30歳ニート歴12年だけどそろそろ家出ないとヤバい気がしてきた

1 : 2022/07/11(月) 03:02:43.14 ID:b6vGilqW0
何かいい方法無い?バイトは100件落ちたし
2 : 2022/07/11(月) 03:04:55.00 ID:oK4u3PkJ0
東尋坊に旅行
3 : 2022/07/11(月) 03:07:02.40 ID:b6vGilqW0
いい案ないか
4 : 2022/07/11(月) 03:07:12.38 ID:b6vGilqW0
終わってねこの人生?
5 : 2022/07/11(月) 03:10:39.58 ID:b6vGilqW0
俺くらいだろうなここまで終わってる人生は
6 : 2022/07/11(月) 03:14:27.81 ID:jrxiM1rd0
100件もバイトあるの?どんなバイト受けたの?
7 : 2022/07/11(月) 03:15:35.47 ID:b6vGilqW0
>>6
スーパーコンビニ飲食清掃倉庫とか
8 : 2022/07/11(月) 03:16:31.30 ID:b6vGilqW0
飲食だけで30はいってる
9 : 2022/07/11(月) 03:17:11.56 ID:jrxiM1rd0
>>8
都会なの?普通飲食店なんて30もないよ 家の周りに
12 : 2022/07/11(月) 03:17:59.53 ID:b6vGilqW0
>>9
え?普通にあるけど
10 : 2022/07/11(月) 03:17:29.23 ID:b6vGilqW0
あとはゲーム屋とかゴミ収集とかガソスタとかか
11 : 2022/07/11(月) 03:17:33.86 ID:iLRYBtKV0
バイト応募してる時点でワイより格上やん
13 : 2022/07/11(月) 03:18:16.66 ID:b6vGilqW0
>>11
ニートか?バイト受けてないの?
14 : 2022/07/11(月) 03:19:55.95 ID:b6vGilqW0
寿司
ラーメン
焼肉
ピザ
牛丼
ステーキ
和食
居酒屋
15 : 2022/07/11(月) 03:20:28.17 ID:b6vGilqW0
ファミレス
16 : 2022/07/11(月) 03:21:59.95 ID:b6vGilqW0
マクド
ケンタッキー
17 : 2022/07/11(月) 03:22:43.17 ID:b6vGilqW0
ミスド
18 : 2022/07/11(月) 03:23:54.49 ID:b6vGilqW0
ファミレスだけでも何件か受けてるだろうし30は超えてるだろ
19 : 2022/07/11(月) 03:24:35.03 ID:jrxiM1rd0
親年収いくら?
20 : 2022/07/11(月) 03:24:51.56 ID:+0uFKVNC0
何で派遣バイトしないの?
22 : 2022/07/11(月) 03:26:57.15 ID:b6vGilqW0
>>20
毎日登録するのがダルいから
しかもタウンワークで派遣何個か登録したのに紹介とかしてもらえないんだが
21 : 2022/07/11(月) 03:25:42.13 ID:g65wLLvN0
ハロワで職業訓練受けて資格取って就職したらどうかな
24 : 2022/07/11(月) 03:27:36.33 ID:b6vGilqW0
>>21
それもありやね
ただ週5の1日5時間も授業受けるのがダルいよな
しかも車で通う交通費もいるし
31 : 2022/07/11(月) 03:30:09.04 ID:g65wLLvN0
>>24
車じゃないと行けないんか それは辛いな
だが訓練受けると10万貰えるとか聞いたのだが
33 : 2022/07/11(月) 03:30:54.76 ID:b6vGilqW0
>>31
あれはめったにもらえないよ
もらえる人間は特定の条件ないと無理
俺は親の収入あるから無理やね
交通費キツいよな1日1000円はかかる
40 : 2022/07/11(月) 03:34:24.03 ID:g65wLLvN0
>>33
扶養から抜ければええんや
それがキツいなら親に交通費出してもらうしかないな
23 : 2022/07/11(月) 03:27:04.39 ID:Vk0WTODL0
ウーバーイーツとかでええやん
それかピザ屋のデリバリー
25 : 2022/07/11(月) 03:28:02.99 ID:b6vGilqW0
>>23
ピザデリは落ちてるな
ウーバーイーツは親から反対されてる
26 : 2022/07/11(月) 03:28:42.00 ID:b6vGilqW0
スーパーだけでも5件は落ちた
あとは新聞配達警備とか施設警備だけでも3回は落ちてるし
ガソスタも受けたな
27 : 2022/07/11(月) 03:28:58.48 ID:gQ7Ifu1j0
バイト100件落ちるってそれもう才能やろ
30 : 2022/07/11(月) 03:29:39.11 ID:b6vGilqW0
>>27
tsutayaも落ちたな
35 : 2022/07/11(月) 03:31:47.26 ID:jrxiM1rd0
>>30
落ちた固有名あげてるあたり、ネットリテラシー低そう
親の年収いくら?
28 : 2022/07/11(月) 03:29:17.72 ID:b6vGilqW0
あとはキャバクラ送迎、ラブホの清掃
32 : 2022/07/11(月) 03:30:13.10 ID:b6vGilqW0
派遣バイトってどうなん?月登録でできるの?それとも毎日仕事変わる感じ??
34 : 2022/07/11(月) 03:31:38.17 ID:b6vGilqW0
ハロワも8回以上はいったけどな
36 : 2022/07/11(月) 03:32:23.91 ID:b6vGilqW0
スタッフサービスみたいな派遣も何個か登録してるのに紹介してもらえねえ
37 : 2022/07/11(月) 03:33:50.69 ID:b6vGilqW0
あとはよくわからん工場や食品工場
38 : 2022/07/11(月) 03:33:59.18 ID:xLdYdZuW0
100件落ちたってのが嘘じゃないならそれもう才能やろ
たぶん何かしらの障がいあるからナマポでのんびり暮らそうや
39 : 2022/07/11(月) 03:34:04.23 ID:fm34tFsUM
美少女キャラになりきっておっさんとチャットするバイトしないか?
41 : 2022/07/11(月) 03:35:09.01 ID:jrxiM1rd0
親や兄弟は何してる人なの?近所の同級生とか友達とか使って斡旋してもらえば?
42 : 2022/07/11(月) 03:35:18.85 ID:26snMt2Yd
履歴書なしのところだったらほぼ確実に受かるで
多分肉体的にも精神的にもキツイだろうけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました