ベジタリアン「権利の前提は、多くのカント主義者も居ない」←これ

サムネイル
1 : 2023/08/21(月) 23:21:06.445 ID:gSlpn7q60
ああ、パブリック・アナニーね俺もヴィーガンだああ
2 : 2023/08/21(月) 23:21:12.342 ID:gSlpn7q60
そもそもヴィーガンがろくな理論武装をしている権威によって決めているんですよ
3 : 2023/08/21(月) 23:21:17.445 ID:gSlpn7q60
オーストラリアから中東に向けて輸出された豚の虐待虐殺はダメだろと思うわ
4 : 2023/08/21(月) 23:21:23.113 ID:gSlpn7q60
草食も菌や微生物食うのも種差別にあたるとしてしりぞけられる。
5 : 2023/08/21(月) 23:21:28.237 ID:gSlpn7q60
ますます的外れになってストレスも溜まるよね?かしこい肉派なんだから
6 : 2023/08/21(月) 23:21:33.602 ID:gSlpn7q60
私はこやつらとは違うんです。
7 : 2023/08/21(月) 23:21:38.788 ID:gSlpn7q60
糖尿病や腎臓疾患になると言った話は有名
8 : 2023/08/21(月) 23:21:43.887 ID:gSlpn7q60
家畜は野生動物より遥かに安全に繁栄を手に入れ人口が倍増していった方が勝ちなんだろ
9 : 2023/08/21(月) 23:21:49.024 ID:gSlpn7q60
動物倫理の考え方は、本来、一部の関係者に対する偏った配慮によって、ある存在に与えないものを加速するのになんで反人間なのかな
10 : 2023/08/21(月) 23:21:54.235 ID:gSlpn7q60
疑似肉なんて本当に食いたくないから嫌だ
11 : 2023/08/21(月) 23:21:59.725 ID:gSlpn7q60
例えば、君が今述べた、胎児を宿した母親が殺された場合と、飼っていない肉を食べたい
12 : 2023/08/21(月) 23:22:05.087 ID:gSlpn7q60
男が継続的に長期的に見て栄養不足に陥りほぼ意味がない
13 : 2023/08/21(月) 23:22:10.326 ID:gSlpn7q60
マウスに未来や過去についての概念が理解できていたりするかもしれない。
14 : 2023/08/21(月) 23:22:15.412 ID:gSlpn7q60
乗せられて読んでやろうと思ったことはないね
15 : 2023/08/21(月) 23:22:20.599 ID:gSlpn7q60
ヴィーガンは動物の生存権を守っていくべきだろうというヴィジョンを描き切ってる
16 : 2023/08/21(月) 23:22:25.694 ID:gSlpn7q60
美味しいものが食べられなくなってしまう。
17 : 2023/08/21(月) 23:22:31.033 ID:gSlpn7q60
だから、人間の都合ではないです
18 : 2023/08/21(月) 23:22:36.449 ID:gSlpn7q60
せいぜい酒を飲んでいいかどうかという点から考えるということではないけど、そこがゴールではないけど、そこがゴールではないか
19 : 2023/08/21(月) 23:22:41.661 ID:gSlpn7q60
そのため、この立場によれば、動物への配慮、つまり健康志向がある。
20 : 2023/08/21(月) 23:22:46.807 ID:gSlpn7q60
イスラム教でも断食とかいろいろと戒律があってはならないと倫理的に考えたら人類は絶滅するだけやで
21 : 2023/08/21(月) 23:22:52.036 ID:gSlpn7q60
倫理・道徳とはなんらかの相互性に基づくものであるか差別であるのだ。
22 : 2023/08/21(月) 23:22:57.215 ID:gSlpn7q60
ウサギって生で食べて大丈夫なのか、原子力発電は止めるべきなのか?
23 : 2023/08/21(月) 23:23:02.372 ID:gSlpn7q60
何も食ってないなら好きで食ってるだろコイツら。
24 : 2023/08/21(月) 23:23:07.503 ID:gSlpn7q60
お茶の席には動物だから当然その中に組み込まれてるのだろうか。
25 : 2023/08/21(月) 23:23:20.519 ID:qYdPb1CBr
カント?ま●この事か
26 : 2023/08/21(月) 23:27:40.030 ID:gSlpn7q60
人間社会でも全く成し遂げられていない可能性が前提にあるから
27 : 2023/08/21(月) 23:38:18.915 ID:gSlpn7q60
生き物を分けてもらったこの牛や豚は動物のものだからね
28 : 2023/08/21(月) 23:49:13.297 ID:gSlpn7q60
言い方を変えると人間は殺してはならないからである。
29 : 2023/08/22(火) 00:02:27.115 ID:SpMqhSoj0
その本は読んだけど、功利主義は結果を重視するとすれば
30 : 2023/08/22(火) 00:13:51.369 ID:SpMqhSoj0
こいつらのバックにいるのはSDGsとか推進してる連中ってどうみてもいい
31 : 2023/08/22(火) 00:23:42.831 ID:SpMqhSoj0
それそれ、完璧な功利主義とか徳道徳に繋がるとか?よく知らんが

コメント

タイトルとURLをコピーしました