- 1 : 2020/09/02(水) 12:49:56.48 ID:x3EOt3qk9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/f73eb91576e507a551bf4eb1225fb6999968919c
浜松市は1日、国内観測史上最高気温と並ぶ41・1度を8月17日に記録したことを受け、
「浜松は日本一暑く、人も熱い」とのキャッチコピーを記した横断幕を同市中区の
JR浜松駅北口バスロータリー入り口など市内3カ所に設置した。日本一に並んだ気温と、浜松まつりでも見られる市民の熱い心意気を合わせてアピールするのが狙い。
同駅北口の横断幕は横10メートル、縦1・5メートルのサイズで、市外から訪れる人々にも訴え掛ける。市の担当者は「『アツい』をキーワードに、いろいろなプロモーションで浜松を盛り上げたい」と話した。
日本一になった気温と「人の熱さ」を合わせてPRする横断幕=浜松市中区のJR浜松駅北口バスロータリー入り口
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJCqL0t4imaj_wm5IwZYmpz119_9OgWUrThmawlN8_EP20OwvLHB6ibGOeFiuGrZjFv9cfl-gkJS4IibIm-6_ZRaZuBEgwFQiTLA_h-8WP2h_Q==静岡県浜松市、2021年夏から「アツいまち」参画決定!
https://beauty.oricon.co.jp/pressrelease/707617/日本歴代の国内最高気温を記録した都市の民間団体で組織された一般社団法人アツいまち
(本社:岐阜県多治見市、代表理事:中島 雄平、以下 アツいまち)に、2020年8月17日国内最高気温(41.1℃)を記録した静岡県浜松市の
浜松まちなかマネジメント株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役:丸山 晃司、以下 浜松まちなかマネジメント)が参画をする事となりました。これまでアツいまちでは、行政機関や民間企業と連携し暑さを逆手に取ったまちづくりや暑さ対策を行ってきました。
今後は浜松市とも連携し、夏場の取り組みの協同や暑さ対策のノウハウの提供を行い、暑いまちの住みやすいまちづくりを行ってまいります。
まずは、アツいまちのHPにおいて浜松市の最高気温の掲示や記事を通じた情報発信を行い、連携を深めてまいります。
また、毎年6月にアツいまちが開催をしている「アツいまちサミット」にも浜松市の代表として参加し、
浜松市の夏場の住みやすいまちづくりについて提案を行います。早速8月28日には、静岡県浜松市内で水打ちイベント(右写真)を実施。
これからも、暑さ対策の取組みを実施していきます。今後の詳しい取り組みにつきましては、アツいまちのHPをご覧ください。 - 2 : 2020/09/02(水) 12:50:31.22 ID:4yyGjIMc0
- 日本一暑苦しい町
- 5 : 2020/09/02(水) 12:51:39.31 ID:viU7HzXK0
- >>2
確かに浜松人のあの祭り気質は暑苦しいw - 3 : 2020/09/02(水) 12:50:51.02 ID:0duGRw990
- 凧揚げで有名なまち
餃子もがんばってください。 - 4 : 2020/09/02(水) 12:51:11.97 ID:M+fnMQrV0
- そういえば、最近まったくズル林が話題にならないなw
- 6 : 2020/09/02(水) 12:52:09.96 ID:oWjwWbrY0
- そんなクソ暑いところに行くたくない
- 7 : 2020/09/02(水) 12:52:12.92 ID:JKeLJ4hE0
- 熊谷「ぐぬぬ…」
- 9 : 2020/09/02(水) 12:53:36.65 ID:x3EOt3qk0
- >日本歴代の国内最高気温を記録した都市の民間団体で組織された一般社団法人アツいまち
会の雰囲気ギスギスしてそうだな。
- 10 : 2020/09/02(水) 12:53:48.81 ID:MV05e5Wh0
- 浜松は雪が降らないからいいね
- 12 : 2020/09/02(水) 12:54:08.70 ID:viU7HzXK0
- >>10
風強いやん - 11 : 2020/09/02(水) 12:54:02.31 ID:58ru/hLK0
- 鰻も腐る暑さ
- 13 : 2020/09/02(水) 12:54:19.42 ID:gBqVGlPY0
- 海に近いから内陸の熊谷には及ばないだろ
- 22 : 2020/09/02(水) 12:56:42.65 ID:x3EOt3qk0
- >>13
一回、最高気温出してしまえばあとは知ったこっちゃないだろう。「日本一暑い町」アピールはできる。 - 14 : 2020/09/02(水) 12:54:30.45 ID:jmB+dSqP0
- 住み辛さアピールしてどうすんのw
- 15 : 2020/09/02(水) 12:54:40.63 ID:LW0usEh/0
- 多文化共生シティ
- 16 : 2020/09/02(水) 12:54:59.75 ID:MV05e5Wh0
- 浜松>大分>静岡だな
- 17 : 2020/09/02(水) 12:55:25.68 ID:ANGL1tWt0
- アッーいまち!
これは夢なのか現実なのか。 暑い真夏の夜、過熱したっ餃子は、ついに
危険な宇都宮領域に侵入し突入し挿入する。 - 18 : 2020/09/02(水) 12:55:49.66 ID:y8rsy7Wa0
- 浜松は人が暑苦しい
- 19 : 2020/09/02(水) 12:55:59.60 ID:pJtyPHjj0
- 浜松は何もないから暑さでもアピールしないと人は来ないもんな
日本の政令指定都市で最も特徴がなく、アピールポイントがないだろ、浜松って - 20 : 2020/09/02(水) 12:56:10.50 ID:AGiKYRAd0
- ズル林はすっかり鳴りを潜めたな
- 21 : 2020/09/02(水) 12:56:30.42 ID:RJPSWFLc0
- 館林は?
- 24 : 2020/09/02(水) 12:58:04.27 ID:LW0usEh/0
- ブラジルだらけ
- 25 : 2020/09/02(水) 12:58:34.12 ID:sND23AWa0
- アツゥイ!
【日本一】気温も心意気もアツいぜ!静岡県浜松市が横断幕を設置し「日本一暑い町」をアピール。2021年夏から「アツいまち」参画も決定!

コメント