- 1 : 2021/03/04(木) 00:58:16.75 ID:HR0crp9o0
- あれ美味すぎや😭
- 2 : 2021/03/04(木) 00:58:31.20 ID:IKUwkmtZM
- 氷結不味いやん
- 3 : 2021/03/04(木) 00:58:52.49 ID:HR0crp9o0
- >>2
無糖は別物やで - 4 : 2021/03/04(木) 00:58:54.63 ID:iJBUFwQr0
- 梅沢富美男に追われるぞ
- 8 : 2021/03/04(木) 01:00:09.57 ID:HR0crp9o0
- >>4
檸檬堂と競ってろ - 13 : 2021/03/04(木) 01:01:26.15 ID:qV9oYIo60
- >>8
カミソリレモンも甲乙付けがたい - 21 : 2021/03/04(木) 01:03:03.24 ID:HR0crp9o0
- >>13
ほーん、試してみるで - 5 : 2021/03/04(木) 00:59:12.57 ID:TbJQmvIh0
- どこに売ってるん
- 9 : 2021/03/04(木) 01:00:30.27 ID:HR0crp9o0
- >>5
スーパーで売ってたで - 6 : 2021/03/04(木) 00:59:22.76 ID:HR0crp9o0
- 無糖とか不味いと勝手に思ってたから飲まなかったけど飲んだらほんまに世界変わったで
- 7 : 2021/03/04(木) 00:59:37.89 ID:qV9oYIo60
- 最高の酒
- 14 : 2021/03/04(木) 01:01:31.49 ID:HR0crp9o0
- >>7
ほんまこれ
しばらくこれだけ飲むわ - 10 : 2021/03/04(木) 01:00:54.23 ID:TbJQmvIh0
- ほーん明日買ってみるわ
- 12 : 2021/03/04(木) 01:00:59.55 ID:2kthoAVj0
- 宝の方がうまい定期
- 17 : 2021/03/04(木) 01:01:51.82 ID:HR0crp9o0
- >>12
宝知らないンゴ - 59 : 2021/03/04(木) 01:10:52.58 ID:rfzPkuk8a
- >>12
宝なら和食食えるからな氷結とかストゼロとかはジュースみたいなもんでジャンクな菓子とか肉しか合わん - 15 : 2021/03/04(木) 01:01:33.25 ID:vsB9O2D+p
- 氷結で世界変わるって逆に今まで何飲んでたんや
- 19 : 2021/03/04(木) 01:02:36.17 ID:HR0crp9o0
- >>15
檸檬堂、富美男、贅沢搾り、99.99、本麒麟 - 38 : 2021/03/04(木) 01:06:21.58 ID:vsB9O2D+p
- >>19
檸檬堂とか本搾りの方が美味くね?
まぁ個人の好みやからアレやけど - 44 : 2021/03/04(木) 01:07:43.21 ID:HR0crp9o0
- >>38
甘いのが好きな奴はそっちがええやろな
ワイも今まで甘い方が美味いと決めつけてたわ - 55 : 2021/03/04(木) 01:10:14.39 ID:vsB9O2D+p
- >>44
甘くないチューハイはちょっと抵抗感あるわ
飲んだことないけど - 67 : 2021/03/04(木) 01:11:50.88 ID:HR0crp9o0
- >>55
ワイも今までそう思って避けてたわ
なお飲んだら世界が変わった - 50 : 2021/03/04(木) 01:09:14.53 ID:UBQ2WDCMa
- >>19
檸檬堂の9%のやつよりもええんか? - 61 : 2021/03/04(木) 01:11:08.25 ID:HR0crp9o0
- >>50
すまんな
檸檬堂は5%が至高やと思ってそれしか飲んでないわ - 16 : 2021/03/04(木) 01:01:45.99 ID:hjiOTYJk0
- 無糖(人工甘味料)
- 18 : 2021/03/04(木) 01:02:11.29 ID:qVD5I9iX0
- 本搾りが一番うまい
- 22 : 2021/03/04(木) 01:03:12.72 ID:TbJQmvIh0
- >>18
本搾りでいい気もするな - 20 : 2021/03/04(木) 01:02:41.79 ID:n+WqGiAi0
- 実際マジでうまい
こだわり酒場買わなくなったわソーリー富美男 - 23 : 2021/03/04(木) 01:03:13.02 ID:p6RT0EO3d
- 本搾りより旨いんかこれ
- 25 : 2021/03/04(木) 01:04:09.20 ID:HR0crp9o0
- >>23
もうこれ経験したら他に移れんかもしれん - 26 : 2021/03/04(木) 01:04:15.72 ID:6QSbLFC+d
- ドライのほうがうまいやろ
- 28 : 2021/03/04(木) 01:04:53.66 ID:4Ezb7ZNzM
- >>1
ホンマにうますぎて箱買いしたわ - 29 : 2021/03/04(木) 01:05:08.10 ID:2kthoAVj0
- 漬け込んだり変な作り方するレモンサワー増えてるけどさ
うまい焼酎と炭酸とぶつ切りにしたレモンで最高のレモンサワーは作れるんだよ、シンプルisベストだよ - 30 : 2021/03/04(木) 01:05:15.20 ID:6QSbLFC+d
- 果汁も無くしたほうが上手いことに気づけよお前ら
- 31 : 2021/03/04(木) 01:05:17.78 ID:HR0crp9o0
- 檸檬堂の無糖も気になるンゴ
