元ニート、仕事が辛すぎて咽び泣く

サムネイル
1 : 2023/09/02(土) 01:36:00.83 ID:/exr4g0r0
お前らはこんなことを当たり前にこなしてるんか?
2 : 2023/09/02(土) 01:36:52.98 ID:d8Z8nZ+p0
朝起きるのが辛いだけやろ
3 : 2023/09/02(土) 01:36:58.62 ID:lpYQ+Hrga
嫌嫌こなしてるで
全くなれへん
4 : 2023/09/02(土) 01:38:20.22 ID:/exr4g0r0
朝は早いし帰って家事したら寝る時間になってる
何も好きな事が出来ずに一日が終わってく…
5 : 2023/09/02(土) 01:38:22.30 ID:EeZa7YYc0
ニートがフルタイムで社会復帰するの無理だよな
6 : 2023/09/02(土) 01:39:32.28 ID:wfkLnkgy0
よくニートから正規労働始められたな
一度ぬるま湯経験したら体が追いつかんやろ
8 : 2023/09/02(土) 01:40:50.42 ID:/exr4g0r0
>>6
15年ほど引き篭もりニートしてたんだけど
派遣で働き始めて死ぬほど身体キツくて全身湿布まみれやで
10 : 2023/09/02(土) 01:41:40.91 ID:wfkLnkgy0
>>8
だよなぁ
11 : 2023/09/02(土) 01:43:20.69 ID:/exr4g0r0
>>10
心身ともにキツくて出勤中に首括ろうか真剣に悩んでる
7 : 2023/09/02(土) 01:40:08.69 ID:G0a2WkTr0
仕事によるやろとしか 何やっとるん?
9 : 2023/09/02(土) 01:41:36.54 ID:/exr4g0r0
>>7
車の工場やで
24 : 2023/09/02(土) 01:54:17.61 ID:m4ZKpD4U0
>>9
いや、それは世の中の肉体的にキツイ仕事場1パーやぞ
33 : 2023/09/02(土) 02:00:02.64 ID:/exr4g0r0
>>24
他にもっとつらい仕事あるの分かっとるが自分にはこれでもキツい…
>>25
自分も楽しんで仕事したんご
なんも楽しみを見出せてない
>>27
ナマポの審査そんな甘くないんちゃう?
>>28
期間工と派遣は所属が違うんちゃうかな?
自分は派遣会社のキャリア社員扱いで車会社に派遣されてるって形やで
>>29
ニートだったワイには大金貰ってる自覚はあるで
使う暇もないから溜まる一方や
12 : 2023/09/02(土) 01:45:17.50 ID:G0a2WkTr0
工場か、確かに心身共に辛いやろな
でもそれって実はどんな職種でも一緒や、皆血反吐はきながらやっとる
辛い仕事を頑張るモチベを見つけるのが大事やと思うで
15 : 2023/09/02(土) 01:49:09.62 ID:/exr4g0r0
>>12
こんなキツいことしてまで生きる楽しみや目標があったっけって虚無感に襲われてる
お前らは何をモチベにしてるんや…
17 : 2023/09/02(土) 01:50:08.82 ID:d8Z8nZ+p0
>>15
ニートできる実家があるなら
貯金すりゃええやろ
100万貯まればニンマリやろ
20 : 2023/09/02(土) 01:51:39.48 ID:/exr4g0r0
>>17
実家戻るくらいなら死ぬ、そういう覚悟で一人暮らし始めたんご
21 : 2023/09/02(土) 01:51:55.91 ID:lpYQ+Hrga
>>15
デスクワークしてるけど、ぶっちゃけ仕事しなかったら生きてけなくなるから仕事してるだけや…
向上心とかないで
26 : 2023/09/02(土) 01:54:33.99 ID:/exr4g0r0
>>21
中卒、15年空白のワイにはデスクワークの仕事なんて出来ひん
自分も生活の為やがそこまでして生きる理由が分からんくなってきてる
35 : 2023/09/02(土) 02:03:56.18 ID:lpYQ+Hrga
>>26
気持ちは分かるわ
ただワイは高いところめっちゃ苦手やし飛び降りとか絶対無理やわw😇
37 : 2023/09/02(土) 02:08:41.64 ID:/exr4g0r0
