ワイ25歳、引きこもり6年目に突入wvumwvumwvumwvumwvum

1 : 2021/04/22(木) 02:44:57.28 ID:EdgbYUyb0
友達0
収入0
彼女0
2 : 2021/04/22(木) 02:45:08.59 ID:EdgbYUyb0
シャムゲーム笑えなくなってきたね
3 : 2021/04/22(木) 02:45:13.59 ID:EdgbYUyb0
はあ
4 : 2021/04/22(木) 02:45:20.18 ID:EdgbYUyb0
やべー
5 : 2021/04/22(木) 02:45:29.89 ID:EdgbYUyb0
あかんわこれ
6 : 2021/04/22(木) 02:45:39.06 ID:6debiUKl0
ふーん
今、真ん中の項目が1増えたね
17 : 2021/04/22(木) 02:48:04.24 ID:hliSV3Ab0
>>6
これどういう意味ですか?
20 : 2021/04/22(木) 02:50:03.30 ID:lSE+vqOX0
>>17
上の項目の間違いやろ
7 : 2021/04/22(木) 02:45:39.64 ID:heEHa42tM
普通やん
8 : 2021/04/22(木) 02:45:49.40 ID:HSQxCwkHM
手取り20万のワイが来たで✋🥴
警備員や
警備員をやるんや
25 : 2021/04/22(木) 02:51:30.01 ID:LC6LfArdd
>>8
出たわね
9 : 2021/04/22(木) 02:45:55.00 ID:heEHa42tM
ふつうやろ
10 : 2021/04/22(木) 02:45:57.58 ID:MYzkTXFlM
引きこもりの才能あるやん
11 : 2021/04/22(木) 02:46:12.34 ID:6fWP6QbIp
笑えないどころかシャム以下やんけ
シャムは社会人経験あるぞ
12 : 2021/04/22(木) 02:46:41.17 ID:EdgbYUyb0
高校卒業時にライン消したから友達と連絡すらとってない
13 : 2021/04/22(木) 02:47:08.60 ID:H8Sx1QYld
ええやんそのまま引きこもっとけ
14 : 2021/04/22(木) 02:47:14.09 ID:lSE+vqOX0
自分のペースで生きてけ
15 : 2021/04/22(木) 02:47:26.17 ID:9mKSm6hMM
真面目な話飽きないの?
外に出たくなったりなんか活動してみたくはならないの?
21 : 2021/04/22(木) 02:50:37.79 ID:EdgbYUyb0
>>15
引きこもってたら幸せでもないけど不幸でもない
外に出たら不幸なことばっかや
26 : 2021/04/22(木) 02:52:00.91 ID:Qi2qA9moM
>>21
これが引きこもりマインドか
わかるけど
27 : 2021/04/22(木) 02:52:09.32 ID:gZpnyXXk0
>>21
外に出ると精算される不幸ポイントを引きこもってる間に溜め続けてるんやで
68 : 2021/04/22(木) 03:05:44.75 ID:9AYs11yRa
>>21
正直分かるわ
人前に出ると恥晒すだけだから関わり合いたくないわ
16 : 2021/04/22(木) 02:47:33.43 ID:KVEaQ+rn0
まだまだやね
18 : 2021/04/22(木) 02:49:37.51 ID:C7AFoXixa
金ある?
金あるなら旅しなさい
19 : 2021/04/22(木) 02:49:37.93 ID:Rs4Gav6D0
あと5年寝かせてみようや(ニッコリ)
22 : 2021/04/22(木) 02:50:44.84 ID:65KWdEa10
親も泣いてるわ
23 : 2021/04/22(木) 02:50:58.94 ID:et69W+dj0
そのためのyoutuberやろ
24 : 2021/04/22(木) 02:51:23.70 ID:EdgbYUyb0
6年間でワイが使った金1万も行ってないな
28 : 2021/04/22(木) 02:52:22.68 ID:GmCOwuP+0
21歳で半年前に仕事辞めたワイがきたで
貯金残り75マンや
家族も友人もおらんからどうしよう
35 : 2021/04/22(木) 02:54:16.48 ID:eVZJaaeMa
>>28
若い上に借金なしの貯金ありとか余裕やん
無一文で借金500万くらい抱えてニートになれや
56 : 2021/04/22(木) 03:01:48.41 ID:o7D3lMbw0
>>35
500マンの借金で車買った直後に仕事辞めてニートしてるがそろそろ死にたくなってきた
40 : 2021/04/22(木) 02:56:16.89 ID:XeBf9ggT0
>>28
貯金を全て使え
そして生きることだけに集中しろ
ガチで金が無い不安の中で生活すると行動しかしなくなる
46 : 2021/04/22(木) 02:58:29.72 ID:EdgbYUyb0
>>40
ワイやん
まじで金ないからいろんなことへの興味なくなった
29 : 2021/04/22(木) 02:53:14.07 ID:eVZJaaeMa
さっさと社会復帰したほうがええで
今ならまだ間に合います
30 : 2021/04/22(木) 02:53:16.32 ID:YM/F3e4j0
俺やん
31 : 2021/04/22(木) 02:54:01.29 ID:Pc61tPied
何か収入を得る方法を考えた方がええぞ
これは俺の金だっていう気持ちがあるだけでも違う
32 : 2021/04/22(木) 02:54:01.89 ID:l3IPB/zs0
毎日が夏休みの宿題を終わらせてない8月31日ってやつやな
33 : 2021/04/22(木) 02:54:07.88 ID:R8IWz5GXd
引きこもっても生きてけるならええやん
34 : 2021/04/22(木) 02:54:15.28 ID:XeBf9ggT0
現実逃避を続けるしかない
今までの人生の全てがダサく思えてきたら自殺コースにいくで
37 : 2021/04/22(木) 02:55:14.28 ID:leC3u/Ha0
浪人からニートのパターンけ?
39 : 2021/04/22(木) 02:55:41.03 ID:EdgbYUyb0
>>37
大学中退引きこもり
38 : 2021/04/22(木) 02:55:25.90 ID:EdgbYUyb0
死が現実的になってきたな
42 : 2021/04/22(木) 02:58:00.74 ID:uHD7FtAO0
バイトくらいやったほうがええで
流石に使う金がないと何もできんし精神的に死ぬで
43 : 2021/04/22(木) 02:58:04.68 ID:GJyt39txa
資格でもとったら
44 : 2021/04/22(木) 02:58:20.84 ID:1ibQMB2Hp
ワイは25の時大学入り直したわ
何か行動起こさないと30まであっという間やぞ…
47 : 2021/04/22(木) 02:58:56.59 ID:i6ONMmHV0
>>44
今は何してんの?
49 : 2021/04/22(木) 03:00:14.46 ID:1ibQMB2Hp
>>47
まだ大学3年や
とりあえず公務員試験対策してる
60 : 2021/04/22(木) 03:02:45.26 ID:6ZxDx6q4d
>>49
29のおっさんが公務員試験は草
45 : 2021/04/22(木) 02:58:24.44 ID:i6ONMmHV0
高校中退から10年ニートでおそらくイッチとタメのワイに一言
48 : 2021/04/22(木) 02:59:12.60 ID:CX9A1pOy0
おまえは何も悪くねえよ
50 : 2021/04/22(木) 03:00:16.09 ID:mEQJuUgbd
ワイは1個上で同期や
30までに死ぬ事を目標に生きてるで
51 : 2021/04/22(木) 03:00:53.74 ID:cE0l+N2sa
>>50
人はそんな簡単に4ねないんやで
59 : 2021/04/22(木) 03:02:32.81 ID:mEQJuUgbd
>>51
うるせぇよカス
分かってんだそんなモンは
54 : 2021/04/22(木) 03:01:39.76 ID:KpURSRLS0
ええやん
なにが楽しいん
55 : 2021/04/22(木) 03:01:45.12 ID:wKI+lWAZ0
10年引きこもってたけどなんとかなるわ
へんに高いプライド持ってなきゃどうとでもなる
62 : 2021/04/22(木) 03:04:02.55 ID:i6ONMmHV0
>>55
今何やってんの?
58 : 2021/04/22(木) 03:02:20.84 ID:BpF2gR7E0
双極性+発達+自己愛性人格障害37歳無職こどおじ