- 57 : 2021/03/04(木) 01:10:35.16 ID:eSIRSiBoM
- >>31
あれだけ値段高いから結局いつもの定番か塩レモンやわ - 32 : 2021/03/04(木) 01:05:21.05 ID:lqr2YtQF0
- ふつーの氷結レモンうまンゴ
- 37 : 2021/03/04(木) 01:06:20.22 ID:HR0crp9o0
- >>32
他の氷結で美味いと思ったの1つもないわ
美味いと思ったの無糖レモンだけや - 33 : 2021/03/04(木) 01:05:37.67 ID:U7P6tecc0
- 富美男レモンとかいうアル中製造機
- 34 : 2021/03/04(木) 01:05:52.08 ID:Aqkv7N0Jd
- 路線的にただのレモン風味のドライやろ
- 40 : 2021/03/04(木) 01:06:51.39 ID:HR0crp9o0
- >>34
無糖は今まで避けてたんや
こんな美味いもんだとは思わんかったで - 46 : 2021/03/04(木) 01:08:22.82 ID:Aqkv7N0Jd
- >>40
第三のビールが高くなったから飯に合わせやすいレモンサワーが流行っとるんや
檸檬堂のカミソリレモンも同類 - 52 : 2021/03/04(木) 01:09:57.50 ID:HR0crp9o0
- >>46
確かに飯食いながら飲むとええわ
甘くなくて後味スッキリなのがええんやろな - 35 : 2021/03/04(木) 01:05:54.41 ID:hxFK4lUE0
- 分かる
ワイは酒弱いから4%が好きやねんけど、あまり売ってないんや - 36 : 2021/03/04(木) 01:06:19.62 ID:HH/2fJ5Ld
- ワイもこれ飲んでるわ
- 39 : 2021/03/04(木) 01:06:25.55 ID:4ljY9m50M
- 梅沢富美男のやつ消毒液の匂いがして気持ち悪かった
- 41 : 2021/03/04(木) 01:07:04.82 ID:++mi91Rt0
- 男梅の素試した人いる?
- 42 : 2021/03/04(木) 01:07:08.87 ID:EjuD1IpQ0
- 高アルコールのドライ系ってアルコールしか感じなくてキツいわ
砂糖ドバドバのジュースじゃないと飲めない�� - 45 : 2021/03/04(木) 01:08:11.26 ID:HR0crp9o0
- >>42
後味がね - 43 : 2021/03/04(木) 01:07:30.93 ID:S1NP73L30
- レモンの炭酸水にアルコールぶち込んだ味するわ
- 47 : 2021/03/04(木) 01:08:41.19 ID:B0pdXziU0
- 自分で蒸留酒買ってきてカクテル作った方が上手くね?
- 48 : 2021/03/04(木) 01:09:02.00 ID:eSIRSiBoM
- 贅沢絞り飲んだらジュースやったわ
- 56 : 2021/03/04(木) 01:10:29.69 ID:HR0crp9o0
- >>48
あれはあれでありや
ワイは好き - 66 : 2021/03/04(木) 01:11:43.28 ID:eSIRSiBoM
- >>56
うまいけど昨今のストゼロ高アルコールのせいで
4%じゃアルコール感じなくなってる - 49 : 2021/03/04(木) 01:09:06.67 ID:HR0crp9o0
- ガチで世界が変わってしまうで・・・
7%やからこんな美味いと飲み過ぎてアル中になってまうわ - 51 : 2021/03/04(木) 01:09:15.56 ID:10j7AlHK0
- ワイはMr.マリック
- 53 : 2021/03/04(木) 01:09:58.66 ID:+UZv7hIua
- まあうまわな
生レモンサワーみたいなもんやから - 54 : 2021/03/04(木) 01:10:06.71 ID:ehvvZMDM0
- 本搾りでええやん
- 58 : 2021/03/04(木) 01:10:46.88 ID:5vg+EYFy0
- あんまり酒飲まないワイやけど富美男飲んだらたまげたわ
うまいなこれ - 69 : 2021/03/04(木) 01:12:16.33 ID:eSIRSiBoM
- >>58
レモン堂飲んだあとだとアルコール臭いで - 60 : 2021/03/04(木) 01:10:54.59 ID:Aqkv7N0Jd
- 塩麹レモンとか値段強気のくせに微妙やったな
- 62 : 2021/03/04(木) 01:11:15.98 ID:mq2SFyhy0
- 単体で飲むなら甘いのもええけど飯に合わせるならそら無糖よ
- 63 : 2021/03/04(木) 01:11:17.85 ID:0KqJ0LX00
- 鬼レモンやろ
あきるけど - 64 : 2021/03/04(木) 01:11:22.64 ID:8tV2p5xF0
- ワイも友達に勧められてガチでこれしか飲まなくなったわ
- 65 : 2021/03/04(木) 01:11:24.38 ID:nFlV6Vgod
- 本搾りライムくそうま
- 68 : 2021/03/04(木) 01:12:01.29 ID:KExkQqIH0
- 無糖のチューハイって理解できんわ
それやったらビールのほうがええやろ - 70 : 2021/03/04(木) 01:12:16.77 ID:0KqJ0LX00
- レモンサワーも飽きてきたわ
最近は隼天ってハイボールばっか飲んでる - 71 : 2021/03/04(木) 01:12:39.60 ID:h4cUkYcD0
- 宝の焼酎ハイボールをすこれ
【朗報】ワイ氷結レモン無糖に出逢って世界が変わってしまう

コメント