本日衆院選投票日。ケンモメンなら棄権一択、「混乱は高みの見物」、だろ?

1 : 2021/10/31(日) 06:24:31.53 ID:qvvH+eN60

ケンモメンなら棄権一択、嫌儲十訓にも「混乱は高みの見物」ってあるだろ?

自民は大嫌いだが、今の野党では期待するだけ無駄なので棄権が一番コスパがいい

与党に投票:どうせ当選するのにわざわざ休日をムダにするバカ、でもすごい一体感だけは味わえる

野党に投票して落選:死票を投ずるためにわざわざ休日をムダにする大バカ、でも屈辱は開票当日だけで済む

野党に投票して当選:勝利感はほんの束の間、すぐにメディアや自民や維新やネトウヨにデマ散布でボコボコにされ少しでも何かやったりやらなかったりすると思いっきりバカにされて次の選挙かその議員が辞めるまで延々と屈辱を味わうウルトラ大バカ

棄権:勝つこともなければ負けることもない、ニュートラル、なんなら開票してから勝ち馬に乗ってもいい

衆議院選挙 きょう投票
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211031/k10013328631000.html

2 : 2021/10/31(日) 06:25:09.33 ID:mQ15f49J0
おれんとこ自民党立憲しかねーんだよね
初めて白紙にするわ
7 : 2021/10/31(日) 06:27:08.13 ID:n5/bf9B30
>>2
馬鹿みたい
11 : 2021/10/31(日) 06:28:11.64 ID:mQ15f49J0
>>7
バカっていうやつが馬鹿なんだよ
ばーか
13 : 2021/10/31(日) 06:28:31.85 ID:7X59Z+loa
>>11
可愛い
17 : 2021/10/31(日) 06:29:43.56 ID:mQ15f49J0
>>13
きみかわうぃーね
チュッチュッ
3 : 2021/10/31(日) 06:25:36.30 ID:N+HzfInQ0
残念、既に期日前投票を終えてるんだよなぁ
5 : 2021/10/31(日) 06:26:04.71 ID:GhYmgezV0
政治とは
誰がやっても
ほぼ一緒
           詠み人俺
6 : 2021/10/31(日) 06:26:31.73 ID:I39i38LH0
期日前投票ノーウェイトでワロタ
8 : 2021/10/31(日) 06:27:11.94 ID:+oKicWQL0
ケンモコンボ決めるのが流行りなんだろ
9 : 2021/10/31(日) 06:27:17.49 ID:nq4EJdtn0
バカは無視して投票行こう
10 : 2021/10/31(日) 06:27:46.72 ID:Z5uaWK8Kd
れいわか共産
12 : 2021/10/31(日) 06:28:23.06 ID:qvvH+eN60
少なくとも、野党が再編されて自民や維新と戦いうる強い野党が出るまでは投票はボイコットする
14 : 2021/10/31(日) 06:28:52.24 ID:7X59Z+loa
立憲と共産の嫌儲コンボで行く
35 : 2021/10/31(日) 06:36:10.90 ID:lfjIek380
>>14
どっちも立民やろ
乞食すんな
15 : 2021/10/31(日) 06:28:55.50 ID:k4xmS5yN0
午前7時からですよ
早めに行かないと込みますよ
18 : 2021/10/31(日) 06:30:18.06 ID:f+kJN0fe0
結局期日前投票めんどくて行かなかったぞ
久しぶりに投票日に行くことになる
朝7時からやってるはずだからシャワー浴びて早めに行け
19 : 2021/10/31(日) 06:30:18.09 ID:Gar3K/Zb0
義務教育受けたん?
ほんと愚かだな
21 : 2021/10/31(日) 06:30:29.70 ID:Fla56ub50
タダッピの必死さね。
22 : 2021/10/31(日) 06:31:35.18 ID:lhp0Xx9C0
よほつご
23 : 2021/10/31(日) 06:32:04.88 ID:hdNUWoCA0
「無党派層は選挙行かないでくれー!頼むー!」
24 : 2021/10/31(日) 06:32:33.38 ID:akLAQ6k40
棄権と白票は与党信任だろ
