【青森】母をハンマーで殴り殺した無職男(36)「思い出の品の処分、止めたかった」

1 : 2021/06/02(水) 15:27:08.99 ID:kp5YaYwg9

6/2(水) 8:49
配信

 母親をハンマーで殴って殺害したとして、殺人罪に問われた青森市油川、無職佐藤駿被告(36)の裁判員裁判が1日、青森地裁(寺尾亮裁判長)であった。弁護側の被告人質問で、佐藤被告は殺害の動機について、亡くなった父親や祖父母の「思い出の品」が処分されるのを止めたかったため、と供述した。
 検察側は自殺や物取り目的に見せかけようとしたことについて、「逮捕を免れるためだったのか」と質問。佐藤被告は「突発的に思いついた」などと答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0717fbc52175cb40a94bedbd72987988102a18

2 : 2021/06/02(水) 15:28:18.86 ID:2J01sq1k0
捨てろよ
3 : 2021/06/02(水) 15:28:26.84 ID:t/uU3v7o0
バカ母が悪い
4 : 2021/06/02(水) 15:28:38.90 ID:OkH8Hu+Q0
パヤオ..
5 : 2021/06/02(水) 15:28:59.68 ID:64UsnyQy0
無職の思い出
6 : 2021/06/02(水) 15:29:03.87 ID:gTdDcGgO0
自分が買い取るから、
と言えば良かったんじゃないかな
7 : 2021/06/02(水) 15:29:09.73 ID:Ffpjj97s0
タレントやコメンテーターの断捨離説法を信じ込む間抜け多過ぎて草
8 : 2021/06/02(水) 15:29:10.99 ID:5gkrDrr50
無職の癖に
9 : 2021/06/02(水) 15:29:29.61 ID:EOEMA9oW0
ニートの大事なものを処分
これは一番やってはいけない行為
逆上して何するかわからん
15 : 2021/06/02(水) 15:30:59.22 ID:Bc7UGj590
>>9
ニートの持ち物じゃないんだし家族の遺品なんて普通捨てるだろ
38 : 2021/06/02(水) 15:35:46.94 ID:VYeoE7sx0
>>9
母親としては気持ちを切り替えて歩き出して欲しいという親心だったかもしれんね
56 : 2021/06/02(水) 15:38:10.88 ID:dvDp1SBh0
>>9
同意だ、俺もニートのプロフェッショナルだが、大事にしていたカードゲーム捨てられた時は殺意しか湧かなかった
72 : 2021/06/02(水) 15:41:01.80 ID:1vVV+hhU0
>>9
ニートを処分するのが正解
10 : 2021/06/02(水) 15:29:35.53 ID:6LZbCs4q0
こどおじはウ●コ
11 : 2021/06/02(水) 15:29:44.96 ID:bFP+kGDA0
また無職か
12 : 2021/06/02(水) 15:30:15.10 ID:G1rEv4+R0
うちは殆ど捨てた。残したのは形見だけ。
13 : 2021/06/02(水) 15:30:29.74 ID:QjYpxH510
これは母悪手
空気感で分からないと
14 : 2021/06/02(水) 15:30:41.68 ID:EVvZFN660
無期懲役で死ぬまで刑務所にいた方が幸せかもな
16 : 2021/06/02(水) 15:31:02.28 ID:xiNtoWRf0
それも言い訳なんだろ。
17 : 2021/06/02(水) 15:31:15.60 ID:aUyplwd20
人が大事にしてる物ほど捨てたがる人っているよなー
身近にいないと分からないかもしれないが、あれなんだろな
18 : 2021/06/02(水) 15:31:28.23 ID:vsd5mYYf0
>父親や祖父母の「思い出の品」が処分されるのを止めたかったため

