東京都民「助けて!家賃や物価が高すぎて生活が苦しいの!地方にいた時よりも貧乏になってる!」

1 : 2024/04/29(月) 10:25:36.79 ID:/WOIH30A0

可処分所得低すぎ東京
レス1番のサムネイル画像

東京都の世論調査 都民の半分「苦しくなった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc4c466999225e86976198fabf545e3f5ad1181

2 : 2024/04/29(月) 10:25:55.35 ID:8p6LS4QX0
かわいそう
3 : 2024/04/29(月) 10:26:08.10 ID:8p6LS4QX0
必死に上京した結果がこれなのか
4 : 2024/04/29(月) 10:26:22.88 ID:8p6LS4QX0
名古屋、福岡あたりが一番いいな
5 : 2024/04/29(月) 10:26:37.66 ID:vFDMPAmn0
都会に来てなんで裕福になると思ったのか
6 : 2024/04/29(月) 10:27:00.85 ID:8p6LS4QX0
終わってるな東京
7 : 2024/04/29(月) 10:29:03.12 ID:8W8VwCca0
マンション価格も賃貸価格も上がっているから賃貸貧民はますます生活厳しくなる
21 : 2024/04/29(月) 10:34:26.75 ID:6dQ92yXL0
>>7
首都圏のマンション価格って10年前の2倍になってるってどこかで見たな。
8 : 2024/04/29(月) 10:29:27.03 ID:tfuHh3LA0
カッペ必死の東京disりワロタ
9 : 2024/04/29(月) 10:30:15.04 ID:zZHzlzbb0
岐阜のタワマン開発が始まってから東京サゲ工作スレ立ち過ぎだろ
10 : 2024/04/29(月) 10:30:19.19 ID:puxMfQgD0
貧乏人ほど都会にいないと生きていけない
金持ちは郊外戸建高級車
11 : 2024/04/29(月) 10:30:19.28 ID:hz9ersJy0
地方で就職できない人たちの溜まり場だからねぇ
13 : 2024/04/29(月) 10:30:59.28 ID:PuC+Asuu0
都会にはスラムが付き物やで
32 : 2024/04/29(月) 10:38:34.04 ID:jKEXvXg80
>>13
ゼリーみたいな塊か
14 : 2024/04/29(月) 10:31:48.84 ID:CEGU0Xrn0
大丈夫だ。そいつは地方に残ってたとしても今よりきつい生活になってる
15 : 2024/04/29(月) 10:31:49.88 ID:hz9ersJy0
搾取している諸悪の根源に手が届く距離にいるのに何もしない奴隷だからねぇ
16 : 2024/04/29(月) 10:31:51.19 ID:eAPorxIS0
立憲にでもどうぞ投票裏金以前にあそこだと成長率が嘆いてるの散見されるよな
17 : 2024/04/29(月) 10:32:10.30 ID:GjDaxGey0
地方で働け
20 : 2024/04/29(月) 10:33:49.29 ID:PuC+Asuu0
>>17
スラム住人にはスラムマインドがあるから
ナマポとかのが好きそう
42 : 2024/04/29(月) 10:46:09.88 ID:r0poZcCk0
>>17
痴ほうも給料安い物価高な万引き横行してるわ
18 : 2024/04/29(月) 10:33:03.37 ID:6dQ92yXL0
都内なんかたまに遊びにいけばいいんだよ。神奈川がベスト
19 : 2024/04/29(月) 10:33:06.09 ID:hz9ersJy0
割とマジで東京で集合住宅に住んでいる非正規雇用者のことを知的障碍者だと思ってます
22 : 2024/04/29(月) 10:35:24.08 ID:z5UCz2p50
神奈川に住んでるけど生活豊かだわ
23 : 2024/04/29(月) 10:35:36.59 ID:TGEbkgiB0
オレは地方のど田舎在住で年収は600万にちょい届かない程度だが、家賃もローンもない相続した一軒家住まい。
今とても不幸だ。
24 : 2024/04/29(月) 10:36:07.46 ID:puxMfQgD0
都会ほど社会保障費も嵩むのでは無いか?
社会保障費て自治体ごとだろ
25 : 2024/04/29(月) 10:36:43.24 ID:+0+yli/x0
カレー習得
もう街の店に用は無い
コロナの時に店がタネ明かししてくれたのが大きい
外食なんでムダの極み
家で作って食えばこんなに安いのか
レストランとか金捨てたいアホのための店やん
33 : 2024/04/29(月) 10:38:44.71 ID:PuC+Asuu0
>>25
その心意気やな
毎日カレー食ってスラム住人
26 : 2024/04/29(月) 10:37:07.61 ID:7Q6iO0Ow0
東京からでたらいいんじゃないですか
選んだのは自分でしょ
27 : 2024/04/29(月) 10:37:11.69 ID:m+EZkm040
10年前都内で一人暮らししてたとき派遣社員だったけど時給1700円でフルタイム残業多だったから全く不自由無かった
その頃は物価も安かったし
28 : 2024/04/29(月) 10:37:33.09 ID:XikoMC470
家賃?
賃貸最強ってよくここで見るが
29 : 2024/04/29(月) 10:37:49.61 ID:hz9ersJy0
家賃を払うとか信じられん
住宅ローンなら資産として残るだろうけども
30 : 2024/04/29(月) 10:37:53.70 ID:pTf4uGwa0
ここでは何もできないから地元帰れ
31 : 2024/04/29(月) 10:38:10.73 ID:eqFCYtkf0
そんなやつは出てけ
税金泥棒
34 : 2024/04/29(月) 10:40:08.28 ID:TfyRfD3m0
帰れ
35 : 2024/04/29(月) 10:40:55.24 ID:dOva4+wI0
日本の物価が安いとか高いとか
批判ばっかりだな
37 : 2024/04/29(月) 10:41:29.79 ID:DYNuS8790
全員が東京志向になると貧乏人は余計に東京に住めなくなるから地方在住には感謝してる
38 : 2024/04/29(月) 10:42:15.96 ID:PuC+Asuu0
>>37
スラムができるだけやんw
39 : 2024/04/29(月) 10:42:39.11 ID:puxMfQgD0
物価が世界標準に追いつこうとしてるんだろ
賃金を二倍程度に上げないと
近々日本人お断りになるかもね
41 : 2024/04/29(月) 10:45:35.62 ID:6dQ92yXL0
>>39
2%ぐらいだからまだまだ
40 : 2024/04/29(月) 10:45:34.54 ID:rbEDGnWB0
埼玉に来なさい(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました