ケンモメン資産2億あるのにバイトで介護🥺

記事サムネイル
1 : 2025/10/13(月) 20:59:00.12 ID:nz/0lJYv0

122番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 2ba2-cJdk)
垢版 | 大砲
2025/10/13(月) 17:46:58.23ID:0wLzMySL0
わいも資産2億あるけどバイトで介護の仕事してるから色々と考えさせられる
病気になったら皆等しく終わりだよなと

Just a moment...
3 : 2025/10/13(月) 21:00:20.09 ID:NILea7sx0
どうせ2万だろ
5 : 2025/10/13(月) 21:01:52.55 ID:SR1PAjJf0
元々2億持ってて介護を選んだのか
介護してるときに2億舞い込んできたのか
6 : 2025/10/13(月) 21:02:12.64 ID:T+sbTUM00
円とは言ってないだろ
8 : 2025/10/13(月) 21:03:32.10 ID:3FQrn1+RH
週一ならありうるだろ
9 : 2025/10/13(月) 21:04:38.41 ID:HyXGUDFm0
土地込なら割と有り得る話
10 : 2025/10/13(月) 21:05:33.77 ID:eYFNcshF0
どうせ親がそこの施設のオーナーとかなんだろ
11 : 2025/10/13(月) 21:08:08.16 ID:GkNJt3WO0
バイトで介護?
13 : 2025/10/13(月) 21:10:11.17 ID:N3GD2dTO0
2億だと暇せずに済むほど遊べる金ではないし
別におかしくはないのでは
14 : 2025/10/13(月) 21:11:13.67 ID:wTD6RrVQ0
地主で暇ならあり得るのかな
15 : 2025/10/13(月) 21:12:07.78 ID:ZN3GHJst0
独り身ならFIRE?
16 : 2025/10/13(月) 21:15:29.67 ID:PFcuHwhP0
あることにしないと生きていけないんでしょ
17 : 2025/10/13(月) 21:15:37.30 ID:YkCL0nyX0
バイトするにしても介護はねーな
18 : 2025/10/13(月) 21:15:59.99 ID:z7xOm/z/0
1億までがチュートリアル
10億で一人前
100億で「資産家」
19 : 2025/10/13(月) 21:17:14.71 ID:doleZMOWH
2億くらいの資産ならバイトしてるやつなんていくらでも居るだろ

けど、介護は危険な業務だから介護やるくらいならオレは無職を選ぶ
警備とかグローサリーストアのバイトとかリスクの少ない仕事を選びたい

20 : 2025/10/13(月) 21:20:10.36 ID:aHWIVoKh0
株やってるなら現場見て投資判断するだろうしな
21 : 2025/10/13(月) 21:26:26.84 ID:doleZMOWH
介護は景気動向もなんも見えないしその方向でもゴミ
高齢化社会の動向くらいなら見えるだろうが視点があまりに長期的
22 : 2025/10/13(月) 21:37:12.20 ID:aaiv3Zj80
俺も一億万円札持ってるし
23 : 2025/10/13(月) 21:38:05.68 ID:owsy8i+w0
2億持ってたらバイトなんかしないよ
学生ならするかもしれないけど
24 : 2025/10/13(月) 21:39:35.10 ID:aaiv3Zj80
いや短時間のバイトはするだろうけど介護は選ばんだろ
25 : 2025/10/13(月) 21:40:56.83 ID:teytsn390
介護って楽だぞ
職場は選び放題ノルマ無いし残業無いしバイトなら土日休める
適度な運動にもなるから人生つんだら試してほしい
30 : 2025/10/13(月) 21:52:00.67 ID:doleZMOWH
>>25
負荷が管理対象ではない自称適度な運動w
ジムにでもいけ
26 : 2025/10/13(月) 21:41:30.91 ID:RpMD6zyM0
送迎ドライバーなら分かる
28 : 2025/10/13(月) 21:47:53.93 ID:wU4/4bekr
植松思想を持ってるのかもしれん
29 : 2025/10/13(月) 21:49:08.97 ID:cpVynqU60
別に資産億あってバイトしてる人はいるだろうけど介護はしねーだろ
31 : 2025/10/13(月) 21:57:17.60 ID:g+AhuIzT0
2億円とは言っていない!

コメント

タイトルとURLをコピーしました