- 1 : 2021/09/06(月) 14:16:43.22 ID:olaE7d5z9
-
「(自民党は)総裁選を盛り上げた勢いに乗り衆院選を乗り切ろうとしている。果たしてそれでいいのか」。
立憲民主党の枝野幸男代表は4日、島根県内の講演で自民党総裁選に関心が集まる状況をけん制した。2日には「もしかしたら、次の衆院選で政権交代できるんじゃないか」と周囲に上機嫌で語った枝野氏。
立憲幹部は衆院選を巡る独自の情勢調査を踏まえ「289選挙区のうち150獲得を目指せる」と皮算用していた。
だが翌3日、新型コロナウイルス対策に関する野党ヒアリング中、幹部の携帯に「菅義偉首相が退陣の意向を表明」との速報が流れ、状況は一変した。 - 2 : 2021/09/06(月) 14:16:59.71 ID:GbUXpj3y0
-
ざまあ
- 3 : 2021/09/06(月) 14:17:13.66 ID:5Iwhz+fK0
-
>>1
おまえらもやればいいんじゃね? - 4 : 2021/09/06(月) 14:17:26.18 ID:2r2hdo550
-
頭にアルミホイルをまくんだ!
- 70 : 2021/09/06(月) 14:23:19.76 ID:/sPwLqSK0
-
>>4
どこの支持者がそんなことするんだよ - 5 : 2021/09/06(月) 14:17:54.22 ID:2iCqEEB+0
-
勘違い泡沫w
- 6 : 2021/09/06(月) 14:17:55.34 ID:chblCJ8q0
-
雑魚がなんか言ってる
- 7 : 2021/09/06(月) 14:17:58.33 ID:JRGJwDlC0
-
自己紹介やめれ
- 8 : 2021/09/06(月) 14:17:58.96 ID:wRFBrQzF0
-
横浜で勝ちすぎた
今になって立憲議員が後悔してるコメント出てる
- 117 : 2021/09/06(月) 14:27:53.62 ID:cNK8NYti0
-
>>8
kwsk - 9 : 2021/09/06(月) 14:18:03.22 ID:1iE4w8O/0
-
お前らもやればいいじゃん!
- 10 : 2021/09/06(月) 14:18:17.87 ID:R0B2kbjY0
-
いやー、それは、その政党の自由だからなぁ
- 11 : 2021/09/06(月) 14:18:28.49 ID:ilctTvNi0
-
それはなんかいけないことなのかw
盛り上がったらダメてwww - 12 : 2021/09/06(月) 14:18:33.53 ID:m1AuVIcX0
-
枝野「志位がさあ、政権とれるんじゃねえかって本気にしてんだよ、バカじゃねえの」
- 13 : 2021/09/06(月) 14:18:38.64 ID:auUt7GeH0
-
立民って枝野以外に総理大臣務まりそうな人いる?
- 20 : 2021/09/06(月) 14:19:24.18 ID:2r2hdo550
-
>>13
江田議員 - 24 : 2021/09/06(月) 14:19:47.68 ID:JRGJwDlC0
-
>>13
そもそも枝野が務まらない - 71 : 2021/09/06(月) 14:23:25.98 ID:ddkMceGX0
-
>>13
枝野が総理勤まるとでも? - 78 : 2021/09/06(月) 14:24:14.85 ID:tOj/XT9u0
-
>>71
あれが総理になったら
直ちに問題ない
乱発して何も決まらなそう - 230 : 2021/09/06(月) 14:39:06.30 ID:L47wzLOI0
-
>>78
あたらない総理といい勝負じゃん - 89 : 2021/09/06(月) 14:25:41.23 ID:bzSGqYf90
-
>>13
枝野でも無理だろ - 136 : 2021/09/06(月) 14:29:47.27 ID:vqqNxQOX0
-
>>13
逢坂とか、やっぱりニセコ町長どまりっぽいよなぁ
長妻も批判する側だと弁がたつが守勢になると脆そうな印象 - 14 : 2021/09/06(月) 14:18:52.46 ID:zpEEr6500
-
それでいいのだ
- 15 : 2021/09/06(月) 14:18:54.74 ID:oLuAGQ1B0
-
先週の我々は決勝戦(衆院総選挙)で待ってるって言ってて爆笑してしまった
- 16 : 2021/09/06(月) 14:18:59.40 ID:kRtsQQZk0
-
立花孝志が「政権交代無くなって内心安心してるんじゃないんですかね?」とか言ってたな
あながち間違いとも思えんね - 17 : 2021/09/06(月) 14:19:02.32 ID:ACVNZaSp0
-
自分たちの政策ではなく
敵失だけで選挙を乗り切ろうとしたツケ
お前らに出番はないわ - 18 : 2021/09/06(月) 14:19:08.93 ID:3IV3f5Gs0
-
自民に本気出された途端にファビョるなよな
- 19 : 2021/09/06(月) 14:19:20.73 ID:/Fv/vJ6U0
-
社民のコメントはいらんだろ
国民の為に速く解党しろ - 21 : 2021/09/06(月) 14:19:25.54 ID:yD2wGF3K0
-
おまえらも代表戦やりゃいいじゃんいつまでも枝野が代表でいいのか
- 22 : 2021/09/06(月) 14:19:34.42 ID:hwt9OwxH0
-
ありもしない世論の勢いで乗り切ろうと企んだ
我が身振り返ってみたらどうよ - 23 : 2021/09/06(月) 14:19:39.96 ID:tOj/XT9u0
-
元々ゴミンスに存在感なんてないぞ
スカハゲの支持率が下がってた最中、ゴミンスの支持率はどうなってましたか…? - 25 : 2021/09/06(月) 14:19:52.82 ID:Q0QpFpPn0
-
もうやめて、ボクたちのライフはもうゼロよ!ってことか
- 26 : 2021/09/06(月) 14:19:55.34 ID:VtEuFODW0
-
変な話だけど自民党総裁選みたいな内輪イベントがないからね盛り上がらないわな
アメリカの大統領選挙の候補者争いみたいなのがないとつまんない - 48 : 2021/09/06(月) 14:21:44.92 ID:890IFnE70
-
>>26
そんなんやったら、また党がリアルに分裂してしまうやん - 27 : 2021/09/06(月) 14:20:09.32 ID:Rxq1e7EZ0
-
>>1
なぜだめなんだい? - 28 : 2021/09/06(月) 14:20:11.84 ID:ggX2FF/x0
-
枝野首相待望論が湧き上がってる!とか吹いてただろ、そのまま突っ込めよw
- 29 : 2021/09/06(月) 14:20:18.67 ID:1FSmv82O0
-
カピ〇ラ
- 30 : 2021/09/06(月) 14:20:18.96 ID:ZVVvgMw60
-
岸田や河野だと枝野は差別化できないのがキツいだろうな
高市なら枝野でも勝てるかも知れないが - 31 : 2021/09/06(月) 14:20:30.26 ID:E+qSfiAH0
-
自公政権
立共政権 - 32 : 2021/09/06(月) 14:20:40.43 ID:S+KhWNs10
-
それよりその耳たぶどうにかしろ
- 33 : 2021/09/06(月) 14:20:43.83 ID:m+6moT170
-
そもそも代表選の規定すらない民進党
- 34 : 2021/09/06(月) 14:20:50.96 ID:ocRMXjCK0
-
>>1
そもそも緊急事態下なのになんで島根で講演してんの?
自粛しろゴキブリ - 35 : 2021/09/06(月) 14:20:52.27 ID:qpYKaKp50
-
枝野幸男さん、最近顔が凄くおかしいよ
なんかからくり人形みたい
生きてる? - 36 : 2021/09/06(月) 14:21:00.35 ID:AakxucTk0
-
五輪ネガキャンしておきながら
金メダリストを祝福できる立憲共産党は
そのまま地獄に落ちろ - 37 : 2021/09/06(月) 14:21:03.89 ID:L5Iw8QvX0
-
>>1
枝野ダサい - 38 : 2021/09/06(月) 14:21:07.50 ID:e6XBxNZQ0
-
追い風はもう止んだのか?
10年ぶりだったんだろ? - 39 : 2021/09/06(月) 14:21:10.13 ID:A5yE7p5r0
-
何かいけないんですかね?
- 40 : 2021/09/06(月) 14:21:10.13 ID:mQ+wpS0X0
-
>>1
ほかに言うことないんかい - 41 : 2021/09/06(月) 14:21:11.38 ID:Co6QhVgL0
-
スガさんのままだったらワンチャンあったのにw
もっと、あの方を大切にしていたらと悔やんでも後の祭りか。 - 42 : 2021/09/06(月) 14:21:12.96 ID:GScyv+qW0
-
菅退陣に対するコメント、立憲のメンツは揃いも揃って酷かったなあ
枝野含め、ね例え政敵であっても労いの言葉かけるんだよ、常識ある日本人なら
ホント人間性疑うような輩しかいないな - 68 : 2021/09/06(月) 14:23:13.22 ID:ilctTvNi0
-
>>42
特に今回は突如解散しますっていうわけでもなく
任期の終わりに次出ませんってだけだからななんか野党もマスゴミもリアクションの仕方を間違えまくってる感じがある
- 85 : 2021/09/06(月) 14:24:59.67 ID:1CWBQzHP0
-
>>68
菅はこんな貧乏くじで批判されるの判ってる状況下でよくやったと思うわ。
正直日本人は無駄にデカい声で見栄えがするリーダーを求めすぎだと思うわ、政治体制はそうなっていないのに。 - 43 : 2021/09/06(月) 14:21:17.00 ID:Pp88xCdm0
-
共産党とくっつくのがお似合い
- 54 : 2021/09/06(月) 14:22:06.33 ID:tOj/XT9u0
-
>>43
つーか立憲民主、社民、共産なんてとっとと一つになればいいのにな
やってること変わんないんだし - 108 : 2021/09/06(月) 14:27:21.24 ID:Oy/LJRAd0
-
>>54
やってること変わんないけど、支持母体同士が犬猿の仲
こいつらはどうあがいても内ゲバから逃げられない - 44 : 2021/09/06(月) 14:21:25.59 ID:oIO+rFB20
-
「いいのか」って言われても総裁の任期ってものがありましてね
- 45 : 2021/09/06(月) 14:21:35.77 ID:eHkn+cHP0
-
お前らよりは良い
ベターを選択するのが政治だからな - 46 : 2021/09/06(月) 14:21:41.33 ID:pqixF+4O0
-
民主党が政権を盗んだ2009年、総選挙の直前に汚沢が代表を辞任して何かやってませんでした?
もしかして若年性健忘症ですか? - 47 : 2021/09/06(月) 14:21:42.46 ID:KO1Phrtg0
-
何があかんねん
- 49 : 2021/09/06(月) 14:21:46.88 ID:IuJZk38s0
-
それでいいのかどうかは国民が選挙で判断します
- 50 : 2021/09/06(月) 14:22:00.33 ID:Rxq1e7EZ0
-
えだのんが体調不良になり蓮舫に一時代表やってもらえよw
これなら勝てるだろw - 51 : 2021/09/06(月) 14:22:00.43 ID:yyAmvT4/0
-
立憲も選挙やって党首変えてみればちょっとは話題になるんじゃねw
- 52 : 2021/09/06(月) 14:22:01.78 ID:XuKu1Cd40
-
「まずい!どこのチャンネルも自民党一色だ!・・幹事長!党本部前に全員集めて一列に並ばせて
順番に一発ギャグやらせろ」 - 60 : 2021/09/06(月) 14:22:39.62 ID:tOj/XT9u0
-
>>52
国会で絶賛ギャグやってるやんけ
滑り倒してるが - 53 : 2021/09/06(月) 14:22:04.67 ID:mlk9/g1F0
-
調子に乗って菅総理を叩き過ぎた。そんなに不評なら「俺降りるわ」となって
大慌てってバカすぎる。 - 55 : 2021/09/06(月) 14:22:07.78 ID:JqYmVn4G0
-
揚げ足取りと敵失ばかり狙ってるような野党に存在価値はあるのかね?
- 56 : 2021/09/06(月) 14:22:21.77 ID:uUW4TiB60
-
>>1
日本人は自民落とすために立憲に投票するよ
電通テレビは自民党の味方だけどな
コロナで大変な時に
自民党のお祭り騒ぎを 4ねって思ってる人の方が多い - 86 : 2021/09/06(月) 14:25:08.42 ID:tOj/XT9u0
-
>>56みたいなのは
自民の若者の支持率が高いという現実から目を逸らすしかない老害 - 182 : 2021/09/06(月) 14:34:33.89 ID:my1K8mrl0
-
>>56
認知バイアスが物凄いな
立憲民主党なんかを支持してるからこうなるのか
老人だから脳が衰えてこうなるのか - 57 : 2021/09/06(月) 14:22:32.84 ID:GQSHQeoG0
-
ワクチン妨害で盛り上げようとしていたくせに
- 58 : 2021/09/06(月) 14:22:32.92 ID:1xKDTh+B0
-
次の党名でも考えとけ
- 59 : 2021/09/06(月) 14:22:34.83 ID:6pQ+wlEU0
-
約束された負け選挙w
菅のままならワンチャンあったのにね - 61 : 2021/09/06(月) 14:22:41.39 ID:SVY2LVRW0
-
>>1
菅総理にやめろやめろって言っておきながら実はやめてもらったら困りますってのはどんだけツンデレなんだよ枝野 - 62 : 2021/09/06(月) 14:22:44.12 ID:dTUP0w6T0
-
まだ自民党に投票する奴は池沼
- 63 : 2021/09/06(月) 14:22:57.86 ID:DA3KDPYV0
-
悔しかったら真似すればいいじゃん
- 64 : 2021/09/06(月) 14:22:59.20 ID:fuCvE7Ua0
-
野党は野党で動きを見せないとさ
実際こいつら仮に勝ったとしたらどうするつもりなんだ? - 88 : 2021/09/06(月) 14:25:32.32 ID:nwbnMkqR0
-
>>64
サクラモリカケの徹底調査だよ、みんな知りたいことだろ - 186 : 2021/09/06(月) 14:35:03.02 ID:my1K8mrl0
-
>>64
万が一でも勝てる可能性はないから - 65 : 2021/09/06(月) 14:23:00.49 ID:9ldTezh+0
-
一度も高まってないのにw
山中が買ったのはコロナの瞬間旋風とイケメンだからなのに勘違いするな。 - 66 : 2021/09/06(月) 14:23:06.89 ID:62W5jhPo0
-
意味ないことは必ず最後までやり遂げるからな
- 67 : 2021/09/06(月) 14:23:09.51 ID:1CWBQzHP0
-
そもそも支持率が1桁うろうろしてる時点で論外だろ。
こいつらワクチンより検査優先だし、菅がワクチン100万回ぶち上げた時も批判しかしてなかったしな。
未だにゼロコロナとかアホな事ほざいてるし - 69 : 2021/09/06(月) 14:23:19.71 ID:YDE0cjq60
-
政治的中立性がないってメディアの違法性でも訴えればいいんじゃねえの
却下された上に仕返しされそうだけど - 72 : 2021/09/06(月) 14:23:41.50 ID:kzczGgbK0
-
反ワク困惑
- 74 : 2021/09/06(月) 14:23:51.33 ID:NQnz02gB0
-
どうだろう
枝野さんだけ一人で抜け出して自民党に入って大臣でもやるというのは - 75 : 2021/09/06(月) 14:24:00.58 ID:JvGNi5Ur0
-
あれだけ辞めろと言っていたのに何なんですか本当に
- 76 : 2021/09/06(月) 14:24:07.02 ID:yy8wyUZr0
-
野党完全にオワコンw
- 77 : 2021/09/06(月) 14:24:09.49 ID:6pQ+wlEU0
-
お前らは無策すぎるわ
連立もできないなら、もう政治家やめろよ - 79 : 2021/09/06(月) 14:24:25.52 ID:d8dlqgBn0
-
おめーもがんばんだよ
- 80 : 2021/09/06(月) 14:24:29.81 ID:buZ5ceZu0
-
おまえも山本太郎と連合とか
旗揚げしろよ
ボケ
- 81 : 2021/09/06(月) 14:24:46.55 ID:9pPqIcly0
-
辻元と有田がいる限り立民は無理
- 82 : 2021/09/06(月) 14:24:47.02 ID:Zj9LjJkg0
-
おめーはすっこんでろ
- 83 : 2021/09/06(月) 14:24:49.85 ID:Eg2ZzX4Z0
-
菅政権が無能でした、自民党にお灸を据えてやる、しかし、極左野党はその選択肢ではないということ。
なんでわからんかな。
極左は、何があっても、選択肢には、ならないっちゅうーーーの。 - 84 : 2021/09/06(月) 14:24:58.38 ID:nJ+0HkAM0
-
枝野も辞任してみれば?
