板橋区住んでるけどここより底辺な東京の土地ある?

1 : 2020/07/19(日) 06:15:51.903 ID:3HTGQIig0
足立区といい勝負
2 : 2020/07/19(日) 06:16:06.610 ID:0jeN9GGYa
葛飾区
3 : 2020/07/19(日) 06:16:37.402 ID:tU6OjEYt0
新宿区
4 : 2020/07/19(日) 06:16:43.602 ID:jI/gTIlh0
練馬
5 : 2020/07/19(日) 06:16:45.916 ID:gRYomG670
交通の便が微妙だよな
6 : 2020/07/19(日) 06:16:56.214 ID:zTnYAdsH0
まあその辺はだいたい同じ
7 : 2020/07/19(日) 06:17:07.818 ID:4qoZDgXka
荒川
8 : 2020/07/19(日) 06:17:29.805 ID:jI/gTIlh0
あきる野とか東村山とか
9 : 2020/07/19(日) 06:18:29.934 ID:xTJ34pdk0
北区(浮間)
10 : 2020/07/19(日) 06:18:35.069 ID:92awKAG60
ちなみに板橋は車のご当地ナンバーあるからな
11 : 2020/07/19(日) 06:20:06.326 ID:wddIKbjr0
多分日本で一番底辺は足立区
治安も未だに地獄だし
18 : 2020/07/19(日) 06:33:02.105 ID:w9KDx25o0
>>11
はいエアプ
12 : 2020/07/19(日) 06:21:40.810 ID:8vw2XpKea
東上線沿線ならありそうだけど三田線の志村坂上より下りのほうは本当最底辺って感じがする
13 : 2020/07/19(日) 06:23:02.352 ID:3HTGQIig0
>>12
高島平あたりは本当に空気が悪い
14 : 2020/07/19(日) 06:26:52.987 ID:jI/gTIlh0
成増やろどうせ
15 : 2020/07/19(日) 06:27:09.047 ID:Ou42dCdmM
足立区
荒川区
総武線で浅草橋より東エリア
蒲田駅周辺
赤羽十条付近
町田市八王子市
16 : 2020/07/19(日) 06:30:04.966 ID:iF6zReQF0
うち区役所前最寄だけど別に不便さは感じないな
便利だとも言えないけど
何を基準に底辺なんだ?
17 : 2020/07/19(日) 06:31:36.039 ID:Ou42dCdmM
>>16
DQN度や衰退感だろ
19 : 2020/07/19(日) 06:34:15.796 ID:92awKAG60
足立区は一家に一本バットが玄関にあるからな
20 : 2020/07/19(日) 06:34:46.324 ID:/HPEpivE0
板橋区と北区はなぁ
21 : 2020/07/19(日) 06:36:38.889 ID:xP6rRu6da
ときわ台だけど便利すぎて笑える
22 : 2020/07/19(日) 06:37:57.184 ID:jI/gTIlh0
杉並がさいつよだわ
23 : 2020/07/19(日) 06:49:31.264 ID:lq4G0BNya
高島平より西高島平の方が終末観ただようけど足立区のどの地域にも勝てないよ
27 : 2020/07/19(日) 06:58:37.849 ID:YFjsOVfCr
>>23
西高島平は埼玉だろいい加減にしろ
24 : 2020/07/19(日) 06:51:57.288 ID:0YPY2NQt0
ラーメン屋いっぱいあるから底辺
25 : 2020/07/19(日) 06:53:35.615 ID:dpDc5r+sa
江戸川葛飾はマジでやばい
26 : 2020/07/19(日) 06:55:42.249 ID:Ou42dCdmM
>>25
竹ノ塚や蒲田川崎松戸に比べるとそうでもないぞ

コメント

  1. 名無し より:

    これはわかる。
    高島平あたりに行くと、ネガティブな人が多いのかこちらまで何故だか嫌な気分になる。
    実際、オーラというか街の空気感というところで独特な敗北感が漂っているのは否めない。

    民度低いし、排他的かつ保守的な人が多いから街の風貌も変わらないんだろうね。

タイトルとURLをコピーしました