- 1 : 2021/09/20(月) 20:51:02.068 ID:X/I3hJCe0
-
(´;ω;`)ウッ…
- 2 : 2021/09/20(月) 20:51:18.666 ID:AGWuptpd0
-
介護工場がある
- 3 : 2021/09/20(月) 20:51:28.570 ID:X/I3hJCe0
-
じゃあ介護行くかあ
- 4 : 2021/09/20(月) 20:51:40.475 ID:X/I3hJCe0
-
務まるんか知らんけど
- 5 : 2021/09/20(月) 20:51:48.888 ID:nlmIcYzI0
-
コンビニ行けよ
- 6 : 2021/09/20(月) 20:52:25.308 ID:X/I3hJCe0
-
>>5
正社員になりたい - 7 : 2021/09/20(月) 20:52:45.783 ID:nlmIcYzI0
-
ブラックならその場で採用差れるぞ
- 9 : 2021/09/20(月) 20:53:27.927 ID:X/I3hJCe0
-
>>7
ブラックすぎたら続けられないんだなあ - 8 : 2021/09/20(月) 20:53:24.682 ID:rcs/4Vg40
-
お前にゃ介護すら無理だよ
- 10 : 2021/09/20(月) 20:53:53.997 ID:F7dB31Tr0
-
諦めてお店開こう
- 11 : 2021/09/20(月) 20:54:06.188 ID:X/I3hJCe0
-
まだ諦めないぞ
- 12 : 2021/09/20(月) 20:54:41.051 ID:I+loF6bS0
-
今は介護すら断られるぞ
- 15 : 2021/09/20(月) 20:55:38.687 ID:X/I3hJCe0
-
>>12
一応、介護の職業訓練行こうと思っとるんだけど、それでもダメかね? - 16 : 2021/09/20(月) 20:56:20.912 ID:I+loF6bS0
-
>>15
ちゃんと資格取れれば平気かも - 17 : 2021/09/20(月) 20:56:39.371 ID:X/I3hJCe0
-
>>16
じゃあそこで頑張ってみるわ - 13 : 2021/09/20(月) 20:55:02.038 ID:nlmIcYzI0
-
親戚とかのツテで入れないの?
- 14 : 2021/09/20(月) 20:55:16.504 ID:X/I3hJCe0
-
コネがないんだなあ
- 18 : 2021/09/20(月) 20:58:07.169 ID:nRvQ2J1P0
-
その年齢で職業訓練なら製造の方がよくないか
介護はつらいぞ - 22 : 2021/09/20(月) 20:59:32.098 ID:X/I3hJCe0
-
>>18
製造の職業訓練なんてあるん?
電工とか?
介護つらいのか・・・>>19
トラックは運転ヘタクソなんで・・・ - 34 : 2021/09/20(月) 21:05:11.434 ID:FZN5ezKi0
-
>>22
じゃバスはー?
まともな会社なら2ヶ月くらい教習やるよまー確かに運転はハイリターンだわな
- 42 : 2021/09/20(月) 21:10:21.266 ID:X/I3hJCe0
-
>>34
大型は運転できるきしないわ・・・ - 19 : 2021/09/20(月) 20:58:34.342 ID:FZN5ezKi0
-
トラックはー?
- 20 : 2021/09/20(月) 20:58:56.138 ID:HUb4oVgA0
-
介護の仕事をクソでも味噌でも採用してくれるって根拠は何であるのか、ネットでそんな書き込み読むたびに疑問
向き不向きがメッチャあるから、採用はかなり厳しくみられるぞ - 24 : 2021/09/20(月) 21:00:00.782 ID:vA/g0CpTM
-
>>20
それはない - 26 : 2021/09/20(月) 21:00:42.215 ID:X/I3hJCe0
-
>>20
ガ●ジでも採用してくれるんじゃあないのかよ・・・ - 21 : 2021/09/20(月) 20:58:57.714 ID:Ab7Fk3mZ0
-
前職は?
- 25 : 2021/09/20(月) 21:00:16.866 ID:X/I3hJCe0
-
>>21
前職は派遣で工場言ってた - 23 : 2021/09/20(月) 20:59:55.583 ID:nlmIcYzI0
-
バイトでよくね?
- 27 : 2021/09/20(月) 21:00:51.856 ID:nRvQ2J1P0
-
どこに住んでるか知らんが近くにポリテクない?
- 28 : 2021/09/20(月) 21:01:09.497 ID:xUkxZ2u30
-
年齢的に正社員になるならトラック 介護しかないな
- 30 : 2021/09/20(月) 21:01:44.098 ID:X/I3hJCe0
-
>>28
住んでるのは大阪だよ! - 29 : 2021/09/20(月) 21:01:33.889 ID:X/I3hJCe0
-
もう介護の職業訓練申し込んじゃったんだなあ
介護ならすぐ就職できるっていうから・・・ - 31 : 2021/09/20(月) 21:02:58.972 ID:MTCSweoY0
-
そのままいってもずっと底辺だぞ
適当な派遣やバイトを1年して辞める→失業給付受けつつ資格の貰える職業訓練→未経験OK、資格あれば尚良の職へ→資格あり未経験OK、経験者優遇へ→経験者募集→給与の良い所へ渡る - 33 : 2021/09/20(月) 21:04:40.830 ID:X/I3hJCe0
-
>>31
まあこの歳で職歴ボロボロだし、ずっと底辺なのは仕方がないと思ってる
就ける職があるだけで御の字だろう - 32 : 2021/09/20(月) 21:04:07.327 ID:nlmIcYzI0
-
警備員でもやれば?
- 35 : 2021/09/20(月) 21:05:16.266 ID:/DVLV0Wz0
-
なんで介護やろうと思うん?
なんか勉強して手に職つけるのが一番幸せだと思うんだけど - 40 : 2021/09/20(月) 21:09:50.350 ID:X/I3hJCe0
-
>>35
介護なら就職しやすいって聞いたからってだけ - 36 : 2021/09/20(月) 21:05:49.392 ID:/DVLV0Wz0
-
職歴ボロボロって今まではどんなしごとしてきたん?
- 37 : 2021/09/20(月) 21:06:04.892 ID:Vv0sV3K3d
-
43で正社員になった俺でさえいくつか採用もらったのに…
- 41 : 2021/09/20(月) 21:10:02.786 ID:X/I3hJCe0
-
>>37
43まで無職だったん? - 38 : 2021/09/20(月) 21:09:07.212 ID:IVaWCUjqa
-
介護なんて日本語出来れば受かるぞ
清掃もな - 39 : 2021/09/20(月) 21:09:29.316 ID:X/I3hJCe0
-
今までの職歴はアフィとSNS運用で自営と派遣工とバイトだけだで
- 44 : 2021/09/20(月) 21:11:37.626 ID:/DVLV0Wz0
-
>>39
なんでそれ続けなかったん
いいじゃん - 43 : 2021/09/20(月) 21:11:27.225 ID:F0ldjpsm0
-
ちょうど34のときに未経験の部署に飛ばされたけどなんとかなってる
34歳無職、就ける職がなくて咽び泣く

コメント