- 1 : 2021/07/09(金) 22:33:23.00 ID:HowKXz5J0
- 2 : 2021/07/09(金) 22:33:51.80 ID:5/+mg1yGd
-
具なしカレーだろバカ
- 4 : 2021/07/09(金) 22:35:03.96 ID:nwnUOW2y0
-
実はトッピングが高いんだよな
- 5 : 2021/07/09(金) 22:35:43.16 ID:vLidIVlq0
-
これと30円のらっきょうでフィニッシュ
- 8 : 2021/07/09(金) 22:36:25.52 ID:9KMGcK5P0
-
>>5
らっきょうは5つくらいにしたほうがいい
食べすぎるとオナラ出まくるから - 6 : 2021/07/09(金) 22:35:50.92 ID:5/+mg1yGd
-
ロースカツカレーだと780円くらいで食えるしな
しかもサクサク - 7 : 2021/07/09(金) 22:35:58.35 ID:vQPFCYRg0
-
下痢弁カレーよな
- 9 : 2021/07/09(金) 22:37:12.16 ID:9KMGcK5P0
-
白身魚のフライがコスパ最強なのは内緒な
- 21 : 2021/07/09(金) 22:40:40.92 ID:Rhg0P0fZ0
-
>>9
昔の四角い奴のほうが美味かったんだよなぁ - 10 : 2021/07/09(金) 22:37:24.38 ID:MWv3Qs/D0
-
最近はやさいビーフ
- 11 : 2021/07/09(金) 22:37:36.63 ID:JrdLaSEe0
-
ココイチってなんでトッピングにコロッケがないの?
カツよりコロッケの方が圧倒的にカレーに合う - 16 : 2021/07/09(金) 22:38:46.21 ID:N0G2PQ7F0
-
>>11
クリコロあるだろ - 19 : 2021/07/09(金) 22:40:04.37 ID:9KMGcK5P0
-
>>11
メンチカツあるだろ - 12 : 2021/07/09(金) 22:37:37.87 ID:6uKj8Ruzp
-
レトルト以下のカレールー
- 13 : 2021/07/09(金) 22:38:30.13 ID:8KTG2Arn0
-
俺はご飯小のメンチカツカレーで900円ぐらい
毎回これで週2で行ってるそろそろ名前つけられてそうだわ
でも値段の割に満足度は高いわ松屋のカレーが超絶劣化したからココイチしかカレー食うところないんよ
- 27 : 2021/07/09(金) 22:41:47.44 ID:WrPDPQZJd
-
>>13
それって今の創業ビーフのこと?
前の安かったカレー辛いだけであんまり上手くなかったような - 14 : 2021/07/09(金) 22:38:30.59 ID:nDFLIedZ0
-
早く潰れろよ。
- 15 : 2021/07/09(金) 22:38:32.19 ID:0IFxgxXw0
-
俺のおすすめはメンチカツトッピング
- 17 : 2021/07/09(金) 22:38:51.93 ID:+x8Quxu10
-
コクとトロミがない
200円レトルトのほうが美味い - 51 : 2021/07/09(金) 22:56:20.05 ID:ReoWFWuca
-
>>17
化学調味料と大量の油入ってないと満足できない安い舌だな - 18 : 2021/07/09(金) 22:39:46.23 ID:CSQ5y2gA0
-
ココイチは普通、レトルトはまずい
- 20 : 2021/07/09(金) 22:40:25.83 ID:WrPDPQZJd
-
チキン煮込みが美味い
- 22 : 2021/07/09(金) 22:40:42.24 ID:8KTG2Arn0
-
味覚音痴が言うこくととろみは片栗粉と油だからな
- 23 : 2021/07/09(金) 22:40:48.36 ID:E7tkfw2P0
-
通はチャンカレ
- 24 : 2021/07/09(金) 22:40:53.96 ID:WrPDPQZJd
-
ポークカレーのがビーフカレーより美味いと思うんだが俺の味覚がおかしいんだろうな……
- 28 : 2021/07/09(金) 22:42:21.48 ID:Rhg0P0fZ0
-
>>24
んな事はないぞ。ビーフソースもポークソースも実はそんなに変わらない。ビーフ肉もあれが美味いって人なら別だがそんなにうまいもんじゃないし - 25 : 2021/07/09(金) 22:40:54.43 ID:qTlGhuNJ0
-
俺が求めてるのは具がいっぱい入ってる炊き出しみたいなカレーなのにどこにも売ってないんだよ
- 29 : 2021/07/09(金) 22:43:30.16 ID:Rhg0P0fZ0
-
>>25
そら煮込み系の具材いっぱいだと安定しないし物によっての日持ちバラバラになるから外食には向かないわ - 26 : 2021/07/09(金) 22:41:42.94 ID:TV0B8wBvd
-
でも勝手に陰毛トッピングされてんだろ
- 30 : 2021/07/09(金) 22:43:46.62 ID:zIKxGKufa
-
塩でなくスパイスを利かせてほしい