- 87 : 2021/09/06(月) 14:25:31.02 ID:o8p9K8sZ0
-
>もしかしたら、次の衆院選で政権交代できるんじゃないか
脳がどうかしてるんじゃないのか?
- 90 : 2021/09/06(月) 14:25:47.60 ID:mdvLm6E60
-
じぁあ
立憲も代表戦やればエエやん - 91 : 2021/09/06(月) 14:25:48.44 ID:fooDQfWI0
-
存在感・・・・っていうより、存在意義がナッシングw
- 92 : 2021/09/06(月) 14:25:49.03 ID:eT3+Jfsj0
-
内閣不信任案まで出してたのにやめたら今度はこれですか
立憲支持してる人達はどう思ってんの - 93 : 2021/09/06(月) 14:25:49.83 ID:M3Sd5R910
-
悪い政治家が消えますように
- 94 : 2021/09/06(月) 14:25:51.41 ID:ts4O/V7z0
-
そんなもんずっと前から分かってたろ
- 95 : 2021/09/06(月) 14:25:52.90 ID:buZ5ceZu0
-
相手の失政待ってるだけじゃ駄目だって
攻めろよ
おたんこなす
- 104 : 2021/09/06(月) 14:26:40.29 ID:tOj/XT9u0
-
>>95
代案出せずに批判しかできない連中に無茶言うなよ - 96 : 2021/09/06(月) 14:25:57.25 ID:6yMj3Z1u0
-
立憲も蓮舫の写真集出すとかして盛り上げればいいのに。
- 97 : 2021/09/06(月) 14:25:58.95 ID:bGoAPLBE0
-
枝野が総理になる勝算があるって言ってたのに存在感が低下してるのか??
- 98 : 2021/09/06(月) 14:26:06.66 ID:mQ+wpS0X0
-
>>1
おまえもR4やピースボートと戦えよ - 99 : 2021/09/06(月) 14:26:12.31 ID:b0+ROsIX0
-
政権交代はねえって
- 100 : 2021/09/06(月) 14:26:12.72 ID:ed1aWap10
-
一応、横浜市長選で勝って、菅の退任つう成果出したからな
- 101 : 2021/09/06(月) 14:26:26.58 ID:qmk4zw+J0
-
ワクチン関連で妨害してワクチン接種が3か月遅れた
その3か月で救えた命もあっただろうに立憲は存在してはいけない - 102 : 2021/09/06(月) 14:26:31.55 ID:76xfKbF80
-
政権就いてた頃から注視することしかできないよなこの党は
- 220 : 2021/09/06(月) 14:38:10.68 ID:my1K8mrl0
-
>>102
円高を注視
口蹄疫蔓延を注視(牛は殺せ)
ただちにーで原発を注視 - 103 : 2021/09/06(月) 14:26:40.08 ID:VgLJDYkv0
-
>>1
おまえらも党首選やればいいだろ - 105 : 2021/09/06(月) 14:26:59.99 ID:RkVRCV+Q0
-
立憲は議員が党内で議論してない、寄せ集めのまま
それで代表選挙をやったら、論戦だけで分裂気味になってしまうので出来ない - 106 : 2021/09/06(月) 14:27:15.00 ID:cFmo406q0
-
笑った
- 107 : 2021/09/06(月) 14:27:18.32 ID:Aq9kQpX10
-
早く辞めろと言ってたのに
やめたら空白がーってか - 109 : 2021/09/06(月) 14:27:22.31 ID:cNguzXSn0
-
まず国民のためになることを実行してみろよ。
もし本当にあんたらが言うくらいに自民がクソならそれだけで勝てるだろ。 - 110 : 2021/09/06(月) 14:27:23.95 ID:94bwx1kv0
-
枝野の存在感は唯一無二だよ?
- 111 : 2021/09/06(月) 14:27:27.67 ID:Fw1sKPTq0
-
>>1
逆にお前らそんな奴らに負けんのかよ?www - 112 : 2021/09/06(月) 14:27:28.28 ID:ola8SQYQ0
-
こいつに国家運営させたら、日本は地獄だろ
- 113 : 2021/09/06(月) 14:27:31.27 ID:Jyhtq03y0
-
お前らもやればいい
- 114 : 2021/09/06(月) 14:27:37.08 ID:gjSFwFFz0
-
只々自民党を罵倒するばかりで、対案を出すわけでもなく
コロナ対策に真剣に向き合うわけでもない、立憲は、日本人の敵認定。 - 115 : 2021/09/06(月) 14:27:37.50 ID:QkrPF+yC0
-
ガースー続投ならワンちゃん有ったのに残念だったな。
- 116 : 2021/09/06(月) 14:27:40.13 ID:VrvlF+K90
-
ずっとゼロコロナって叫んでろよお前は
- 118 : 2021/09/06(月) 14:28:05.81 ID:Usk0gDeu0
-
魅力無さすぎ
文句ばかり言ってる居酒屋のリーマンレベル - 119 : 2021/09/06(月) 14:28:06.50 ID:2jKTh0/L0
-
おまえらもやればいいじゃんwww代表選挙www
- 120 : 2021/09/06(月) 14:28:33.62 ID:OV/6aiTr0
-
こないだの勢いはどうしたんだ。
追い風が吹いてるんだろ? - 121 : 2021/09/06(月) 14:28:41.94 ID:l90av8Kf0
-
朝までに出ていたころは、まだまともな議論ができる方と思えたが
結局揚げ足取りの発言のみ目立つ 。
政権託すのに必須な、格というものが備わっていない。 - 122 : 2021/09/06(月) 14:28:42.44 ID:y1wJ6ued0
-
>>1
天地がひっくり返っても、枝野には政権は渡せないわ
というか、天地がひっくり返ったときに政権持ってて、えらい目にあったの忘れてないよ? - 123 : 2021/09/06(月) 14:28:45.70 ID:bM3XWn7P0
-
立憲としては国民不人気の高市が総裁になってくれることを祈るしかないねえ
- 124 : 2021/09/06(月) 14:28:45.99 ID:nSGaSMZ40
-
自民の総裁選に乗っかる立憲民主?
