1 : 2025/11/22(土) 17:32:47.55 ID:MVsmWkKR0
好きなジャンル
スパイ、ブロマンス、アクション、クライム好きな作品
ヒューマン・ファクター
山椒魚
ワールド・ウォーZ映画が好きなのでよく映画の原作小説を読んでる
今も映画ヘルドッグスの原作を読んではまってシリーズ最終作まで数日で読み進めた
このシリーズを読む以前は2年ほど古典しか読んでいなかった深町秋生「ヘルドッグス」シリーズ | カドブン https://share.google/3NSblKSGk9Hqoexet
2 : 2025/11/22(土) 17:34:15.74 ID:MVsmWkKR0
嫌儲だから好きな作品に1984と孤島の鬼も加えるべきだったな
3 : 2025/11/22(土) 17:34:45.83 ID:GN7Qv1b3H
山椒魚戦争、ではないのか(´・_・`)
4 : 2025/11/22(土) 17:35:17.00 ID:MVsmWkKR0
1984は何度か読んでいるし、実際好きな作品の一つ
一時期ディストピアものばかり読んでた時期があった
一時期ディストピアものばかり読んでた時期があった
5 : 2025/11/22(土) 17:35:21.28 ID:RqdUutIb0
京極夏彦作品
昔はとにかく分厚い小説を求めていた
そんな中で質問した高かったのが京極作品
姑獲鳥を経た上での魍魎がとにかく面白い
昔はとにかく分厚い小説を求めていた
そんな中で質問した高かったのが京極作品
姑獲鳥を経た上での魍魎がとにかく面白い
6 : 2025/11/22(土) 17:35:33.94 ID:GMf+LnuFM
むしろブロマンスもののオススメを教えろよ
9 : 2025/11/22(土) 17:40:26.91 ID:MVsmWkKR0
>>6
山椒魚
山椒魚
ラストの台詞は小説の中で一番好きで何か作品を自分で作る機会があったらぜひオマージュしたいとかねて思っている
ヘルドッグスもいいよ
映画版監督の原田眞人は本作を読んで二人のラブストーリーにしたかったと語った
7 : 2025/11/22(土) 17:38:04.30 ID:wkXUVfjp0
7回死んだ男
8 : 2025/11/22(土) 17:39:45.63 ID:zfLOFPvD0
フォーチュンクエスト
ルーミィ、おなかぺっこぺこだおう
危険が危ないデシ!
11 : 2025/11/22(土) 17:47:52.71 ID:uTycU/Fra
>>8
これが出てたから
これが出てたから
朝日ソノラマ戦闘メカザブングル/鈴木良武
テレビとちがうんだけど、めっぽうおもしろい、読むのとまらない、すばらしいストーリーテリング。
14 : 2025/11/22(土) 17:51:16.49 ID:uTycU/Fra
>>11
あ、をれはこれ読んで
あ、をれはこれ読んで
じぶんでも料理した。ダイナマイトポテト。
10 : 2025/11/22(土) 17:44:57.46 ID:wkXUVfjp0
つか、西澤保彦死んどるやん…えぇ…
16 : 2025/11/22(土) 17:52:09.54 ID:tMIhrxBu0
>>10
マジやん
知らなかったわ
マジやん
知らなかったわ
18 : 2025/11/22(土) 17:52:47.27 ID:uTycU/Fra
>>16
ちょれえな、おめえな。
ちょれえな、おめえな。
13 : 2025/11/22(土) 17:50:52.56 ID:wqfsJ1Cm0
煌夜祭
短編集かと思いきや読み進めると全てが繋がり意味を持ってくるお話が好きです
15 : 2025/11/22(土) 17:51:51.70 ID:uTycU/Fra
>>13
句読点無しが、不自然めいてきました。
句読点無しが、不自然めいてきました。
17 : 2025/11/22(土) 17:52:34.19 ID:uTycU/Fra
マクー空間が、晴れてきたようです。
19 : 2025/11/22(土) 17:53:21.30 ID:MVsmWkKR0
NGが多い
連投しまくるのやめてね
連投しまくるのやめてね
20 : 2025/11/22(土) 17:53:51.47 ID:uTycU/Fra
>>19
オウ韓国籍。日本を侵略するの、やめてね。
オウ韓国籍。日本を侵略するの、やめてね。
21 : 2025/11/22(土) 18:05:59.25 ID:MVsmWkKR0
全然オススメするやついないな
ケンモメンは小説読まないのか
ケンモメンは小説読まないのか
22 : 2025/11/22(土) 18:23:45.79 ID:uTycU/Fra
おまえのキムチの臭いが、人払いしてんじゃね?👀
23 : 2025/11/22(土) 18:24:53.77 ID:1myFPq3m0
バトル・ロワイアル
理由は面白い
理由は面白い
24 : 2025/11/22(土) 18:26:34.45 ID:MVsmWkKR0
>>23
映画と漫画で観ちゃってるんだけど面白いのかね
映画と漫画で観ちゃってるんだけど面白いのかね
26 : 2025/11/22(土) 18:27:23.48 ID:MVsmWkKR0
このガチゲェジがいるとスレに人がいなくなるから困る
他のスレもそうなってるのを何度か見た
他のスレもそうなってるのを何度か見た
28 : 2025/11/22(土) 18:31:03.79 ID:uTycU/Fra
>>26
韓国籍よ。おまえの侵略を、許すくらいならば
韓国籍よ。おまえの侵略を、許すくらいならば
焦土のほうがまし。
27 : 2025/11/22(土) 18:30:18.44 ID:uTycU/Fra
推理小説としては、弱いのよ、正直な。なので、ほかの作品
訳されて無い、おめがねが高い、日本の推理小説マニアには、謎解きが、ものたりなかったであろう、それはわかる。それでも!
訳されて無い、おめがねが高い、日本の推理小説マニアには、謎解きが、ものたりなかったであろう、それはわかる。それでも!
あふれんばかりの魅力があるのが、この作家の、特徴、なのよな。とにかくだな
令和の現実に即した人物描写だといえる。手抜きは無い。読めばわかる。
32 : 2025/11/22(土) 18:35:05.82 ID:uTycU/Fra
ばかみてーに
辛ラーメン野菜マシマシにして鍋で煮込むとマジマシッソヨ定期スレが建てられて、大絶賛の嵐の時点で気づけや。
33 : 2025/11/22(土) 18:35:13.40 ID:MA5D4vor0
ヘミングウェイ われらの時代・男だけの世界
初期短編集はハードボイルド小説のガンソ
36 : 2025/11/22(土) 18:42:46.90 ID:NUejDUl60
まあ京極がトップだよな
狂骨の夢とかも実際読んでて現実なのか夢なのかわからなくなる感覚が素晴らしかったわ
塗仏の宴まではどれも最高に面白い
ただ榎木津と京極がキャラクターとしてつまらないんだよな
超能力持ちとくそ長いうんちくをダラダラ喋るというこの二人が
この二人がいなければ間違いなく日本のトップの小説だった
狂骨の夢とかも実際読んでて現実なのか夢なのかわからなくなる感覚が素晴らしかったわ
塗仏の宴まではどれも最高に面白い
ただ榎木津と京極がキャラクターとしてつまらないんだよな
超能力持ちとくそ長いうんちくをダラダラ喋るというこの二人が
この二人がいなければ間違いなく日本のトップの小説だった
38 : 2025/11/22(土) 18:43:33.80 ID:uTycU/Fra
>>36
大韓民国領土クソワロタ🤣
大韓民国領土クソワロタ🤣
37 : 2025/11/22(土) 18:43:05.89 ID:uTycU/Fra
をれその20年後ぐらいに、読んだのよな。
ぜんぜん、ちがったよ。
39 : 2025/11/22(土) 18:44:27.76 ID:uTycU/Fra
なんだ
テレーズデスケイルゥ
テレーズデスケイルゥ
共産主義者でねーだか。
40 : 2025/11/22(土) 18:45:04.92 ID:uTycU/Fra
なかまに、送金するため、金持ちと、結婚した、美貌のおんな、でねーだか、と。



コメント