- 1 : 2021/02/14(日) 23:11:49.440 ID:On3XEMDMa
- 俺「論文は?」
自称研究者「営利企業なので…特許なら多少…」
俺「研究テーマどうやってみつけてる?」
自称研究者「……上の方針で」
俺「……フフッ」
自称研究者「……うるさい!博士は無職!ポスドクは底辺!年収なら俺の勝ち!!はい論破!!」
こいつら恥というものを知らんのか……
- 2 : 2021/02/14(日) 23:13:17.840 ID:S85+VKXcd
- 修士でもちゃんとした奴はちゃんとしてるしDでもゴミはゴミ
- 3 : 2021/02/14(日) 23:14:06.000 ID:6/wfOlZ40
- ふつう研究職なら社会人やりながら博士号とるら?
- 5 : 2021/02/14(日) 23:16:52.682 ID:PVfUG6dEp
- でもマジで年収の差えげつないんよ
- 12 : 2021/02/14(日) 23:36:29.099 ID:ZwrOfGQBd
- >>5
そうなの? - 6 : 2021/02/14(日) 23:18:05.706 ID:DE+hdGJf0
- 社会人ドクターという選択肢
- 7 : 2021/02/14(日) 23:19:54.612 ID:2T0Db7nZM
- 金にならないような研究してるような屑は死んでいいよ
- 9 : 2021/02/14(日) 23:27:09.922 ID:tSzAWKyL0
- >>7
役に立たないっぽく見える研究こそ超楽しー
その研究何の意味あるんですかって聞かれたい - 8 : 2021/02/14(日) 23:21:24.717 ID:If2TKUrC0
- そういう奴は研究者を自称しない
- 10 : 2021/02/14(日) 23:29:43.197 ID:q3DXhbRf0
- まんま俺じゃん
- 11 : 2021/02/14(日) 23:33:40.960 ID:tSzAWKyL0
- 本数とかIFとかh-indexとかマウントとろうと思えばなんとでも言える
- 14 : 2021/02/14(日) 23:56:20.332 ID:tSzAWKyL0
- 日本が教育と研究開発費に使うべきだった予算は全て介護へ
- 19 : 2021/02/15(月) 00:31:44.841 ID:S4pkXGHn0
- 学位は取ってないけど学会発表は何回かしてるね
- 20 : 2021/02/15(月) 00:33:16.569 ID:pFJCMsKH0
- 特許かいてるのふつうにすごいよ
- 21 : 2021/02/15(月) 00:34:03.344 ID:m8f3YOC3a
- >>20
アカデミアの研究者から見れば児戯に等しい - 23 : 2021/02/15(月) 00:37:03.848 ID:/Ue2dkMUr
- >>21
おまえが得意気になることではないよ - 24 : 2021/02/15(月) 00:38:08.434 ID:m8f3YOC3a
- >>23
低学歴って正論を前にそうして論点ずらすことしか出来ないんだよな - 22 : 2021/02/15(月) 00:35:11.817 ID:TZRcEyVRr
- 収入でマウントとれよ
- 26 : 2021/02/15(月) 00:41:36.180 ID:K7JYGpPpd
- >>22
収入でマウントとるなら博士とって大手民間がトップだろうな - 25 : 2021/02/15(月) 00:39:12.170 ID:S4pkXGHn0
- 特許は最新の成果を書くけど論文はその技術が少しこなれてからだね
論文の前に必ず特許書かなきゃいけないし - 27 : 2021/02/15(月) 00:43:02.036 ID:FjZphRCyr
- それからのそいつ次第だろ
なんで自分のでもない肩書でおまえら得意気にマウントとった気分なの - 29 : 2021/02/15(月) 00:44:42.189 ID:WSLVJsYXa
- >>27
ID変えて第三者気取りか?
その貧弱な語彙なんとかした方がいいぞ - 28 : 2021/02/15(月) 00:44:02.996 ID:5e5pc7yj0
- 起業の研究なら特許とってそれが製品になって儲かるから成果になるで
- 30 : 2021/02/15(月) 00:44:57.316 ID:pnLK9ZYtr
- 別分野だろもはや
マウントとらないと心を保てない方が哀れというだけ - 31 : 2021/02/15(月) 00:46:17.454 ID:RPKrk4LA0
- 赤卒の俺に取っては理解のできない話だったわ
- 32 : 2021/02/15(月) 00:47:44.088 ID:pFJCMsKH0
- 謎のマウントのとりあいでワロタ
マジで哀れ - 33 : 2021/02/15(月) 00:48:16.637 ID:bQ+07yuD0
- 博士卒ポスドクか修士卒民間研究職、どちらか好きな方になれるとする
あなたはどっちを選ぶかな? - 35 : 2021/02/15(月) 00:51:32.928 ID:AvRYC4t+a
- >>33
民間の自称研究者は仮に博士取っても能力的にポスドクから先に進めないけど
それをもって博士そのものを叩いてるどうしようもない無能なんだよなあ - 34 : 2021/02/15(月) 00:50:58.441 ID:KIJGog5wa
- 就活で鬱になって修士中退した発達障害が通りますよっと
- 36 : 2021/02/15(月) 00:53:07.211 ID:RAimTiL9d
- 1みたいな自分の狭い世界でマウント取る奴あるあるだなぁ
で、大概が無能
民間企業従業員「研究者です!」俺「学歴は?」自称研究者「……修士です(ボソッ」

コメント