まるでフランスのジャパンエキスポに寄生する韓国のようだなw - 125 : 2021/09/06(月) 14:28:47.41 ID:2ZhyRhtV0
-
総裁が決まったら狙い撃ちで対立候補に老若男女に支持される超がつく有名人を
送り込むとかして選挙区での当選を阻めばそれなりにインパクトはある - 126 : 2021/09/06(月) 14:28:51.48 ID:tdYaMbar0
-
>>1
だったら消費減税を目玉にしろや
財政支出も全然足りない - 127 : 2021/09/06(月) 14:29:00.81 ID:jHHmJcxY0
-
取らぬ狸の皮算用。
- 128 : 2021/09/06(月) 14:29:09.14 ID:2jKTh0/L0
-
立憲は俺の独裁だから代表戦できねえ
総裁選で盛り上がる自民党はずるいこうですか?w
- 129 : 2021/09/06(月) 14:29:12.79 ID:MygGyrnT0
-
立憲も枝野の独裁やってないで代表選挙やればいいじゃんw
支持率を一桁まで落としたのに何の責任も取ってないし - 130 : 2021/09/06(月) 14:29:17.82 ID:0L6Y92I/0
-
>>1
>果たしてそれでいいのか
それが自民の戦略なのは昔からだし、それに大して立民は無策でいいのか? - 131 : 2021/09/06(月) 14:29:29.45 ID:+B/EJ4qS0
-
お前らも選挙で選んだらどうや?
- 132 : 2021/09/06(月) 14:29:30.95 ID:NZLz7iIM0
-
枝野も枝野でふわふわした事言ってる事多いしな
河野みたいな論破系を代表にしないと無理だわ - 133 : 2021/09/06(月) 14:29:33.18 ID:jRTzEKl70
-
今までにない風が吹いてるみたいなこと言ってなかった?
- 134 : 2021/09/06(月) 14:29:35.38 ID:omprP22M0
-
自民党総裁選祭りで埋没するな
野党も秋祭りしたら - 135 : 2021/09/06(月) 14:29:41.98 ID:qIlynV8E0
-
立憲も党首選挙をやればいいじゃない
- 137 : 2021/09/06(月) 14:29:51.10 ID:Tq2WaYL80
-
お前ら何もやれないものな枝っ葉www
- 138 : 2021/09/06(月) 14:29:51.71 ID:ebRBM1KW0
-
それでいいだろ
- 139 : 2021/09/06(月) 14:29:59.24 ID:0GJ6c/Gz0
-
日本も共産圏か
- 140 : 2021/09/06(月) 14:30:01.42 ID:WuaUQU330
-
志も皆無、批判するだけのクソ雑魚立憲民主党
- 141 : 2021/09/06(月) 14:30:06.70 ID:RcCzU97T0
-
「いいのか?」じゃなくて注目されるように自分が変われよ
- 142 : 2021/09/06(月) 14:30:10.23 ID:8pd0l65x0
-
枝野さん
何か直近
知事選市長選負けまくってない? - 143 : 2021/09/06(月) 14:30:19.49 ID:8pjlMNjR0
-
>>1
じゃあお前らも党代表選挙しろよ - 144 : 2021/09/06(月) 14:30:20.62 ID:zjHmfCDa0
-
>>1
お前と玉木は結局何のために袂を分けたの?? - 185 : 2021/09/06(月) 14:34:41.42 ID:fSYFHj7k0
-
>>144
共産党と手を組むようなやつらを玉木が見限っただけ - 196 : 2021/09/06(月) 14:35:56.54 ID:ACVNZaSp0
-
>>185
全体主義って言って御免なさいしたのを見て
玉木の終了を確認した - 208 : 2021/09/06(月) 14:37:01.87 ID:1CWBQzHP0
-
>>185
国民は小沢も離れたし、建設的な野党になる素質はあると思うのだがな。
如何せん知名度と人材が低すぎ足りなすぎ。
立憲は共産党と組もうとか言ってる時点で論外だわ - 246 : 2021/09/06(月) 14:40:36.63 ID:hldPeZct0
-
>>185
国民民主は、共産党に謝罪して野党連合に入れてもらったカスの集まりですよ
枝野以上にダサい - 145 : 2021/09/06(月) 14:30:27.05 ID:UeMk+vbE0
-
第壱の矢 文雄
第弐の矢 早苗
第参の矢 太郎
そして瀕死になったところに茂元でV自復活や - 146 : 2021/09/06(月) 14:30:30.45 ID:k2QG5SGA0
-
この状況をひっくり返すためには下級重視の政策提言しかないだろ
あとは、政商とか中抜き勢力との癒着を断ち切るような政策提言しかない - 153 : 2021/09/06(月) 14:31:18.55 ID:tOj/XT9u0
-
>>146
そんな気の利いたことで来てたらこんな支持率になってない - 158 : 2021/09/06(月) 14:31:42.40 ID:1CWBQzHP0
-
>>146
さっそく30兆円の補正予算ばらまきとか提言やってたぞ。
誰も注目して無かったが - 241 : 2021/09/06(月) 14:40:21.99 ID:my1K8mrl0
-
>>146
連合の労組闘士たちが、正社員利権にぶら下がるだけの中高年ジジイなのに
どうやって下級に寄り添うの? - 147 : 2021/09/06(月) 14:30:34.99 ID:PIPi7yiH0
-
徐々にリスカブス化してないか…
- 148 : 2021/09/06(月) 14:30:41.93 ID:my1K8mrl0
-
少なくとも枝野なんかよりはマシだしなあ
自民党に危機感を持たせたいから
枝野をはじめとするいつもの民主党の面々は政界から去れよ - 149 : 2021/09/06(月) 14:30:48.94 ID:zelfDPfT0
-
内心ホッとしてるくせに
- 150 : 2021/09/06(月) 14:30:52.67 ID:obn2uFSv0
-
>>1
お前もやればいいじゃん
毎度メディアジャックされてるけど、総裁選は自民が野党のときもやってたのだから立憲民主も権利があると主張すれば通るぞ - 152 : 2021/09/06(月) 14:31:00.60 ID:S7mFzBHf0
-
典型的な負け犬の遠吠えw
- 154 : 2021/09/06(月) 14:31:19.47 ID:2l7d5jFd0
-
これ立憲の党首は粛々と密室で行い結果だけ報告します!宣言だよね?
- 155 : 2021/09/06(月) 14:31:33.43 ID:VGjrS6y00
-
支持率が落ちたらトップすげ替えて選挙は既定路線じゃん、まさか予測してなかったの
- 156 : 2021/09/06(月) 14:31:40.90 ID:pj7LXedK0
-
菅に批判集まってる時でも支持率一桁だから自民コケても立憲に影響はないんだろ
選択肢になっていない
- 157 : 2021/09/06(月) 14:31:42.22 ID:buZ5ceZu0
-
蓮舫ちゃんに変われ
おたんこなす
蓮舫ちゃんを初代女性総理大臣にすべき
- 177 : 2021/09/06(月) 14:33:33.48 ID:1M0r0vY70
-
>>157
蓮舫 vs 高市うーん
フェミはどっちにつくんだろうw - 160 : 2021/09/06(月) 14:31:50.79 ID:O9G6FCUi0
-
じゃあお前らも党首選やれよ。
枝野の4年は長すぎる。 - 161 : 2021/09/06(月) 14:31:51.82 ID:qj8lVJ1H0
-
枝野も交代した方がいい
- 162 : 2021/09/06(月) 14:32:03.14 ID:V2wWRDYe0
-
文句言ってるだけじゃなく矢継ぎ早に自民党じゃ絶対に出来ない公約をぶちあげろよ
- 163 : 2021/09/06(月) 14:32:04.58 ID:pKYVSnOn0
-
枝野が政権取ったとしてもコロナの感染拡大が広がる中
「直ちに影響はない」とかフルアーマーの防護服着て喋ってる絵しか思い描けない - 164 : 2021/09/06(月) 14:32:20.29 ID:Q1K92bF+0
-
さすがにプロレスだろ、本人もやってられないのか偏差値30未満でも分かる大根演技だな
- 165 : 2021/09/06(月) 14:32:22.64 ID:WuaUQU330
-
立憲民主党って
ちんこさえ入れれば絶対ヒーヒー言わせれると思ってる
運動不足のクソ雑魚童貞みたい - 166 : 2021/09/06(月) 14:32:26.03 ID:5RJILxH40
-
>100
もう用済みになっちゃったんだよね、立憲。 - 167 : 2021/09/06(月) 14:32:32.48 ID:8w5k1kHx0
-
アホやなぁ。
民主党も党員選挙をやればいいのに。 - 169 : 2021/09/06(月) 14:32:46.64 ID:pX7u9dTp0
-
だから自民のミス待ちしかできない連中は困る
そういうのばかりやって政権取っても確実にワンミスで終了なんだからさ - 170 : 2021/09/06(月) 14:32:47.33 ID:FbA29CIn0
-
>次の衆院選で政権交代できるんじゃないか
旧ミンスメンバー全員とその家族を公開処刑したら考えてやるよw - 171 : 2021/09/06(月) 14:32:49.98 ID:Zy33Oxh20
-
立民は政策で差別化できない無能アピールをいつまでするんだよ
さっさと山本やら玉木あたりと組んで財政拡大アピールぐらいしろや
枝野も財務省には逆らえません、とか最初から戦う気がねえなら代表辞めろやアホンダラ - 172 : 2021/09/06(月) 14:32:53.05 ID:ZpXjM24A0
-
自分らも代表選やれよ
- 173 : 2021/09/06(月) 14:33:05.37 ID:omprP22M0
-
あらゆる不満や怨念を獏のように吸い込んで消しさる菅さんすげえマジシャン
- 174 : 2021/09/06(月) 14:33:16.33 ID:8cgPJegQ0
-
自民党だけは絶対に入れない
どうせ安倍麻生二階菅の院政 - 175 : 2021/09/06(月) 14:33:21.56 ID:fSYFHj7k0
-
社民みたいな泡沫のコメント取り上げる必要あるのか?
