- 1 : 2023/01/05(木) 22:01:24.69 ID:PoG8x6hE0
-
東京都杉並区のマンションで昨年末、現金、金塊、暗号資産(仮想通貨)など総額4億円相当以上が盗まれる空き巣被害が発生していたことが、関係者への取材でわかった。警視庁が高額窃盗事件とみて捜査している。被害に遭ったのは、インターネット動画配信会社など複数の会社を経営する男性A氏(31)。暗号資産ビジネスに絡みトラブルになっており、事件の3日前に警察に相談していた。
関係者によると、現場はマンション1階の一室。昨年12月29日午後4時半すぎ、この部屋に住むA氏の母親(59)が外出先から帰宅し、室内が荒らされているのに気づいて110番通報したという。
A氏によると、盗まれたのはA氏が実家に保管していた資産。金とプラチナのインゴット(塊)、銀貨といった貴金属類が2億円相当、現金が日本円で2千万円、米ドル、タイバーツなどの外貨500万円分、ビットコインなど複数の銘柄の暗号資産約2億円相当(時価)が入った「レジャーナノ」と呼ばれる暗号資産保管用のUSB端末、ロレックスやウブロといった高級腕時計8個(計1600万円相当)などで、金額にして計4億円超になる。
A氏の母親は29日午前9時ごろから仕事で外出しており、夕方に帰宅するまでの間に侵入されたとみられる。
警視庁の現場検証の結果、金庫がこじ開けられた形跡があり、中は空になっていた。何者かがベランダから侵入した跡があり、室内には靴のまま上がり込んだとみられる足跡も残っていたという。
警視庁は、ベランダ側の路上や自転車置き場付近に設置してある複数の防犯カメラの映像の解析を進めている。
- 2 : 2023/01/05(木) 22:04:13.22 ID:C+oomz/s0
-
アホだねぇ。つか、税金ちゃんと払ってたのかね
- 3 : 2023/01/05(木) 22:05:42.33 ID:6EHfUyq10
-
USBメモリとか?
- 4 : 2023/01/05(木) 22:10:03.75 ID:bqOeg2u20
-
暗号資産?
二段階やすぐパス変えたら
盗みようないだろ - 5 : 2023/01/05(木) 22:10:14.58 ID:mAfEm2+E0
-
レジャーナノ本体だけなら盗まれても中身出せないし別端末で復元できる本体には何も入ってない
- 6 : 2023/01/05(木) 22:10:34.11 ID:bswNdfhO0
-
税金払わなくてよくなった?
- 7 : 2023/01/05(木) 22:10:43.18 ID:OoHwBAv10
-
金庫にこんなに大金隠してるあたり表に出せない金だろうな
暗号資産のコールドウォレットはパスワードわからないと引き出せないから多分ムカついて捨てるか壊すかするだろうから消えて塵になる - 8 : 2023/01/05(木) 22:12:45.33 ID:VeEvvGKn0
-
日本円信用してなさすぎだろ
銀行すら信用してない
賢いなあ - 11 : 2023/01/05(木) 22:15:50.31 ID:bqOeg2u20
-
>>8
所得隠しで税金逃れちゃうか?w - 9 : 2023/01/05(木) 22:12:56.08 ID:OoHwBAv10
-
暗号資産ビジネスとか言ってるが多分ポンジスキームまがいの犯罪稼業だろうな
- 10 : 2023/01/05(木) 22:13:45.48 ID:Ngko6/qF0
-
ベトナムだろ
- 12 : 2023/01/05(木) 22:16:04.41 ID:tVmmY5hf0
-
母ちゃん(59)「玄関のカギかけ忘れちゃった テヘッ」
- 13 : 2023/01/05(木) 22:17:48.37 ID:unqf+xAr0
-
今年も不自然に大金を盗まれるこの時期が来たか
- 14 : 2023/01/05(木) 22:18:02.86 ID:i402tzGZ0
-
>>1
そのくらい金庫に保管してるって自分でバラしてる時点でダメだろ - 15 : 2023/01/05(木) 22:18:20.26 ID:4OlAqhj20
-
何故に銀行の貸金庫とかを使わなかったんだ、、
- 16 : 2023/01/05(木) 22:18:57.02 ID:qjdkHRN+0
-
金庫の中にこっそりオーズメダル入れてたら一緒に盗んだのかな
- 18 : 2023/01/05(木) 22:19:31.20 ID:RWQG+gt20
-
金庫ってそんなに簡単に開くのか?
意味無くね? - 19 : 2023/01/05(木) 22:19:43.50 ID:yhehGIRf0
-
マネーロンダリングがどうたらこうたら
- 20 : 2023/01/05(木) 22:21:38.32 ID:7LAwmrsY0
-
なんか怪しくない?
- 21 : 2023/01/05(木) 22:22:30.42 ID:P8K60ZFm0
-
万札のブロック1個でいくらなの?
- 22 : 2023/01/05(木) 22:22:40.66 ID:fGrEHu220
-
でかい現金抱えてるってことは
洗浄前ってことだろな - 23 : 2023/01/05(木) 22:27:21.82 ID:l811m6e20
-
自宅にって怪しさ満点だな
- 24 : 2023/01/05(木) 22:30:22.55 ID:FcFYg8nf0
-
>「レジャーナノ」と呼ばれる暗号資産保管用のUSB端末
これはバックアップとかできないの?
- 28 : 2023/01/05(木) 22:33:50.43 ID:mAfEm2+E0
-
>>24
これの中に暗号資産が入っているわけじゃないから同じ規格の端末さえあればすぐ復元できる
復元させるためには初期設定時に決められる24個の英単語があるんだけどそれまで盗まれていたら終わり - 25 : 2023/01/05(木) 22:31:34.59 ID:TY15xHiC0
-
自宅から4億円というと某政治家の顔を思い出してしまうなw
- 29 : 2023/01/05(木) 22:34:40.50 ID:VZ/4ZW0/0
-
>>25
贈賄側の準ゼネコン社長が実刑になったけど政治家は無罪になった件? - 26 : 2023/01/05(木) 22:31:38.17 ID:97JsKF8C0
-
インゴットを家に置いてるってなかなかやな。
見ながらワインでも飲んでたのか? - 27 : 2023/01/05(木) 22:32:53.71 ID:97JsKF8C0
-
暗号資産用のフラッシュメモリを盗めるなんてそこらの空き巣じゃないよな。
まぁ丁寧に金庫に入れてたのかもしれないけど。 - 30 : 2023/01/05(木) 22:34:43.40 ID:sM++J+YA0
-
インゴットとかって1度溶かせば足つかんの?
- 31 : 2023/01/05(木) 22:35:59.15 ID:9rA67Z/c0
-
レジャーナノ使う頭あるなら資産を現物で
自 宅 に 置 く な よ ! - 32 : 2023/01/05(木) 22:36:02.29 ID:yyiN82te0
-
かなりあっち側に近い一応カタギか
経営者の31歳男性、杉並の実家から4億円以上を盗まれる

コメント