うんこ製造機の私物を捨てるならまだしも、これは捨てちゃいかんだろ

51 : 2021/06/02(水) 15:37:40.63 ID:3EH17SBZ0
>>18
本末転倒wwwwwwwwwww
19 : 2021/06/02(水) 15:31:37.01 ID:lcO0zSx10
思い出の品=Lガイムのプラモデル
20 : 2021/06/02(水) 15:32:02.77 ID:CLsovhd20
いつまでも思い出にしがみついてるから、こどおじニートなのか
21 : 2021/06/02(水) 15:32:04.13 ID:hXMP3CKv0
これは仕方ないなあ 思い出の品が処分さされたらたまらんもな
66 : 2021/06/02(水) 15:40:01.12 ID:p+UQL/YF0
>>21
夫婦は元々他人ですよね
祖父母が夫の親なら義理
母親からしたらしんだ旦那や旦那の親の物を捨てられるけど
息子からしたら、父親、ジジババの思い出の品
この違いだろうなあ。
22 : 2021/06/02(水) 15:32:14.61 ID:o6aR39pa0
フィギュアとか並んだオタク部屋だったのかね
23 : 2021/06/02(水) 15:32:17.06 ID:QZYAIUb80
ゴミは捨ましょう。
24 : 2021/06/02(水) 15:32:27.41 ID:4wB9ydGM0
こいつも処分しとけ
25 : 2021/06/02(水) 15:32:33.97 ID:4ahLolsM0
ママンが捨ててくれるのならめちゃめちゃありがたいと思うが
26 : 2021/06/02(水) 15:32:41.27 ID:zk8QuzQx0
これは母がバカなんだね

ダンシャリとかに煽られるから

69 : 2021/06/02(水) 15:40:24.52 ID:OyFmtnQW0
>>26
断捨離とか散骨とか
そういうのの裏には…あれ、誰かが来たようだ
27 : 2021/06/02(水) 15:32:48.54 ID:8l3pOlre0
思い出のハンマーが出来上がった瞬間だった
28 : 2021/06/02(水) 15:32:55.71 ID:LMR6ktwy0
こどおじさあ
巣立って自分で保管すりゃええだけやろ
一言で言ったら甘えじゃね?
29 : 2021/06/02(水) 15:32:58.21 ID:ZNa9e5mz0
みんな相変わらず厳しいっすね
犯罪者だからしょうがないのかな
30 : 2021/06/02(水) 15:33:17.15 ID:iJ6tCOKW0
むしろ全部捨てたい
31 : 2021/06/02(水) 15:33:25.51 ID:0UXFfwii0
まずはうんこ製造機から捨てるべきだった 順番を間違えたな
32 : 2021/06/02(水) 15:33:26.28 ID:IW/MkVjs0
無職の拠り所はモノだからな
33 : 2021/06/02(水) 15:33:45.42 ID:l79t5sg90
バランス考えろ
説得して一個でも残せばいいだけだろ

飯付きの生活を捨てて、思い出の品のすべてともお別れだぞw

34 : 2021/06/02(水) 15:33:48.40 ID:iaIgu62M0
コロナまでは仕事してたかもしれんし無職無職とはあんま言えん
53 : 2021/06/02(水) 15:37:44.35 ID:3/+EuEq+0
>>34
それ以前に裁判員裁判の前に、今回の逮捕後に普通に会社首になったまであるぞ
それでも無職だからな
35 : 2021/06/02(水) 15:34:36.70 ID:OihDtjSe0
母ちゃんが一番処分したかったのは無職のこどおじだろうな
36 : 2021/06/02(水) 15:35:23.50 ID:3MaXJZ340
わかる気もする
母親って何でも捨てたがる傾向が強い

幼い頃描いた絵や作文、日記
片っ端から捨てられたもんな
引っ越し時

37 : 2021/06/02(水) 15:35:40.41 ID:5gkrDrr50
死んだ人間の思い出の品>>>>>>生きている母親の命

優先順位が理解できない

39 : 2021/06/02(水) 15:35:59.65 ID:7bU0yFZ00
結局全部なくなってしまったね。物なんていずれ壊れるか捨てるしかなくなるのに

母ひとり子ひとり、自分の体が動くうちに断捨離なり身辺整理しておきたかったのかもしれない

どうしてものものや使うものだけ手元に取っておいて、あとは写真にでも残してすてるのがいいんだよ

40 : 2021/06/02(水) 15:36:17.10 ID:ICWxurQW0
無職でも刑務所に入れば働ける
41 : 2021/06/02(水) 15:36:21.22 ID:rN2tFwb30
寄生虫の分際で宿主〆るとかバカかよw
42 : 2021/06/02(水) 15:36:26.10 ID:lbc6N5Ne0
使わない物は何でも処分するからな母ちゃんは
子供の頃持ってたレアなおもちゃがまだ大事にしまってあればちょっとした小金持ちなのに
43 : 2021/06/02(水) 15:36:37.50 ID:9HpNk9X70
母ちゃんとの思い出・・・
44 : 2021/06/02(水) 15:36:45.55 ID:Vzyv5XQN0
これ家を処分して単身で老人ホームに移ろうとしてたんじゃないかな
夫がいなくなって無職と一対一はどう考えても無理だ
腕力も家計も
45 : 2021/06/02(水) 15:37:07.04 ID:o180oHe/0
アホだよ
残ってても処分に困るから
親が捨ててくれるならそのほうがよい
46 : 2021/06/02(水) 15:37:12.90 ID:SXG5YOHH0
AVのコレクションとかかな
47 : 2021/06/02(水) 15:37:16.70 ID:FZLxByXj0
これ同情するおまいらは多そう
48 : 2021/06/02(水) 15:37:24.44 ID:uHgwuH+u0
5chも親世代が多くて性格本当に悪いな
普段は子孫だのわめきたててるんだから
この無職は完全に正しいだろ
49 : 2021/06/02(水) 15:37:28.47 ID:kV1FyOW50
嘘松
50 : 2021/06/02(水) 15:37:37.15 ID:LM7pb2Yq0
母とはいい思い出無かったの…
52 : 2021/06/02(水) 15:37:41.68 ID:OK4VxPn40
>>1
>亡くなった父親や祖父母の「思い出の品」が処分されるのを止めたかったため

大切な人生の思い出がそんなもんしかないとかwww
今まで自分が成し遂げてきたものとかそういうものはないんだな。
さすが無職www

54 : 2021/06/02(水) 15:37:51.28 ID:6LZbCs4q0
30過ぎて無職の男は安楽死施設作って処分するべき
55 : 2021/06/02(水) 15:38:09.48 ID:QZYAIUb80
馬鹿息子を捨てなかったことが、母親の失敗。
57 : 2021/06/02(水) 15:38:20.12 ID:sRVi7G6j0
動機のすべてではないのかもしれないが
普通思いつきで言うような動機ではないから真実味がある
同情してしまう
思い出の品って他人が測れる価値を超えてるから
58 : 2021/06/02(水) 15:38:28.30 ID:4j+7trgP0
女の人は思い出捨てられる
男は引きずる
59 : 2021/06/02(水) 15:38:43.30 ID:FZLxByXj0
てか家族の遺品かよ
この母親が意味不明だわ
闇が深そう
60 : 2021/06/02(水) 15:39:14.48 ID:kDonlDuo0
何故捨てようとする?
継ぐ息子にゆだねりゃいいだろそんなの
61 : 2021/06/02(水) 15:39:47.62 ID:VdwDK7q+O
被告は自閉症スペクトラム障害だったんだとさ
大学中退して無職になり、父親と祖父母が亡くなった後、別居していた母ちゃんが同居
生活費捻出の為に家財を売らねばならず、それに腹を立てたとか
62 : 2021/06/02(水) 15:39:48.28 ID:g40m/nMv0
子供は22歳過ぎたらとっとと家から追い出せよ
63 : 2021/06/02(水) 15:39:48.72 ID:uHgwuH+u0
玩具じゃなくて遺品だからな
お前らの遺灰が便所に流されても文句言うなよ
64 : 2021/06/02(水) 15:39:53.44 ID:QcIWAVVQ0
母親と過ごした日々が
何よりも大切な
思い出になるんだけどな
65 : 2021/06/02(水) 15:39:56.43 ID:Eu6qpToa0
家庭環境あんま良くなかったから全部捨てたわ
両親の誕生日すら覚えてねーよ
67 : 2021/06/02(水) 15:40:02.80 ID:kUGQVybq0
無職から立ち直らせたかった母親の優しさが裏目に出たな
68 : 2021/06/02(水) 15:40:10.25 ID:4ahLolsM0
ミニマリストが最強だよ
小学生の持ち物とかはポイポイ捨てたら駄目だけどね
70 : 2021/06/02(水) 15:40:50.78 ID:zxP6M+NV0
思い出の品てエ口本やエ口DVDのことかな
71 : 2021/06/02(水) 15:40:57.54 ID:Kxp9B+Ub0
ヒキニートは日産スタジアムに集めて一斉に銃56すべし
73 : 2021/06/02(水) 15:41:01.99 ID:FZLxByXj0
まぁ子供が36歳で無職という時点で家庭の闇が深くなるのは当然の結果か…
74 : 2021/06/02(水) 15:41:07.27 ID:bIkcwjZP0
息子「時を止める!」
75 : 2021/06/02(水) 15:41:26.92 ID:qIemimuM0
>>1
二次元同人誌やろ
76 : 2021/06/02(水) 15:41:43.03 ID:g40m/nMv0
自閉症って産まれてから何年か経たないとわからない真のガチャ

コメント

タイトルとURLをコピーしました