- 176 : 2021/09/06(月) 14:33:31.42 ID:TYyd5aLb0
-
政権交代が実現するんだから喜べよ
菅政権から次の自民党総裁の政権への交代だけど - 178 : 2021/09/06(月) 14:33:34.94 ID:o/n3SVkt0
-
本当ならここで前腹が出るべきだったんだがな
あいつは出所を完全に間違えたよ - 179 : 2021/09/06(月) 14:34:05.14 ID:9AVfyUbR0
-
総裁選が盛り上がるか盛り下がるかは結果次第だと思うけどね
重鎮のごり押しで不人気候補が総裁になったらワンチャンあると思うし、まあ頑張れや - 180 : 2021/09/06(月) 14:34:12.06 ID:F/RBNVpp0
-
自民を批判する前に自分の無為無策を嘆け
- 181 : 2021/09/06(月) 14:34:12.54 ID:QxGqLGso0
-
政策も政局もダメなら日本にいらないんじゃない
- 183 : 2021/09/06(月) 14:34:37.80 ID:QY0EE+am0
-
支持率が5倍以上差があるのに政権交代出来ると思っちゃう能天気っぷり、左翼だよねー
- 184 : 2021/09/06(月) 14:34:39.64 ID:ola8SQYQ0
-
こいつら、政策、語ってこなかったからな
野党はそのツケ払えよ - 187 : 2021/09/06(月) 14:35:25.72 ID:wVW0475H0
-
自民党には任せられない
コロナ対策
政治と金
透明性 - 188 : 2021/09/06(月) 14:35:27.29 ID:2/HxhnU40
-
ワロタ
- 189 : 2021/09/06(月) 14:35:28.74 ID:wrpOAl6I0
-
>>1
枝野や福島、志井は分かってたけど玉木も同類なのか
次は維新しか選択肢が無くなった - 190 : 2021/09/06(月) 14:35:29.59 ID:U5dVLrGB0
-
所詮そんな程度のものなんだよ
- 191 : 2021/09/06(月) 14:35:40.41 ID:TlrDDAVO0
-
元々焦る必要性ないのに
なに焦ってんの? - 193 : 2021/09/06(月) 14:35:49.43 ID:sgHfaIZt0
-
いいことだろ
盛り下がる出来レースや密室やるよりマシ
野党にとっては存在感が下がるから危機感だけど - 194 : 2021/09/06(月) 14:35:52.14 ID:/YrITtrD0
-
>>1
立憲支持してた知障おりゅ~?w
今まで無駄な支持してたの笑えるねw - 197 : 2021/09/06(月) 14:36:00.90 ID:mxZo16hN0
-
ワクワクだった枝野さん急に慌て始めましたね
別に自分たちのやることをやりきればいいのでは? - 198 : 2021/09/06(月) 14:36:10.53 ID:/6USt9uZ0
-
万が一政権とって、またしくじったら完全終了だしホッとしてるだろw
- 199 : 2021/09/06(月) 14:36:14.98 ID:B1yTEzHA0
-
頭を挿げ替えた所で変わらない、衆院選は野党に入れる
お灸を据えないとね - 200 : 2021/09/06(月) 14:36:15.79 ID:5VvqZiWi0
-
悔しかったらミンスも総裁選で盛り上げろよw
- 201 : 2021/09/06(月) 14:36:20.64 ID:pj7LXedK0
-
今まで自民に投票してた奴が自民に失望した時どこに投票するのか
流石に立憲・共産ではないだろう
第二自民の維新か? - 202 : 2021/09/06(月) 14:36:22.67 ID:8cgPJegQ0
-
まあ勝ち馬に乗りたいだけのアホが
テメーの首絞めてるだけw - 204 : 2021/09/06(月) 14:36:35.00 ID:IwyI5OeV0
-
ヘイヘイ枝野ビビってるぅ
これで逃げ切りが電通の意図だから当然っちゃ当然です - 205 : 2021/09/06(月) 14:36:37.04 ID:Ni376owV0
-
氷河期世代で枝野推す奴いる?
- 207 : 2021/09/06(月) 14:36:44.80 ID:RCPmZwKP0
-
もはや万策尽きたというところか いやまだ手はある レンホーおろしをすればいいw
- 210 : 2021/09/06(月) 14:37:20.54 ID:qDtaWmUK0
-
蓮舫党首がいいよ、もう中国が私の言うことを耳を傾けるとか
普通にやったら絶対に自民党に負けると思う
- 212 : 2021/09/06(月) 14:37:25.38 ID:Nvf0XK2P0
-
珍しくマイルドな口調www
でも、選挙ってそういうものでしょ - 213 : 2021/09/06(月) 14:37:42.31 ID:MLi+81rg0
-
まあ入れるのは自民以外だけどな
- 214 : 2021/09/06(月) 14:37:43.25 ID:SFtET1Lz0
-
黙ってた方が支持率維持できそうなのにw
- 215 : 2021/09/06(月) 14:37:55.10 ID:nPnbYRO90
-
河野で安倍麻生を吹っ飛ばしたら
与党内政権交代で国民は満足しちゃうな - 216 : 2021/09/06(月) 14:38:01.42 ID:SEf8k2R20
-
枝野?
総裁選そんな奴いたっけ? - 217 : 2021/09/06(月) 14:38:03.87 ID:hLIGmPkz0
-
え?
自分本位で考えるとこんなこと言い出すの?
頭悪すぎる - 218 : 2021/09/06(月) 14:38:07.34 ID:GQId9NrL0
-
反対の賛成なのだ
- 219 : 2021/09/06(月) 14:38:08.87 ID:5gpPXOvR0
-
話題作りに枝野も辻元に替えろ
- 221 : 2021/09/06(月) 14:38:12.16 ID:ZwsBL+I10
-
またワケのワカラン事を言い始めた
- 222 : 2021/09/06(月) 14:38:18.79 ID:d2iDNWkN0
-
>>1
忘れられたもんな
もう勝ち目はゼロだよ
誰が自民総裁でも負け確定 - 223 : 2021/09/06(月) 14:38:21.02 ID:Uxw1WgtE0
-
というか馬鹿なんじゃいの?
与党がこういう動きすることは想定できただろ
どんだけ無能なんだよ - 224 : 2021/09/06(月) 14:38:26.77 ID:g3UHmJ0T0
-
ワクチンよりもPCRの拡大とかほざいてたもんな
- 225 : 2021/09/06(月) 14:38:28.21 ID:tqH+Gk6S0
-
移民党2号店の店長が本店の総理になれるとでも思ってんのか豚枝野w
- 226 : 2021/09/06(月) 14:38:34.13 ID:3Ca9KVs40
-
盛り上げてるのはメディアなのでは?
- 227 : 2021/09/06(月) 14:38:37.12 ID:FAlioSn90
-
焦りすぎでは?w
- 228 : 2021/09/06(月) 14:38:47.84 ID:a9557VVf0
-
すっぱい葡萄ってあってだな
- 229 : 2021/09/06(月) 14:39:04.54 ID:JEsqd1VD0
-
だからコロナ禍だから任期の総裁選すんなって言うなら
人が動く衆院選も一年延期しようぜ - 231 : 2021/09/06(月) 14:39:07.95 ID:Pe6OFXMd0
-
枝野はん、もう泣きべそかよ。
しかもよそ様に責任転嫁して。
悔しいのう 歯痒いのぅ! - 232 : 2021/09/06(月) 14:39:18.07 ID:2jKTh0/L0
-
お灸票を目当てにしてるだけじゃ無理だろうさ
- 233 : 2021/09/06(月) 14:39:22.26 ID:qr3AYq5C0
-
自民党総裁選は事実上の首相決めの選挙だからな
後の衆院選とてそれを首相ではなく野党党首にしてしまう力もないだろうし - 234 : 2021/09/06(月) 14:39:25.60 ID:ZwsBL+I10
-
民主党も代表を変えれば良いじゃん。
どうせ10年前と同じ顔ぶれなんだろうけど。 - 249 : 2021/09/06(月) 14:41:24.16 ID:tqH+Gk6S0
-
>>234
移民主党自体が移民党2号店なのに頭変えても同じwま、それは本店の移民党にも当て嵌まるがw
- 235 : 2021/09/06(月) 14:39:30.54 ID:nPnbYRO90
-
橋下や東国原はバンバン地上波回れるのに
立憲の奴は誰も地上波出てこないよな - 236 : 2021/09/06(月) 14:39:42.01 ID:JEsqd1VD0
-
負けた時のいいわけ始まってて笑うわ
- 237 : 2021/09/06(月) 14:39:47.02 ID:Jity91l+0
-
勝ち目無し
上がり目無し - 238 : 2021/09/06(月) 14:39:51.34 ID:8cgPJegQ0
-
底辺中年が自民党支持とか笑わせる
- 239 : 2021/09/06(月) 14:40:10.52 ID:pj7LXedK0
-
菅辞めろと連呼すれば議席増える簡単な選挙と思ってたんだろうな
- 240 : 2021/09/06(月) 14:40:19.15 ID:gTOnEEGS0
-
せめて いいのか ではなく いけない と言える程度の自信が持てるまで喋らないで
- 242 : 2021/09/06(月) 14:40:22.96 ID:wrLLQQCd0
-
旧民主のゴミどもなんとかしてから言え
お前らにとってはラッキーコロナなのに有事の際に支持率低下した自民党相手に政権交代できない野党とか日本に必要なのかね
せめて共産党みたいに補助金受け取ってなければ評価するのに現状は評価するとこが全くない - 243 : 2021/09/06(月) 14:40:32.14 ID:R160JKjD0
-
まず枝野が降りれば?
菅に対抗しろよwwww - 244 : 2021/09/06(月) 14:40:33.08 ID:fR4cEhCH0
-
ボーナスステージ終了してめっちゃ焦ってるの笑える
- 245 : 2021/09/06(月) 14:40:33.29 ID:tDgOQ0l/0
-
自民にしろ民主にしろ、外国のあやつり人形みたいなもんだから、どっちでもいい。
- 247 : 2021/09/06(月) 14:40:47.01 ID:sGAN+Vok0
-
あれ?まだ居たんだ?w
- 250 : 2021/09/06(月) 14:41:24.65 ID:ZFFB3+k90
-
自民党に対抗するためには蓮舫か辻元を党首にするべき
社民党との連立も考えるべき - 251 : 2021/09/06(月) 14:41:33.21 ID:KABzLqJd0
-
レイムダックだけで政権取ろうとしてた奴が言う台詞かよ
それでも今回野党に任せてみようかと思ってるんだぞボケが
実現可能なしっかりした政策出して正々堂々戦わんかい
情けない - 252 : 2021/09/06(月) 14:41:35.33 ID:wYAqA9ku0
-
立憲も辻元を党首にしたらいい
【総裁選】枝野幸男代表、存在感低下に焦り 「総裁選を盛り上げて衆院選も乗り切ろうとしている。果たしてそれでいいのか」

コメント