このまま衰退したい、肉屋を支持する豚は好きにしろ
25 : 2021/10/31(日) 06:32:34.63 ID:GJEY8U7FM
別に投票なんて大したものでもない
トイレ行って小便するのと変わらんくらい
フラッと行ってフラッと帰ってくればいいだけ
26 : 2021/10/31(日) 06:33:14.07 ID:k4xmS5yN0
今回は早めに行って嫌儲で
行ってきたぞおまえらも早く行け!ってやるわ
27 : 2021/10/31(日) 06:33:28.51 ID:Duvqy+Qy0
ネトウヨくらい必死すぎるだろ
28 : 2021/10/31(日) 06:33:42.59 ID:JDB9V00S0
左右とか関係なしに、若年層が投票に行かないと
政権取るほうと、野党も、若者向けの政策なんてしないよ
老人向けの政策優先しかしない
29 : 2021/10/31(日) 06:34:13.24 ID:ZFXRJuBf0
白票入れるに決まってんだろ
すべての政治家への抗議だ
30 : 2021/10/31(日) 06:34:21.86 ID:qvvH+eN60
戦略的投票で与党に投票して反省を促す手もある
どのみち、旧民主党の残滓が完全に一掃されて、自民と戦いうる強い野党がでてこないと勝ち目はない
31 : 2021/10/31(日) 06:34:38.70 ID:mQ15f49J0
毎回オープン直後に行くけどそんな時間でもけっこう混んでんのな
47 : 2021/10/31(日) 06:39:36.43 ID:3sV3m4K70
>>31
一番に並んで空の投票箱確認する任務受けるの生き甲斐にしてる年寄りがいるんだわ
52 : 2021/10/31(日) 06:40:44.60 ID:mQ15f49J0
>>47
わらった
今から行って行列できてるか確認してこようかな
33 : 2021/10/31(日) 06:35:35.13 ID:SISL33pad
むしろ期日前行ってないケンモメンいるの?
41 : 2021/10/31(日) 06:37:51.74 ID:wr8pyz4S0
>>33
期日前の場所が遠い
公民館が家の近くにあるからさ
34 : 2021/10/31(日) 06:36:03.82 ID:QQnB9xAb0
投票行って外食するんだ
36 : 2021/10/31(日) 06:36:19.42 ID:OVJmpccU0
椅子に座ってニチャニチャ監視してる立会人がいるのめっちゃ嫌いだわ
37 : 2021/10/31(日) 06:36:29.75 ID:yyt7xRce0
普通期日前投票するよね😅
38 : 2021/10/31(日) 06:36:58.77 ID:RMTDZi4V0
期日前の方が投票所が近いからもう投票した
39 : 2021/10/31(日) 06:37:01.88 ID:wr8pyz4S0
後30分後に行ってくるわ
共産党、比例はれいわ
40 : 2021/10/31(日) 06:37:17.11 ID:ZIjml3xBM
共産党革命起こすぞ
42 : 2021/10/31(日) 06:38:13.80 ID:pg0kAu0X0
仕事帰りに近くの投票所に行くだけじゃん
何が面倒なんだ?
44 : 2021/10/31(日) 06:38:26.88 ID:lfjIek380
季節を感じろに該当する
45 : 2021/10/31(日) 06:38:42.29 ID:TnU3EJgO0
混乱させて高みの見物、が正しい

よって立憲に入れて夜のニュース待ち

48 : 2021/10/31(日) 06:40:02.64 ID:l497Zoff0
混乱は油を注いだ上で高みの見物よ
49 : 2021/10/31(日) 06:40:17.10 ID:RfD9KLqL0
下から見上げててワロタ
50 : 2021/10/31(日) 06:40:25.29 ID:6ux8R0qX0
投票しないとかほんとうに軽蔑するわ
51 : 2021/10/31(日) 06:40:29.25 ID:d0sCDVUnd
白票なら棄権のがマシ
53 : 2021/10/31(日) 06:40:50.38 ID:iEFzgCNbM
混乱を起こしたあとの高みの見物をするために選挙に行くんだろ?
行かなきゃ高みさえ行けない

コメント

タイトルとURLをコピーしました