
- 1 : 2023/11/02(木) 10:46:02.16 ID:KV/uIx1+0
-
本スレ覗くとほとんどの人が絶賛してるしメタスコアってやつも高得点らしいが
RPG好きなら絶対に1度は通るべき不朽の名作がついに現代パワーで完全リメイク!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1543203.html - 2 : 2023/11/02(木) 10:46:41.21 ID:KV/uIx1+0
-
装備品とか仲間とかイベントの取り逃がしがなくなってるみたいよ
- 3 : 2023/11/02(木) 10:47:21.24 ID:Vg0qsu2c0
-
セールを待つ
スクエニ作品はそれが正解 - 4 : 2023/11/02(木) 10:49:51.95 ID:UXbYS+Uq0
-
やりたいけどセール待ち
最近のゲーム直ぐにセールやるから発売日にはもう買わない - 5 : 2023/11/02(木) 10:53:32.62 ID:GiTZ+REsd
-
日本はブルマを廃止してからスクエニゲームのクオリティが下がってしまったな
- 6 : 2023/11/02(木) 10:55:25.64 ID:iZ9oLE020
-
景気のいいこと言ってあげたいけど
偽造勲章をコネコネする元気もない - 7 : 2023/11/02(木) 10:55:51.25 ID:GOB0tmb/d
-
キャラのドットだけういてない?
- 8 : 2023/11/02(木) 10:56:44.30 ID:llip8yver
-
Aを仲間にしたらBを仲間にできないみたいなシステムとプリシス仲間にした過ぎたのが重なって
仲間の加入全部断った上プリシスのフラグ立て損ねた結果パーティー二人でクリアした思い出 - 32 : 2023/11/02(木) 11:34:48.36 ID:c6mCZ7hs0
-
>>8
バグで進行度巻き戻せる奴あったよな
演奏流しながら一定操作するやつ - 9 : 2023/11/02(木) 10:59:30.24 ID:UXbYS+Uq0
-
レナ編でディアスエンド選んで主人公に敗北感味あわせてみたい
- 10 : 2023/11/02(木) 11:01:15.23 ID:OoxOpn7jd
-
半額待ち
ブルースフィア入れてたら買ってたかもしれん - 11 : 2023/11/02(木) 11:01:58.31 ID:6nJqxbQx0
-
前作未プレイでも楽しめる?
- 12 : 2023/11/02(木) 11:04:30.36 ID:OvSOVlI80
-
今更だけどセールで買って積んでた6やってるわ
スクエニのゲームは発売日に買うのは怖くて手が出せない - 13 : 2023/11/02(木) 11:04:35.38 ID:HLfA59iX0
-
ネーデ消滅エンドは同じ?
- 14 : 2023/11/02(木) 11:06:05.53 ID:dDrSJmoL0
-
懐古ゲーだから点数なんて意味ないよ
- 15 : 2023/11/02(木) 11:07:16.99 ID:sSIRW4m60
-
昔やりつくしたからもうええかな…
- 16 : 2023/11/02(木) 11:08:46.63 ID:H2Cw0nzN0
-
今アライズやってるからねえ
でもアライズの後にドット絵バトルとか耐えられなそう - 17 : 2023/11/02(木) 11:10:38.21 ID:z8qF5Gf50
-
もう発売なの?思ったより早かったな
でも買わん。ゲームショーで触ったけど戦闘がなんかめっちゃつまらなく感じたんだよな
昔はもっと面白かったと思ったんだけど美化し過ぎてたか - 21 : 2023/11/02(木) 11:15:02.75 ID:iYY1YE9n0
-
>>17
単純にゲームが進化しまくってるからね
当時革新的だったバトルアクションも今やると・・・ってことだろうなあ - 26 : 2023/11/02(木) 11:22:46.51 ID:z8qF5Gf50
-
>>21
まぁそうだよな
とはいえスターオーシャン3の戦闘は好きだったからこっちがリメイクされたら買うかもしれんw
テイルズの戦闘も好きだし - 18 : 2023/11/02(木) 11:11:15.12 ID:Rq27cBhZ0
-
そりゃ元が名作だからな
- 19 : 2023/11/02(木) 11:13:30.11 ID:iYY1YE9n0
-
割と忖度してない配信者によると
昔のゲームが許容できる人(懐古厨)にはおすすめだけど、
最近のゲームに慣れ親しんでいて昔のゲームをやったことない人(Z世代)にはおすすめ出来ないとのことシナリオの作り方なんかが昨今のゲームや漫画は最初にクライマックス持ってくるからそういう作品では無いということみたいだ
- 20 : 2023/11/02(木) 11:14:37.77 ID:ccmzlNV50
-
ルビーかなんか作っとけばうおーあっちい対策になるんだっけか
- 22 : 2023/11/02(木) 11:15:26.03 ID:iYY1YE9n0
-
ところでバテンカイトスのリマスターはおもろいんか?
- 28 : 2023/11/02(木) 11:24:40.08 ID:OoxOpn7jd
-
>>22
おもろいもなんもグラ上げてチート機能付けただけのリマスターだし - 29 : 2023/11/02(木) 11:31:38.31 ID:iYY1YE9n0
-
>>28
そうなんか
今初めてやっても面白いと感じるのか
やはり昔のゲームだから古臭くて微妙と感じるのかどっちのタイプだろう - 23 : 2023/11/02(木) 11:15:54.54 ID:6cCvuZvm0
-
フルプライスじゃあ買わねえよ
最低30%off - 24 : 2023/11/02(木) 11:18:17.11 ID:kHf1+GmV0
-
デヌボ搭載されてるせいで遊べない><
- 25 : 2023/11/02(木) 11:21:03.42 ID:RUnJxRPr0
-
新ボイスのクロードなんだあれ
- 27 : 2023/11/02(木) 11:24:38.26 ID:fCe5mViua
-
ドンピシャ世代だけど何回も当時やったからええわ
- 30 : 2023/11/02(木) 11:32:54.54 ID:JHnYDBSG0
-
PC版出るからすぐ割られそう
- 31 : 2023/11/02(木) 11:34:42.70 ID:JQ/TCmNYr
-
最初の村出るのがめんどくさい
コメント