おっきい会社の中堅社員だけど疲れちまったよ

サムネイル
1 : 2023/03/10(金) 07:52:36.38 ID:hT2jfBd40
労働時間も長いし責任も重い
自分の仕事だけじゃなくて、管理職でもないのに派遣さんの教育とか、面倒もみなきゃいけない
疲れちまった
ねむたい
2 : 2023/03/10(金) 07:53:04.88 ID:ppHl/BCX0
おつかれさん
4 : 2023/03/10(金) 07:53:45.36 ID:hT2jfBd40
>>2
サンキュー
3 : 2023/03/10(金) 07:53:36.66 ID:hT2jfBd40
人もやめてくけど知名度はあるからどんどん中途で入ってくる
使い捨て感覚なんやろな
5 : 2023/03/10(金) 07:54:39.27 ID:oo4FKpXxd
たまにはゆっくり休んで
10 : 2023/03/10(金) 07:55:23.78 ID:hT2jfBd40
>>5
あんがとう
今日なんとかのりきる
6 : 2023/03/10(金) 07:54:46.01 ID:hT2jfBd40
社畜ってこの事を言うんよなあ
7 : 2023/03/10(金) 07:54:55.54 ID:CXmWogQXd
なんていう会社なん?
11 : 2023/03/10(金) 07:56:24.59 ID:hT2jfBd40
>>7
さすがにいえまてん
>>8
やっぱりそうか
いまはまわせてるけど、どこかでガタくるんかなとは薄々感じてる
8 : 2023/03/10(金) 07:54:57.98 ID:ozilDYchM
ワイもそんな感じで残業とか休出も重なって身体おかしくなって次第に鬱なって仕事辞めたわ
動けるうちに転職したりするんやで
9 : 2023/03/10(金) 07:55:23.13 ID:OJt+wEZ4a
日本電産やな
12 : 2023/03/10(金) 07:56:36.16 ID:hT2jfBd40
>>9
ではないですね
13 : 2023/03/10(金) 07:56:54.23 ID:17CGQ4HX0
お疲れサマンサ
14 : 2023/03/10(金) 07:57:41.45 ID:hT2jfBd40
>>13
あざまる水産
15 : 2023/03/10(金) 07:58:48.79 ID:hT2jfBd40
派遣A「Bさんとは、ちょっと合わなくて・・・」
派遣B「Cさんひどいんですよ!」
派遣C「Aさんから仕事まるなげされて・・・」