ワイの勝ちやね (ニッコリ

61 : 2021/04/22(木) 03:03:50.98 ID:YFg9fXby0
工場で車作ろうや..
手取りも普段は30前後で寮やと食費しかかからん
65 : 2021/04/22(木) 03:05:01.95 ID:YM/F3e4j0
>>61
愛知?
92 : 2021/04/22(木) 03:12:46.25 ID:YFg9fXby0
>>65
トヨタやないで
64 : 2021/04/22(木) 03:04:59.65 ID:506PQcrO0
ワイ38歳はもう19年目やで
66 : 2021/04/22(木) 03:05:15.49 ID:By2t8KxAd
ワイは糖質になったからガ●ジ年金もらいながらニートしてるんや
69 : 2021/04/22(木) 03:06:22.78 ID:cE0l+N2sa
一日だけホームレス体験してみれば
多分辛すぎて嫌でも働く気になる
70 : 2021/04/22(木) 03:06:30.24 ID:mM2s/xiS0
好きな事で生きていく
71 : 2021/04/22(木) 03:06:50.67 ID:z9yx41KR0
ワイの親戚にも知人の家族にも引きこもりなんていないんやが
ほんまに30過ぎて無職引きこもりなんて存在するんか?
76 : 2021/04/22(木) 03:08:22.53 ID:EdgbYUyb0
>>71
存在隠してるだけだろ
72 : 2021/04/22(木) 03:07:01.27 ID:XJTl0HYE0
ワイは就活失敗してニート2年目やで!
73 : 2021/04/22(木) 03:07:10.45 ID:RrblNoLz0
ワイも同い年やけど同じ感じやわ
免許でも取ろうかと思ってるが記憶力がやばいから悩んでる
75 : 2021/04/22(木) 03:08:16.17 ID:9AYs11yRa
>>73
実家の住所いえねーバカでも受かるから
平気平気
79 : 2021/04/22(木) 03:09:10.52 ID:6ZxDx6q4d
>>73
30万円親から借りるんか?w
74 : 2021/04/22(木) 03:08:11.67 ID:4ITYOGoFM
今が1番若いんやで
77 : 2021/04/22(木) 03:08:37.23 ID:44OGP+d90
ネットでサイト運営したりしてみたらどうや?
ゲームやるならレビューやるとか
社会人と違って時間が大量にあるという優位性を活かしていけ
78 : 2021/04/22(木) 03:08:59.73 ID:ycrgx1sU0
ワイも似たようなもんや
それより最近喉が異常に乾くんやが最近暑ないか?
80 : 2021/04/22(木) 03:09:28.12 ID:cRyrV5jY0
引きこもってるとほんま記憶力悪くなる
91 : 2021/04/22(木) 03:12:42.09 ID:RrblNoLz0
>>80
ほんこれ
ガチでキツいわ、文字を書くことをしとらんから漢字もかけなくなってきてる
81 : 2021/04/22(木) 03:09:32.08 ID:LIHUf9220
シャムが車運転できる謎
82 : 2021/04/22(木) 03:09:59.46 ID:EdgbYUyb0
同窓会の連絡きたけど恥人生だからもちろん行かなかった
83 : 2021/04/22(木) 03:10:11.50 ID:9ZRXX5D/0
詰んでしんどくなる
84 : 2021/04/22(木) 03:10:26.57 ID:GrMmUXAgd
飽和した市場で需要開拓して違和感与えない発信が出来るならニートなんてしてへんやろな
時間が余ってるのはアドバンテージやない、余っとるだけや
85 : 2021/04/22(木) 03:10:33.98 ID:wKI+lWAZ0
ニートするような奴は働いても友達も彼女もできねえから心配すんな
87 : 2021/04/22(木) 03:11:08.20 ID:YM/F3e4j0
>>85
せやな
90 : 2021/04/22(木) 03:12:14.12 ID:CjOtMRl/0
>>85
そんなもの期待してないからある程度の社会的地位と職歴が欲しい
86 : 2021/04/22(木) 03:10:51.02 ID:CjOtMRl/0
ワイも同い年今年6やけど就活は諦めたんでこっぱん終わったら大学行く考えるわあと気休めやろうけど基本情報とかやろうかな暇やし

コメント

タイトルとURLをコピーしました