- 31 : 2021/07/09(金) 22:45:21.15 ID:jwakJX2p0
-
必ずカツとチーズ入れるけど
1000円ちょっとで安いもんだよ - 32 : 2021/07/09(金) 22:46:17.28 ID:8yE1kskhd
-
チキン煮込み500g3辛で
- 33 : 2021/07/09(金) 22:46:26.68 ID:WrPDPQZJd
-
今年夏野菜カレー無いらしいな
残念 - 34 : 2021/07/09(金) 22:46:28.56 ID:h1C0OGN60
-
トッピングマシマシ方式の割りには高い
ベースはうどんの値段が理想やろ
実際最近関東に上陸したのに一気にシェア獲ったしね - 35 : 2021/07/09(金) 22:46:52.18 ID:FZiz4Ukda
-
CoCo壱行くならビックボーイとかステーキ屋行くわ350でカレー、スープ、サラダバー食えて600~700でハンバーグ食える
こっちのがコスパ良くないか? - 36 : 2021/07/09(金) 22:47:41.77 ID:K2bsQZm20
-
今って具なしカレーで500円もすんのかよwwwやべーなw
- 37 : 2021/07/09(金) 22:47:51.03 ID:BrYXtzN20
-
久々に食ったらめちゃ美味かった
3辛豚しゃぶほうれん草カレー - 38 : 2021/07/09(金) 22:47:57.22 ID:FZiz4Ukda
-
スープ、カレーとかなら150円とかだったような
- 39 : 2021/07/09(金) 22:48:41.99 ID:XpWR1I000
-
ラーメン屋やけど楽勝ラーメンのカレーがめちゃくちゃコスパ高い
- 40 : 2021/07/09(金) 22:48:55.09 ID:XWSKtlxy0
-
量はどうでもいいけど不味い
四半世紀食ってない - 41 : 2021/07/09(金) 22:50:03.64 ID:3/RVUc2b0
-
なんかココイチと丸亀のスレって毎日のようにあるのな
どんなマーケティングか知らんがこんなんヘイト溜めるだけやで - 42 : 2021/07/09(金) 22:50:16.05 ID:FZiz4Ukda
-
マジで嫌儲のCoCo壱押しは理解できん
ステーキ、ハンバーグ屋行け
値段変わらないぞ - 43 : 2021/07/09(金) 22:50:54.13 ID:pCS9NI9nM
-
大宮東口のココイチいつの間にか潰れてたわ
そんなに客入ってなかったしな… - 44 : 2021/07/09(金) 22:51:44.66 ID:xA1+HUug0
-
レトルトカレー200円で食えるのに馬鹿かと
- 47 : 2021/07/09(金) 22:53:39.21 ID:9KMGcK5P0
-
>>44
米の値段考えろよバカ - 45 : 2021/07/09(金) 22:53:06.85 ID:ABfTOQ/Rd
-
最近はマイカリー食堂行ってる
安いし美味い - 46 : 2021/07/09(金) 22:53:36.97 ID:ShilUKoQ0
-
陰毛入ってるカレーはちょっと…
- 48 : 2021/07/09(金) 22:54:08.75 ID:C3zAf7rWd
-
チーズ以外のトッピングは割と妥当な金額ラインだと思う
ランチ営業の時間帯に昼休み逃した時は普通に利用してるわ
1辛にスパイス足しながら食うのが好き - 49 : 2021/07/09(金) 22:55:25.27 ID:vo9zWrlV0
-
具無しならハッキリ言ってプロクオリティに負けてるぞ
- 50 : 2021/07/09(金) 22:55:44.45 ID:tuRtZD9S0
-
昔500円くらいのレトルトカレー買ったがそれくらい高いんだな
もちろんそのレトルトカレーは具だくさんでCoCo壱よりはるかにうまかった - 52 : 2021/07/09(金) 22:58:11.79 ID:OThSvTL20
-
無料のスパイスが好きな変態以外に需要はない
- 60 : 2021/07/09(金) 23:13:04.94 ID:tUsgT2gS0
-
20辛くらいまで幅広げてくれないと物足りない
>>52
粉っぽくなるんよ… - 54 : 2021/07/09(金) 23:02:40.14 ID:eJuNJ3X70
-
嫌いじゃなかったけどやっぱり値段が高くなりすぎた感はあるよな
安かった店が高くなると同じぐらいの価格の店選んでしまう - 55 : 2021/07/09(金) 23:05:12.54 ID:b9PKCeOcp
-
具材トッピングして一丁前のカレーにしようとすると1200円くらいかかる
- 57 : 2021/07/09(金) 23:12:04.19 ID:nXH2xuU+0
-
米の量ありがたがってるのキモ
- 58 : 2021/07/09(金) 23:12:24.53 ID:jJ8nyPTF0
-
レトルトカレーの方が美味い
って言ってる奴は貧民か味障
ココイチってそもそも安い、493円で300g(他店大盛り)で辛さスパイス振り放題無限ゴリゴリ福神漬けマシマシできるんだから

コメント