ワイ「」

16 : 2023/03/10(金) 07:59:08.01 ID:YJXMYVpYd
なんだか疲れてしまったねぇ
まいってしまったねぇ
17 : 2023/03/10(金) 07:59:27.26 ID:hT2jfBd40
>>16
まいっちまったよ
18 : 2023/03/10(金) 08:00:18.61 ID:hT2jfBd40
ぐええ
19 : 2023/03/10(金) 08:00:22.72 ID:75mybmwor
さっさと休職した方が良くね?
お前の人生はその会社のためのもんじゃねーだろ
21 : 2023/03/10(金) 08:01:02.76 ID:hT2jfBd40
>>19
嫁も子供もいるから、もう後戻りできないんよ
24 : 2023/03/10(金) 08:02:04.56 ID:75mybmwor
>>21
いやいや、その会社で無理して体壊したらそれこそ取り返しつかねーだろ
30 : 2023/03/10(金) 08:03:14.75 ID:hT2jfBd40
>>24
まあたしかに
壊れそうになったら考えるよ
31 : 2023/03/10(金) 08:03:17.90 ID:WbYOGQbTM
>>21
こういうやつが終いには飛び込むんやろうな
子供を育てるためにジサツするなんて馬鹿だよほんと
38 : 2023/03/10(金) 08:06:06.66 ID:hT2jfBd40
>>31
そこまでは強くないから逃げ出すで
20 : 2023/03/10(金) 08:00:56.60 ID:ypla0xSCa
待遇面聞かないと判断できんわ
25 : 2023/03/10(金) 08:02:08.55 ID:hT2jfBd40
>>20
待遇良くてもメンタルゴリゴリ削られるのは変わらんよ
22 : 2023/03/10(金) 08:01:15.37 ID:o0mG/6Qp0
SIerか?
27 : 2023/03/10(金) 08:02:34.43 ID:hT2jfBd40
>>22
想像にまかせるゾ
23 : 2023/03/10(金) 08:01:45.14 ID:gLmrdSSG0
今の時代会社員なんて良い事ないぞ
いつまで昭和の価値観引き摺っとるんや
独立起業して自営業やるやで
28 : 2023/03/10(金) 08:02:58.69 ID:hT2jfBd40
>>23
とはいえ安定はしてますし
26 : 2023/03/10(金) 08:02:12.69 ID:d7DhaRiD0
無能の世話投げられてそう
32 : 2023/03/10(金) 08:03:52.55 ID:hT2jfBd40
>>26
有能な人もおるんやで、派遣さん
何でこの人派遣やってるんや?てひともいる
29 : 2023/03/10(金) 08:03:07.59 ID:O8kZ1jrFp
何系の仕事や?
36 : 2023/03/10(金) 08:05:49.19 ID:hT2jfBd40
>>29
バックオフィス系やで
33 : 2023/03/10(金) 08:04:11.44 ID:f+8wXZGEp
中堅管理職はどこもそんなもんや
大手社員ですら知名度利用して転職して逃げていく
良い思いできるのは窓際底辺とトップだけ
40 : 2023/03/10(金) 08:06:44.12 ID:hT2jfBd40
>>33
そうよな
大手勤務って転職で果たしてどれほど活きるのかは疑問やけど
34 : 2023/03/10(金) 08:04:44.40 ID:f0YxBg4Td
毎月残業100時間超で働いてたけど転職したら世界変わったで
イッチも転職視野に入れてみたらどうや?
41 : 2023/03/10(金) 08:07:21.48 ID:hT2jfBd40
>>34
三年前転職して入ってきた会社やから、考えることはある
待遇とかを考えるとなかなか踏み切れないよ
35 : 2023/03/10(金) 08:05:40.23 ID:QO1Ln+PfM
大企業入れるくらい優秀なら個人で何でもできるんちゃうん
優秀なやつがわざわざ1社員になるのようわからん
42 : 2023/03/10(金) 08:07:39.90 ID:hT2jfBd40
>>35
パーツとしてスムーズに仕事回せるというだけやで
37 : 2023/03/10(金) 08:05:59.63 ID:Thc0onXI0
マジレスすると派遣よりはマシやろ
44 : 2023/03/10(金) 08:08:00.24 ID:hT2jfBd40
>>37
責任の重さを考えると何とも言えないで
39 : 2023/03/10(金) 08:06:20.50 ID:ilplQavV0
何歳で年収なんぼなん?
46 : 2023/03/10(金) 08:09:52.94 ID:hT2jfBd40
>>39
今34歳で900万くらい

>>43
60時間平均くらい

50 : 2023/03/10(金) 08:11:09.22 ID:f0YxBg4Td
>>46
えぇ・・・恵まれまくっとるやん
53 : 2023/03/10(金) 08:11:51.43 ID:hT2jfBd40
>>50
残業考えたらいうほどやで
57 : 2023/03/10(金) 08:14:39.85 ID:f0YxBg4Td
>>53
残業代全部出とるか?
まあ出てても出てなくても34でそれなら立派なもんや
52 : 2023/03/10(金) 08:11:29.03 ID:ilplQavV0
>>46
稼いでて草ア
55 : 2023/03/10(金) 08:13:02.89 ID:hT2jfBd40
>>52
残業フルでつくホワイトやからな
43 : 2023/03/10(金) 08:07:55.89 ID:X7BUKJ+F0
月残業どのくらい?
45 : 2023/03/10(金) 08:08:11.08 ID:S0mkNabmM
うつ病になって再起不能になるまで頑張れ
使い捨てをする会社だものイッチも使い捨てさ
48 : 2023/03/10(金) 08:10:35.28 ID:hT2jfBd40
>>45
だよなぁ
あんまり尽くしすぎないほうがええんよな
47 : 2023/03/10(金) 08:10:00.60 ID:Wcx7AwZMd
~課長まではキツいぞ
部長に上がれると急に楽になる

まあこれはウチの会社の場合やが

49 : 2023/03/10(金) 08:11:04.39 ID:hT2jfBd40
>>47
うちの会社はバックオフィス削られまくって部長もがっつり仕事してるからな
きついわ
51 : 2023/03/10(金) 08:11:11.58 ID:JAZj16mma
普通部長に頼んで仕事量減らしてもらうよね
54 : 2023/03/10(金) 08:12:48.87 ID:hT2jfBd40
>>51
残業時間みてるからよくわかってるはずなんやけどな
派遣さんの質にもよるんや、正直
56 : 2023/03/10(金) 08:14:14.51 ID:hT2jfBd40
厳しいよお
58 : 2023/03/10(金) 08:14:46.42 ID:toDOY4ZMd
働く為に生きてるみたいな状態になっちゃったらもうきついよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました