- 1 : 2021/12/26(日) 15:09:58.42 ID:EV0hW79u0
- 2 : 2021/12/26(日) 15:10:19.20 ID:JoweMRnqa
-
こんなんで35点とかFランやべーなw
- 3 : 2021/12/26(日) 15:10:25.50 ID:lkcbdb/ZM
-
分からんけど東大か京大やろ
- 4 : 2021/12/26(日) 15:10:38.18 ID:Meo54MOea
-
簡単すぎて草
- 5 : 2021/12/26(日) 15:10:43.79 ID:GyD/WnyA0
-
中学入試とか??
- 6 : 2021/12/26(日) 15:10:57.55 ID:PibY3GUU0
-
問題が理解できなかった
- 7 : 2021/12/26(日) 15:11:04.19 ID:dqc5exzUa
-
これ解けないやつ中卒やろ
- 8 : 2021/12/26(日) 15:11:06.20 ID:cp0326H/0
-
斜め揃えんでええの楽やな
- 9 : 2021/12/26(日) 15:11:11.60 ID:VQUApC3d0
-
文系の積分のが簡単やろ
- 10 : 2021/12/26(日) 15:11:25.82 ID:4DArJgyb0
-
京都大はFラン
- 11 : 2021/12/26(日) 15:11:44.50 ID:BHEqUFwX0
-
大学の行列やん
- 12 : 2021/12/26(日) 15:11:46.69 ID:tpiuukSga
-
Fラン特有の高配点
- 13 : 2021/12/26(日) 15:12:17.50 ID:t4DtPx0pa
-
Fランが一問35点問題出すのか…
- 14 : 2021/12/26(日) 15:12:19.67 ID:vZp3yQjt0
-
24?
- 15 : 2021/12/26(日) 15:12:24.94 ID:0joyu6510
-
これ200点満点とかちゃうん
- 16 : 2021/12/26(日) 15:12:37.17 ID:OF8Es9q5M
-
こういうのほんまだるいよな
数式使って解くより数えたくなるわ - 17 : 2021/12/26(日) 15:12:37.44 ID:vZp3yQjt0
-
あ,576か
- 18 : 2021/12/26(日) 15:12:48.76 ID:rRfi3WPgx
-
クソムズ定期
- 19 : 2021/12/26(日) 15:12:51.48 ID:SltkjfvP0
-
これ1問正解するだけでワイが昔受けたセンター数学よりも高得点になって草
- 20 : 2021/12/26(日) 15:13:19.30 ID:4DArJgyb0
-
2020京都大理系数学第5問
- 21 : 2021/12/26(日) 15:13:19.68 ID:DYab5FK0a
-
簡単すぎ🤣
- 22 : 2021/12/26(日) 15:13:21.78 ID:QDe3MrTC0
-
fランっていうか私立って配点低いよな
3教科150点満点とかあるよな - 23 : 2021/12/26(日) 15:13:34.58 ID:U7hYugRUM
-
魔法陣って解法知ってないと解けないじゃん
- 35 : 2021/12/26(日) 15:14:34.40 ID:OogDe8D70
-
>>23
魔方陣やないで - 52 : 2021/12/26(日) 15:15:57.48 ID:U7hYugRUM
-
>>35
ほんまや
むずいわー😫 - 24 : 2021/12/26(日) 15:13:39.21 ID:SuZIHsaId
-
問題文でむずいわ
- 25 : 2021/12/26(日) 15:13:55.44 ID:oYfQXx500
-
小学生の問題かな🤣🤣🤣
- 26 : 2021/12/26(日) 15:13:59.47 ID:4JHo+lkW0
-
Fランって勉強一切したくない奴が指定校推薦で入るとこやろ
- 27 : 2021/12/26(日) 15:14:12.00 ID:APjNSP/Np
-
むずくね?
