
- 1 : 2024/03/04(月) 11:03:51.56 ID:wJd+eaGL0
-
ラゴンダ復活計画「完全に死んだ」 英アストン マーティン 高級EVブランド立ち上げ中止
アストン マーティンが計画していた高級EVブランド「ラゴンダ」の立ち上げは中止となった。スポーツカーを中心とする従来の製品ラインナップに注力する。
高級EV専用ブランド 立ち上げる計画は「皆無」
英国の自動車メーカーであるアストン マーティンは、新たな高級EVブランド「ラゴンダ」を立ち上げる計画について「完全に終了した」と明らかにした。
同社は2018年、富裕層をターゲットとするラゴンダのコンセプトカーを初公開した。従来のスポーツカーとは異なり、「ハイテク起業家や、テスラに乗るような人たち」に向けた快適性重視のセダンとSUVが提案されていた。
2020年のCEO交代後、ラゴンダのプロジェクトは沈黙した。そして現在、ローレンス・ストロール会長は、新たな高級車市場に参入する気はないと語っている。
「アストン マーティンのスポーツカーとSUVには十分な高級感がある。性能の劣る高級車を発売することは考えていない」とストロール会長。
- 2 : 2024/03/04(月) 11:05:58.30 ID:Yn4Jywkz0
-
そうでしたっけ?うふふ
- 3 : 2024/03/04(月) 11:06:19.26 ID:VHbStHDV0
-
シグネット、いいくるまです
- 4 : 2024/03/04(月) 11:07:02.09 ID:E3PEHKcA0
-
と言ったな、あれは嘘だ
- 5 : 2024/03/04(月) 11:10:48.14 ID:Vfb7rKr50
-
中国に負けたアホの白人たち
- 6 : 2024/03/04(月) 11:12:56.33 ID:lHGsUKrk0
-
完全に潮目が変わった
- 7 : 2024/03/04(月) 11:14:40.54 ID:kNHwYF6+0
-
廃業しな
方針転換なんて環境に優しくないだろ - 8 : 2024/03/04(月) 11:15:11.47 ID:FuOcfCMN0
-
内燃機関車よりも発火しやすいってヤバいな
- 9 : 2024/03/04(月) 11:15:20.61 ID:A60yCDrO0
-
税金使って中国車を買っただけ
- 10 : 2024/03/04(月) 11:18:01.82 ID:/NEwU/de0
-
欧州主導だからこうなるのは分かってた
クリーンディーゼル詐欺しかり - 11 : 2024/03/04(月) 11:18:20.30 ID:VCV6/0XM0
-
中国嵌めるための罠だったのかと思うぐらいの撤退ぶり
- 12 : 2024/03/04(月) 11:18:34.02 ID:tTifOfeJ0
-
EV絶賛してたアホ五毛猿w
- 13 : 2024/03/04(月) 11:19:08.73 ID:pxViJFp90
-
ポルシェもEVだったかハイブリッドだったか
モーターで走るゴリゴリのスポーツカーを販売してたけど
今後どうなるんだろ - 14 : 2024/03/04(月) 11:20:54.71 ID:gS6rymur0
-
問題はバッテリーだけなんだから
革新的なバッテリーが出てきたら即置き換えられる体制でやりゃいいのに - 18 : 2024/03/04(月) 11:22:14.58 ID:wyhq2rdI0
-
>>14
それが出てこないんだわ - 26 : 2024/03/04(月) 11:29:31.21 ID:/YMv9G/q0
-
>>18
全個体二次電池があと3~4年らしいけど、そこも殆ど日本勢が抑えてるからな
その前に見切り発車でもゴリ押ししてシャア取って、覇権握ろうとして大失敗したのがEUと中国だな - 29 : 2024/03/04(月) 11:31:36.73 ID:rfB3/NU80
-
>>26
言っとくけど、全固体電池でBEVの問題は
全部解決とはいかんからな - 28 : 2024/03/04(月) 11:31:36.55 ID:gS6rymur0
-
>>18
出てくるかどうかが問題じゃないんよ
出てきたら即置き換えられますって触れ込みが大事
ビジネスとして十分成立する - 15 : 2024/03/04(月) 11:21:17.82 ID:J0tVjmTB0
-
EV仕様ボンドカーは無しか
- 16 : 2024/03/04(月) 11:22:05.57 ID:jt19isHU0
-
この車高いってのだけは知ってるがそんないいの?売りはどこや?
- 19 : 2024/03/04(月) 11:24:19.26 ID:4Vf6emPD0
-
一体なぜ…
- 21 : 2024/03/04(月) 11:25:59.37 ID:JZmGvNYS0
-
ジェームスボンドが充電している所なんて見たくないわ
- 22 : 2024/03/04(月) 11:26:57.29 ID:xWA6bJPX0
-
「日本が乗り遅れた」ってさんざん言ってたのにな
これ、六か国協議やAIIBの時の日本のマスコミの
「バスに乗り遅れるな」と、全く同じ構図だよな
とにかく中国のやることは正しいって思いこんでる - 25 : 2024/03/04(月) 11:29:13.32 ID:AmO2ji2y0
-
>>22
パヨクがナチュラル売国奴なのってそういうとこだよな - 24 : 2024/03/04(月) 11:28:11.66 ID:RPM+lLiP0
-
ホンダがんばってー
- 27 : 2024/03/04(月) 11:31:01.22 ID:JR+c2xOi0
-
何ナノコロコロ変えやがってあほなんか?
- 30 : 2024/03/04(月) 11:32:34.73 ID:vT4//3YF0
-
欧州は中華に負けた
- 31 : 2024/03/04(月) 11:33:21.81 ID:T3wk1m/I0
-
ボルボがどう出るかが興味ある・・・・
- 32 : 2024/03/04(月) 11:35:46.99 ID:4ioTsbqG0
-
アストン マーティンは2026年発売予定のグランドツアラーを皮切りに、さまざまなEVを導入する計画だ。
はい、解散
- 33 : 2024/03/04(月) 11:36:00.55 ID:WOI4vf2b0
-
アップルのおかげで今なら言いやすいのか
コメント