- 1 : 2021/03/27(土) 16:13:10.719 ID:7MdkSCOC0
- おいしいからいいよね
- 2 : 2021/03/27(土) 16:13:27.089 ID:bfxcFxtH0
- 美味しいよな
- 3 : 2021/03/27(土) 16:13:40.959 ID:T1zMWTe+M
- 栄養あることがわかってるぞ
- 4 : 2021/03/27(土) 16:13:41.633 ID:nPLtqJ2aa
- 食べると 美白効果
- 5 : 2021/03/27(土) 16:13:53.852 ID:VTMKHfdpM
- 俺「石のほうが無いけど?」ニチャア
- 6 : 2021/03/27(土) 16:14:04.134 ID:PGrt6F5ad
- 塩分水分
熱中症対策にはもってこいの野菜だが? - 7 : 2021/03/27(土) 16:14:07.720 ID:4Vdr+eter
- なんかきゅうりで気に入られたような
- 8 : 2021/03/27(土) 16:14:08.379 ID:ClRGBILhM
- カリウムがあるとか聞いたけど
- 9 : 2021/03/27(土) 16:15:29.941 ID:KuCKbmJSa
- カロリーがないってのを栄養がないと勘違いしただけらしいな
- 10 : 2021/03/27(土) 16:16:57.518 ID:BUlsbuz0M
- スレタイは皆無ではなく比較の話だから
否定するならキュウリより栄養のないものを提示せにゃ - 11 : 2021/03/27(土) 16:17:06.675 ID:/wcoLYUp0
- パリポリと小気味の良い食感が何よりの心の栄養
- 12 : 2021/03/27(土) 16:18:38.400 ID:GcR8I6xC0
- 朝見て夕方取れるくらいだし栄養無いに決まってるんだよなあ
- 14 : 2021/03/27(土) 16:23:39.435 ID:yTOPRRtL0
- 水分量が野菜の中でも1番か2番目ぐらいに多いんだっけ?
漬物とかにして水分量減らせば結構栄養あるんじゃないの?
何でもかんでも100g辺りで栄養決めるの俺は反対なんだよな
パセリは栄養あるけど1食で何百グラムも食べないだろ?
白菜は栄養少なくても鍋とかだと簡単に何百グラムも食べる - 16 : 2021/03/27(土) 16:25:38.809 ID:gkDJ9/Ej0
- 生は好きじゃないけどキューちゃんは好き~
- 19 : 2021/03/27(土) 16:30:51.104 ID:nAVU1ztWd
- 昔キュウリって キュウリのカロリー<食事に使うカロリー だから食べれば食べるほど痩せていくって聞いた
- 24 : 2021/03/27(土) 17:00:14.958 ID:+aHfEerg0
- >>19
俺も聞いたことあるな
食前に食べると痩せるとか - 21 : 2021/03/27(土) 16:35:49.644 ID:qLFpFmaM0
- 飢えを凌ぐには決定的に向かないってことか
- 25 : 2021/03/27(土) 17:50:38.421 ID:pvF3a0JOM
- カッパにデブはいない
「キュウリは世界一栄養がありませんw」←これ

コメント