ちな文系院卒、公務員、年収650万やけど - 39 : 2021/12/26(日) 15:14:47.20 ID:U7hYugRUM
-
>>27
普通にむずいわ
馬鹿浪人が煽ってるけど - 28 : 2021/12/26(日) 15:14:16.46 ID:i/enxxAh0
-
去年か今年の京大
- 29 : 2021/12/26(日) 15:14:16.62 ID:LNlF34IhM
-
解かなくても入れるんやから解かなくてええやん
- 30 : 2021/12/26(日) 15:14:16.65 ID:S/SydV630
-
Fランが場合分けがいる場合の数の問題を出すわけ無いんだよなあ
- 37 : 2021/12/26(日) 15:14:41.02 ID:BHEqUFwX0
-
>>30
出すこともあるやろ
解けなくても入れるだけで - 31 : 2021/12/26(日) 15:14:22.64 ID:7XCQuVQKp
-
64
- 32 : 2021/12/26(日) 15:14:23.86 ID:D0+gU4cK0
-
地底文系ワイ、一ミリもわからない
- 33 : 2021/12/26(日) 15:14:27.52 ID:gXQGKqGM0
-
配点35点とかこれ解けないやつは入学許さないって言ってるようなもんやん
- 44 : 2021/12/26(日) 15:15:19.14 ID:OogDe8D70
-
>>33
同じようなの3問くらい落としても入れるで - 34 : 2021/12/26(日) 15:14:32.72 ID:Wv71GiW90
-
わからん
要は数独け? - 36 : 2021/12/26(日) 15:14:34.86 ID:Oc6rIpB10
-
Fラン(京都大学)
- 38 : 2021/12/26(日) 15:14:42.31 ID:amABYpcCa
-
余裕でワロタ🤪
- 40 : 2021/12/26(日) 15:14:51.57 ID:Np2KQVAp0
-
なんjでこの手のスレが立つとだいたいFランじゃない
- 41 : 2021/12/26(日) 15:15:00.39 ID:ww/pvvuh0
-
クソ難問題特有のクソ短問題文
- 49 : 2021/12/26(日) 15:15:52.78 ID:pxkQH9Ymd
-
>>41
問題文が短いと結局自分で条件ごとの記述しないとあかんからな… - 42 : 2021/12/26(日) 15:15:12.92 ID:9y2pPLVe0
-
数学ってそもそも解法知らんと解けないのがおもんないよな
地頭問われてないやんけ - 60 : 2021/12/26(日) 15:16:39.12 ID:MfYXvDZtM
-
>>42
頭が悪いから覚えないとできないだけで本当に頭いい奴はその場で解法を自分の頭で作れるんだぞ - 67 : 2021/12/26(日) 15:17:20.92 ID:9y2pPLVe0
-
>>60
三平方の定理をその場で思い付けるんか?お前は - 87 : 2021/12/26(日) 15:18:58.97 ID:OogDe8D70
-
>>67
定理の感覚を掴んどくだけでいいんやから英単語たくさん覚えるよりも簡単やんけ - 94 : 2021/12/26(日) 15:19:24.39 ID:MfYXvDZtM
-
>>67
別に俺が頭いいなんて言ってないが… - 64 : 2021/12/26(日) 15:17:11.93 ID:OogDe8D70
-
>>42
文字読めないと解けないレベルの話をしてるのか
似たようなのが過去に出てないと時間内に間に合わんって話をしてるのか - 43 : 2021/12/26(日) 15:15:13.37 ID:1LQ47JDfd
-
京大はFランやね
- 45 : 2021/12/26(日) 15:15:33.88 ID:HnR18ZbOM
-
理系で地方の年収800万だけど全然わからん
- 46 : 2021/12/26(日) 15:15:37.20 ID:HOF47VQ20
-
Fランてこんな簡単な問題すら解けないってマジ?生きてる価値ある?
- 59 : 2021/12/26(日) 15:16:38.68 ID:H/HlyQaya
-
>>46
やめたってーwwwwwww - 63 : 2021/12/26(日) 15:17:10.19 ID:tieJqWIPa
-
>>46
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ - 47 : 2021/12/26(日) 15:15:48.82 ID:atMlk+YO0
-
ワイセンター数学合計100点民、手も足も出ない
- 48 : 2021/12/26(日) 15:15:49.13 ID:jCZAdbVL0
-
Fランで数学なんて出ないぞ
ソースハワイ
- 50 : 2021/12/26(日) 15:15:55.20 ID:Ja7ubl/sa
-
Fラン特有の二次試験
- 51 : 2021/12/26(日) 15:15:56.67 ID:w9HxNCWb0
-
意味がわかんない
- 53 : 2021/12/26(日) 15:16:05.92 ID:rk1q7wbaa
-
循環置換とかの概念に繋がっていきそうな雰囲気やなこの問題
- 72 : 2021/12/26(日) 15:17:47.76 ID:YYxY2bqd0
-
>>53
ある解の行の入れ替えか、列の入れ替えは解になるから
基本変形の考え方で考えられると思う - 54 : 2021/12/26(日) 15:16:15.70 ID:hgeHs3UCd
-
むずくね?
- 55 : 2021/12/26(日) 15:16:18.70 ID:eNsdP3jyp
-
答えは4×3×2×3×2×2でよさそうだけど、証明するの難しそう
- 56 : 2021/12/26(日) 15:16:24.22 ID:oHKVkN+D0
-
これってZ会の添削問題かな?
- 57 : 2021/12/26(日) 15:16:25.12 ID:O/hGIMYS0
-
Fランはマジで因数分解とか出てくるぞ
- 58 : 2021/12/26(日) 15:16:35.46 ID:5R95iyayd
-
これは問題文が難しいから難問や
行と列の説明で・・・?ってなる
ちなF - 61 : 2021/12/26(日) 15:17:01.69 ID:EP4//fPbp
-
京都大学入学試験
10進数6.75を2進数で表せ
これがガチで出た模様
- 75 : 2021/12/26(日) 15:18:17.79 ID:1uJRcUiq0
-
>>61
それは大問の(1)とかやろ - 90 : 2021/12/26(日) 15:19:14.10 ID:AnEDZedw0
-
>>61
4+2+0.5+0.25
110.11 - 62 : 2021/12/26(日) 15:17:07.93 ID:hSpsX+UO0
-
これは4やな
- 65 : 2021/12/26(日) 15:17:19.37 ID:U7hYugRUM
-
これ解法見たことあるけど最初の4マス入れて場合分けするんだろ
初見じゃ無理だよこんなの - 83 : 2021/12/26(日) 15:18:38.34 ID:5R95iyayd
-
>>65
でもそれしか解法なくない?
左上から進めるしかないでしょ - 68 : 2021/12/26(日) 15:17:22.30 ID:K4N1mpYV0
-
とりあえず一行目は1234固定で考えてええんよな?
- 98 : 2021/12/26(日) 15:19:34.95 ID:YYxY2bqd0
-
>>68
あかんけど、1234で考えて、数字の置換で等価なやつの個数はすぐ出る - 69 : 2021/12/26(日) 15:17:24.09 ID:WEN88kXC0
-
難しい問題に限って問題文も短いのなんでや😡
- 79 : 2021/12/26(日) 15:18:22.52 ID:sGvq/8eG0
-
>>69
ヒントが少ないから - 82 : 2021/12/26(日) 15:18:37.93 ID:7Kj9wWLNd
-
>>69
いや短いのは簡単 - 70 : 2021/12/26(日) 15:17:41.60 ID:erlEm3Tp0
-
むっず
- 71 : 2021/12/26(日) 15:17:41.97 ID:hSpsX+UO0
-
24や まちがいない
- 73 : 2021/12/26(日) 15:18:09.53 ID:t1hHwS6g0
-
むずくね?いやマジで
- 74 : 2021/12/26(日) 15:18:10.00 ID:3GTWb4Tnd
-
なんj民でも解けない問題なんてあるんやな
- 76 : 2021/12/26(日) 15:18:19.25 ID:eof4SBgX0
-
こんなん行列の基礎やんw
京大易化しすぎ笑 - 77 : 2021/12/26(日) 15:18:19.73 ID:oHKVkN+D0
-
置換積分とかは三角関数の逆関数がルーツだしどんなに頭よくても暗記すべき点もあると思うけどなぁ
とはいえ原理とか無視してこれで置換すれば上手く行くのでは?って発想できるが天才か - 78 : 2021/12/26(日) 15:18:22.46 ID:1w9Yaq19M
-
解くだけなら全部書き出せばええやろ
ワイでも解けるわ - 80 : 2021/12/26(日) 15:18:32.58 ID:fdPACMF+d
-
ワイの時に出たやつや
ちな京大 - 81 : 2021/12/26(日) 15:18:34.98 ID:BG59XyO00
-
虱潰しで一時間かければ解けるわ
- 84 : 2021/12/26(日) 15:18:45.64 ID:/bZwKTu5d
-
灘中学の算数の2日目はこのレベルのやつが続々出てくるよな
- 85 : 2021/12/26(日) 15:18:46.09 ID:j7cse9uG0
-
高校入試くらいの問題
- 86 : 2021/12/26(日) 15:18:49.26 ID:cp0326H/0
-
1234固定してあとは1から順に入れてけば勝ちや
- 88 : 2021/12/26(日) 15:19:09.39 ID:eof4SBgX0
-
ああこれボーナス問題か
- 89 : 2021/12/26(日) 15:19:11.57 ID:XcYKSfJE0
-
4!×3!×2であってるんご?????
- 91 : 2021/12/26(日) 15:19:18.24 ID:aPiElFtlr
-
こういうのって全パターン書けばなんとかなるやろ
アホなの? - 92 : 2021/12/26(日) 15:19:19.10 ID:y5zIDqTY0
-
288か?
- 93 : 2021/12/26(日) 15:19:21.48 ID:19y5QoQI0
-
わからないけど対角線論法って奴か?
- 95 : 2021/12/26(日) 15:19:25.36 ID:Nn5iZ0nU0
-
簡易版数独ソルバーのアルゴリズム考えろって問題か
- 96 : 2021/12/26(日) 15:19:26.72 ID:XlkEuLjed
-
tan1°は有理数か?
同じ大学で出た問題らしい - 97 : 2021/12/26(日) 15:19:27.58 ID:1J5INJbq0
-
Fランなら小問で分けてるやろ
- 99 : 2021/12/26(日) 15:19:37.34 ID:05j5i2Ht0
-
京大やん
Fラン大さん、入試の数学の問題が簡単すぎるWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIW

コメント