>>35
ここまで追い詰められたのは人生初やが結局自分も4ねないと思うわ
>>36
何してるか参考に教えてくれ
25 : 2023/09/02(土) 01:54:30.43 ID:vmTKIP030
>>15
仕事はキツイことやなくて楽しい事やと思ってるから別に
13 : 2023/09/02(土) 01:46:46.79 ID:2uYeCYg/0
うつ病なんちゃうん
14 : 2023/09/02(土) 01:47:06.68 ID:SANwzIVC0
デスクワークにしたら?
16 : 2023/09/02(土) 01:49:40.24 ID:d8Z8nZ+p0
年取ったら身体使う仕事なんて
身体壊すマラソンになるだけだからなあ
まあドンマイ
18 : 2023/09/02(土) 01:51:06.79 ID:+yV3j7PO0
正直一番の難関って睡眠やない?ちゃんと寝さえ出来ればどうとでもなる
19 : 2023/09/02(土) 01:51:26.39 ID:1TpX/6Dad
自動車の組み立て?
22 : 2023/09/02(土) 01:53:15.48 ID:/exr4g0r0
>>19
色々な部門あるけども最終的にはゼロから新車が出来る感じやで
>>18
身体使うから7時間は取れるようにはしてる
23 : 2023/09/02(土) 01:54:12.76 ID:Usc3vbe70
15年も引きこもりしてて働き始めるなんて偉いやん
働き始めてどんくらい?
30 : 2023/09/02(土) 01:56:33.92 ID:/exr4g0r0
>>23
ありがてぇ…褒められることないから身に沁みるわ…
年始辺りから短期の派遣して二ヵ月満了した後に元金あったから車の免許取って今の仕事してるで
32 : 2023/09/02(土) 01:58:59.54 ID:Usc3vbe70
>>30
いやちゃんと社会復帰できたの偉いよ
一年くらい働けば慣れるだろうし今の仕事辛いならちゃんと職歴あれば転職だって可能性出てくるし頑張りや
34 : 2023/09/02(土) 02:02:36.73 ID:/exr4g0r0
>>32
親死ぬ前に自立出来た事が幸いや…
耐えさえ出来れば派遣会社のキャリアアップ制度とか使おうかとは思っとる
27 : 2023/09/02(土) 01:55:30.00 ID:RbBPiCeX0
ナマポで生きてけばええやん
28 : 2023/09/02(土) 01:55:32.14 ID:d8Z8nZ+p0
それって期間工ってやつじゃねえの?
29 : 2023/09/02(土) 01:56:07.17 ID:d8Z8nZ+p0
だいたい貧乏仕事で一人暮らしって
詰むだけやろ
実家なら職業訓練とか逃げ道あるのに
36 : 2023/09/02(土) 02:05:51.04 ID:CIwj0FqE0
たまには息抜きしないと仕事続かなくなる
38 : 2023/09/02(土) 02:14:11.51 ID:ROIt2XtGd
お前もニートにならないか?
42 : 2023/09/02(土) 02:20:07.15 ID:/exr4g0r0
>>38
元々ニートやが戻りたくはない!
>>39
食べ放題か、ワイもなんか美味しいもん食えば元気出るんかな
実働8時間で出退勤で3時間くらい(作業着の着替えとか準備含む)睡眠7時間くらいや
言うほど社畜ってわけやないがそれでもキツいんご
39 : 2023/09/02(土) 02:15:21.48 ID:CIwj0FqE0
休みの日に食べ放題に行って発散してる
毎日どれくらい働いてどれくらい寝てるの?
40 : 2023/09/02(土) 02:18:23.40 ID:u+LGgLj90
仕事してる目的教えてくれ
欲しいものでもあるの?
43 : 2023/09/02(土) 02:21:45.03 ID:/exr4g0r0
>>40
自立したかったんや…
それで今は生活の為に仕事してるで
>>41
とりあえず、1年は頑張る
それまでに身体か心ぶっ壊しそうな気がするが…
41 : 2023/09/02(土) 02:19:18.00 ID:8BqOGF7K0
一年やって慣れないなら転職を考える

コメント

タイトルとURLをコピーしました