【朗報】近畿大学さん、関関同立最底辺の関西大学と並ぶ

1 : 2021/02/18(木) 13:47:36.72 ID:rMTRWj4L0
関近同立の時代も近いね…w

近畿大学 
レス1番の画像サムネイル
関西大学
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/18(木) 13:48:04.88 ID:sep8pvCvM
本当なんだすか?
3 : 2021/02/18(木) 13:48:35.26 ID:nSZHOqjga
響きが悪いsmartもなんとなくしっくりこんかったやろ
4 : 2021/02/18(木) 13:48:39.79 ID:rMTRWj4L0
どうなんや?
5 : 2021/02/18(木) 13:49:11.62 ID:L8DIgAj/d
近大は教科数絞って偏差値上げてるだけやん
11 : 2021/02/18(木) 13:50:04.23 ID:rMTRWj4L0
>>5
それ関西大学の悪口になるでw
関大で一番偏差値高い外国語学部は英検利用2科目入試っていうインチキ入試で偏差値釣り上げとる
6 : 2021/02/18(木) 13:49:12.33 ID:rMTRWj4L0
近畿大学→偏差値60の学部が多数
関西大学→偏差値50代の学部がほとんど
7 : 2021/02/18(木) 13:49:14.47 ID:zbr8+Vhz0
まあ関西大学って謎に関関同立に割り込んだだけやしな
もともとそんな持ち上げるような大学じゃないし
8 : 2021/02/18(木) 13:49:34.30 ID:2/uqBlUaa
医学部とかあるし要所要所では勝ってるんちゃう
13 : 2021/02/18(木) 13:50:40.34 ID:rMTRWj4L0
>>8
医学部なくてももはや勝ってるやろ
9 : 2021/02/18(木) 13:49:36.53 ID:hsS+gH75d
マグロ、ご期待ください
10 : 2021/02/18(木) 13:49:43.11 ID:g0PuU4nHd
大阪といったら近畿大学なイメージはある

ちな関東人

12 : 2021/02/18(木) 13:50:07.62 ID:zbr8+Vhz0
関関近立で同志社だけ独立させたほうがええで
14 : 2021/02/18(木) 13:50:57.68 ID:p11q8vLb0
日東駒専以下で草
15 : 2021/02/18(木) 13:51:05.09 ID:SM2LfLs+M
原子炉工学科民おる?
16 : 2021/02/18(木) 13:51:23.55 ID:RIKSGGCT0
近大って英語なしでも入れるfランやん
20 : 2021/02/18(木) 13:51:55.33 ID:rMTRWj4L0
>>16
関大と英検持ってたら英語無しで入れるで
17 : 2021/02/18(木) 13:51:25.69 ID:rMTRWj4L0
関西大学って実質日大やろ…w
質の悪い学生大量に集めて人気があるように見せるプロや
18 : 2021/02/18(木) 13:51:37.59 ID:SlqrUr93M
何で大阪ってゴミみたいな大学しかないん
19 : 2021/02/18(木) 13:51:50.70 ID:gr220sLtd
イッチ近大なの?
22 : 2021/02/18(木) 13:52:16.08 ID:s9sY9OsVM
薬学部のガ●ジが強いせいでネタ枠のイメージしかないわ
24 : 2021/02/18(木) 13:52:44.09 ID:ZEJxfRew0
関西大学と立命なら前者のが上やろ
26 : 2021/02/18(木) 13:53:08.31 ID:rMTRWj4L0
>>24
どっちも比べるようなレベルやない
どうせ近大に負けるんやから
25 : 2021/02/18(木) 13:52:48.12 ID:x3aeW1euM
悲しいのは面接官するようなおっさん世代は関関同立の括りで止まってるから就活とかだと実際に偏差値が並んだかなんて関係ないところ
29 : 2021/02/18(木) 13:53:52.67 ID:zbr8+Vhz0
>>25
おっさん世代だと関学が飛び抜けてるイメージなんちゃうか
今は推薦学院大学やけど
27 : 2021/02/18(木) 13:53:19.32 ID:JcQoHQnWa
近大医学部はセンター点数確認に使ったわ
28 : 2021/02/18(木) 13:53:47.23 ID:2/uqBlUaa
原子炉持ってるし近大マグロあるし研究はようやっとる
アホな学生大量に集めて学費稼いで研究に全ブッパしてるんか
30 : 2021/02/18(木) 13:54:38.35 ID:rMTRWj4L0
>>28
学生大量に集めても研究力ないのが関大
それを利用できるのが近大

コメント

タイトルとURLをコピーしました