【産業】 半導体強化へ 海外メーカーと共同開発など 経産省検討会

1 : 2021/03/25(木) 06:54:48.68 ID:vXomQV+19

2021年3月25日 6時36分

世界的な半導体不足が続く中、半導体の供給網=サプライチェーンの強化策などを話し合う国の検討会が設けられ、5月までに海外の半導体メーカーとの共同開発や自動車向け半導体の投資を促す政策などをまとめることになりました。

経済産業省は24日、有識者らによる検討会の初会合を開き、初めに梶山経済産業大臣が「高い競争力を持つ半導体やデジタル産業が国家の命運を握ると言っても過言ではない。政府として大きな戦略を描き大胆な政策を打っていく」と述べました。

検討会では、アメリカや中国などと比べ日本は半導体産業に対する補助金などの支援が不十分で、サプライチェーンの強化につながる政策が必要だという認識で一致しました。

そのうえで海外のメーカーと共同開発を行い、現在国内にないスマートフォン向けなどの最先端の半導体を作る工場の立地を目指すことや、日本が強みを持つ自動車向けの半導体などへの投資を促す政策を進める方針を確認しました。

検討会は半導体のほかデジタル化に不可欠なデータセンターの国内立地をどう進めるかや、AI=人工知能などを活用したデジタル産業の活性化策などについても議論を進め、5月までに必要な政策をまとめることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210325/amp/k10012934341000.html

2 : 2021/03/25(木) 06:55:18.05 ID:/whW/jn70
30年遅い
3 : 2021/03/25(木) 06:55:52.61 ID:kZtFpcLa0
地政学リスクでいうと台湾にあろうが韓国にあろうが日本にあろうが、大差ない気はするけど
4 : 2021/03/25(木) 06:55:52.98 ID:A3cHJSlu0
>>1
あほ
これが強化w
何をしとるのか分かっとらんのか
5 : 2021/03/25(木) 06:56:17.43 ID:pqPLZVSE0
もう無理でしょ。
それよりJDIの反省ちゃんとやったら?
7 : 2021/03/25(木) 06:57:25.08 ID:Gk3M5ZT70
サムスンしかないじゃんw
8 : 2021/03/25(木) 06:57:51.90 ID:Ws2HXIP10
>政府として大きな戦略を描き大胆な政策を打っていく

ワロタ

9 : 2021/03/25(木) 06:58:24.35 ID:qi7/o2gv0
安倍のせいで後進国
10 : 2021/03/25(木) 06:59:11.58 ID:90fz69vC0
漏れ漏れ
11 : 2021/03/25(木) 06:59:34.92 ID:0oAUeuyN0
共同開発というか下請け奴隷でしょ
12 : 2021/03/25(木) 07:00:22.36 ID:2L27FKEl0
海外ってどこよ
13 : 2021/03/25(木) 07:01:28.43 ID:uzSVg6kt0
韓国だろ
14 : 2021/03/25(木) 07:01:41.20 ID:bWd683AT0
そんな事よりも韓国に土下座が先かな?
15 : 2021/03/25(木) 07:01:53.77 ID:FndIoln00
全てが遅い
16 : 2021/03/25(木) 07:02:09.03 ID:1h5ndBId0
サムスンだよ
17 : 2021/03/25(木) 07:02:18.16 ID:MqO/PSrk0
日本メーカを対等以上のパートナーとして提携してくれる海外メーカはもうない。
格下として教えを乞う立場だ。
18 : 2021/03/25(木) 07:04:05.85 ID:LLcTnGKV0
アメリカ大復活
19 : 2021/03/25(木) 07:04:28.18 ID:hfvQE3b10
遅すぎる
20 : 2021/03/25(木) 07:04:38.55 ID:bWd683AT0
フッ化水素で半導体業界へ嫌がらせ
みっともないねぇw
21 : 2021/03/25(木) 07:05:04.48 ID:XHC8GdnA0
海外メーカーと共同開発かよ
国内メーカー、採算取れないから
撤退しちまったからね
採算取れなくて撤退した産業が
盛り返した例はない
22 : 2021/03/25(木) 07:05:54.97 ID:jjBBOM+P0
ノロマめ
23 : 2021/03/25(木) 07:06:35.69 ID:VcvpQIaS0
>>1
JDIと同じ轍を踏みそうだな
まわるまわるよJDIは回る
24 : 2021/03/25(木) 07:06:53.08 ID:Q55CxpTD0
遅すぎたがやらないよりは一億倍マシ
このままでは座して死ぬだけ。
25 : 2021/03/25(木) 07:07:07.74 ID:oVw1csqy0
ジャパンディスプレイ
エルピーダメモリ
ルネサステクノロジー

経産省の日の丸三兄弟

26 : 2021/03/25(木) 07:07:23.61 ID:o0NomXe90
海外の技術ぬすむためな
27 : 2021/03/25(木) 07:08:38.28 ID:BMWQgNDX0
どこの国とだ?
28 : 2021/03/25(木) 07:09:16.27 ID:bWd683AT0
韓国へ土下座をして自称愛国者の涙目発狂が見れる
29 : 2021/03/25(木) 07:09:34.44 ID:pS7/F73j0
BTCの影響高いと思う。やるべきじゃない
30 : 2021/03/25(木) 07:09:52.97 ID:BMWQgNDX0
電子立国じゃなかったの?
31 : 2021/03/25(木) 07:09:58.43 ID:n/sPQloP0
どこの分野に注力するかだな。エッジAIに高品質な無線通信だと思うけど。
ターゲットは車載。
32 : 2021/03/25(木) 07:10:17.35 ID:z/CXGvNW0
海外メーカーは相手にしてくれるんですか?
33 : 2021/03/25(木) 07:10:20.17 ID:E3OCds8j0
そんなことより会食してふるさと納税して
観光立国でGoToしようぜ
34 : 2021/03/25(木) 07:10:30.66 ID:3lIK4j8E0
日本の半導体産業は経産省が潰したんやで
35 : 2021/03/25(木) 07:10:30.94 ID:79mSYttM0
だな。 その前に、IPやら技術のパクリ活動やらないと、、、
36 : 2021/03/25(木) 07:11:12.76 ID:3QVYTBc10
台湾かアメリカだろ
韓国と組むとか、さんざん技術盗まれてバカだろ
37 : 2021/03/25(木) 07:11:14.34 ID:oySuvZ1/0
今更アホかw
38 : 2021/03/25(木) 07:11:58.53 ID:wjPXFPj40
日本は金出して技術は貰えず製品だけ貰って、最後は会社を買い叩かれる
39 : 2021/03/25(木) 07:12:15.98 ID:qxjGY6QW0
また経産省
40 : 2021/03/25(木) 07:12:25.65 ID:MOcmxGTh0
海外メーカー…便利な言葉ですねw
支那、南朝鮮以外にして下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました