 22:34:52.433 ID:yNs/apQi0
- ドラクエ7の石版よりはマシだろ
- 31 : 2021/02/15(月) 22:34:56.589 ID:jp+DUGZU0
- 占いババみたいな反則能力ある人もいるから探すのは不可能ではない
問題はドラゴンボールの存在と能力をどうやって知るかじゃないか - 32 : 2021/02/15(月) 22:35:00.074 ID:pQ03DhqW0
- もうちょっとデカイだろ
クリリンが脇に抱えてたから
よく考えたらドラゴンボールって世界中に散らばった手のひらサイズの玉7個集めるって正気の沙汰じゃねえな

コメント