1 : 2025/11/25(火) 16:31:48.76 ID:GypLDI9w0
2 : 2025/11/25(火) 16:31:55.22 ID:GypLDI9w0
ふむ
3 : 2025/11/25(火) 16:32:00.28 ID:GypLDI9w0
なるほど
4 : 2025/11/25(火) 16:32:04.71 ID:GypLDI9w0
しんさん
8 : 2025/11/25(火) 16:32:34.91 ID:cFvuTAGSM
ライバルもでてきたからな
お前らは田舎に住んでるから知らんだろうけど
お前らは田舎に住んでるから知らんだろうけど
12 : 2025/11/25(火) 16:33:09.21 ID:UUeaFAnZ0
どんどん増殖してるよなまいばすけっと
13 : 2025/11/25(火) 16:33:21.63 ID:nEbMrzK7d
まあ書いてあるとおりだな
15 : 2025/11/25(火) 16:33:38.44 ID:Pc7VHOCy0
セルレジでラクラク
割引商品とかもセルレジで気兼ねなく買える
割引商品とかもセルレジで気兼ねなく買える
60 : 2025/11/25(火) 16:42:27.98 ID:FIB0qap20
>>15
前のひと「ピッ!89円」
ぼく「あっ30%値引きの総菜パン買ってる!」
前のひと「ピッ!89円」
ぼく「あっ30%値引きの総菜パン買ってる!」
66 : 2025/11/25(火) 16:44:15.08 ID:RfA/Gya/0
>>15
酒買うとき面倒くさいんよねぇ
酒買うとき面倒くさいんよねぇ
16 : 2025/11/25(火) 16:33:50.05 ID:FfSA5DXf0
こういうお店が幅を利かせるというのは貧しさの裏返しだよね これは全員が認めないといけない
17 : 2025/11/25(火) 16:34:29.25 ID:IUuSaL43d
狭い割にレジも少ないから時間帯によってはとんでもない行列になってるイメージ
18 : 2025/11/25(火) 16:34:32.23 ID:PHfZxRoea
なんで
都民への罰
なんや
都民への罰
なんや
19 : 2025/11/25(火) 16:34:46.84 ID:16hsNiPz0
トライアルが真っ向勝負仕掛けてんだっけ
どうなりますかな
どうなりますかな
20 : 2025/11/25(火) 16:35:08.94 ID:k8gU68Mr0
店員さんが若くて俺に微笑んでくれる(ヽ´ん`)
21 : 2025/11/25(火) 16:35:11.70 ID:quvMjQ8y0
そこら中にスーパーあったら高いコンビニは駆逐されるわ
22 : 2025/11/25(火) 16:35:18.75 ID:9k/bbUid0
でもお魚の選択肢ないじゃん
23 : 2025/11/25(火) 16:35:42.84 ID:aqK//7tuH
ダイエーより安い品物あったり
24 : 2025/11/25(火) 16:35:49.77 ID:NTAxbnpM0
セブンイレブンにナプキンなんて売ってない
なんでお前は走りだすんだ?
25 : 2025/11/25(火) 16:35:51.02 ID:k8gU68Mr0
逆にカッペはどこでバジルとかマッシュルームとか買うんや?w
26 : 2025/11/25(火) 16:36:05.76 ID:bD1dcUUw0
ペイペイが使えない
48 : 2025/11/25(火) 16:40:40.59 ID:XlLZvLU90
>>26
イオンの店でイオンカード使わんアホがおるとは
イオンの店でイオンカード使わんアホがおるとは
27 : 2025/11/25(火) 16:36:05.82 ID:YoR2A4gud
東京に安いスーパーないと思ってる田舎モンおるよな
28 : 2025/11/25(火) 16:36:24.56 ID:XVz9ZQBH0
コンビニより安いがOKストアと比べると1~2割ぐらい高い
オーナーズカードの7%適用してもOKの方が安いな
オーナーズカードの7%適用してもOKの方が安いな
32 : 2025/11/25(火) 16:37:11.97 ID:k8gU68Mr0
>>28
OKなら最大20%還元だしな
OKなら最大20%還元だしな
29 : 2025/11/25(火) 16:36:28.33 ID:itmDNVkv0
夜勤明けの買い物には重宝する
激安スーパーまだ開いてないし
激安スーパーまだ開いてないし
31 : 2025/11/25(火) 16:37:08.47 ID:vGU3lbps0
海外で流行ってたミニスーパーのもろパクリなんだけれども、ジャップは発祥を言い出しそうw
パクリ元のモノプリのエコバッグまで売ってたのに
33 : 2025/11/25(火) 16:37:26.25 ID:ZUSW+tb+0
ワーマチにも出来て欲しい
隣街にはクソほどあるのに
隣街にはクソほどあるのに
34 : 2025/11/25(火) 16:37:58.86 ID:ZScH2BU00
ミンス党員か
35 : 2025/11/25(火) 16:38:13.08 ID:enkdY/AZH
30%引きの弁当を買う場所やで
36 : 2025/11/25(火) 16:38:29.17 ID:17V/0BKjM
期待してたほど安くなかった
コンビニとは比較にならんが
コンビニとは比較にならんが
37 : 2025/11/25(火) 16:38:31.34 ID:QzpkbWhV0
行ったことないけど日用品減らして総菜とか生鮮食品を増やしたコンビニみたいな感じなの?
54 : 2025/11/25(火) 16:41:29.75 ID:OfvYqdsB0
>>37
日用品もある
雑誌と什器とタバコがなくなって
惣菜が少なくまずくなった感じ
飲まないから良く見てないが酒も無い店舗があるかも
冷凍食品と生鮮食品がコンビニよりは充実してて並のスーパー位の価格で営業時間も長い
日用品もある
雑誌と什器とタバコがなくなって
惣菜が少なくまずくなった感じ
飲まないから良く見てないが酒も無い店舗があるかも
冷凍食品と生鮮食品がコンビニよりは充実してて並のスーパー位の価格で営業時間も長い
38 : 2025/11/25(火) 16:38:45.70 ID:LBMKxsyD0
コンビニは今の日本には贅沢なんだろうな
39 : 2025/11/25(火) 16:39:08.42 ID:Az91h0dm0
うちの近所はコンビニ並の出店数だわ完全にコンビニ食ってる
40 : 2025/11/25(火) 16:39:26.01 ID:jzFZTWRS0
近くにあるけどマルエツプチの方が24時間やってて便利なイメージ
41 : 2025/11/25(火) 16:39:26.30 ID:NfGbQC0l0
浅い感想だな
最寄りにまいばすけっとしかなくて不便なのが超都心
最寄りにまいばすけっとしかなくて不便なのが超都心
42 : 2025/11/25(火) 16:40:05.72 ID:cQhn+OLg0
ここbgmが全てジャズ
43 : 2025/11/25(火) 16:40:07.89 ID:Eo4207/V0
徒歩30秒のところにあるから毎日行ってるわ
44 : 2025/11/25(火) 16:40:12.86 ID:M/EEwREC0
時々利用してたけど、野菜はたまに腐ってるから注意が必要
それ以外は特に印象ない
それ以外は特に印象ない
45 : 2025/11/25(火) 16:40:26.80 ID:NreWtv7o0
最近値上がってきた
46 : 2025/11/25(火) 16:40:29.63 ID:9CuoEDy00
右翼は入れない店かw
47 : 2025/11/25(火) 16:40:33.10 ID:aygvzcmo0
最近はドラッグストアがスーパー化しててスーパーより安いから買い物楽になった
50 : 2025/11/25(火) 16:40:41.41 ID:X6wOfqnk0
コンビニは魔改造されすぎた
基本に立ち返ってこういうのでいいんだよ
基本に立ち返ってこういうのでいいんだよ
51 : 2025/11/25(火) 16:40:48.74 ID:cQhn+OLg0
マイバス行くくらいなら
ok行く
ok行く
52 : 2025/11/25(火) 16:41:12.10 ID:q0GA+3aA0
百円ローソンとどっちが強い?
53 : 2025/11/25(火) 16:41:17.98 ID:Qd6gDhCK0
内装が令和最新版でコンビニのように小汚くない
店員が主婦ばかりで小汚い男がいない
コンビニサイズで品ぞろえが小さなスーパー並みで時短
店員が主婦ばかりで小汚い男がいない
コンビニサイズで品ぞろえが小さなスーパー並みで時短
そりゃヒットする
55 : 2025/11/25(火) 16:41:44.99 ID:V1D3w/uK0
徒歩圏内にあれば便利だけどスーパーがあるなら要らない
56 : 2025/11/25(火) 16:42:03.29 ID:j3zziOq40
ネトウヨが使えない店じゃん
61 : 2025/11/25(火) 16:42:39.98 ID:XkO21Ur/0
コンビニと違ってあんまり忙しくないのか店員がのんびりのほほんとしてる感じがする
62 : 2025/11/25(火) 16:43:11.66 ID:mCUH2T340
都民さん、まいばすけっと持ち上げることに必死じゃね
63 : 2025/11/25(火) 16:43:23.52 ID:qQ150O9t0
まいばすけっと弁当が安い(あんま美味しくはない)
コンビニは底上げ弁当が高い(別に美味しくはない)
まいばすけっと行くわな
コンビニは底上げ弁当が高い(別に美味しくはない)
まいばすけっと行くわな
64 : 2025/11/25(火) 16:43:31.61 ID:bhlEyhHa0
夜中やってるビッグエーはよく行く
多摩地区にはマイバスあんまない
多摩地区にはマイバスあんまない
65 : 2025/11/25(火) 16:44:13.16 ID:67j7JDlR0
100ローとまいばすが並んで建ってるけどスラムと高級住宅地くらいに雰囲気も客層も段違い
67 : 2025/11/25(火) 16:44:30.28 ID:fYESGn4w0
家から徒歩2分以内と会社から徒歩10分程度にあるから、まいばすけっとは週4くらいで通ってる
ダイエーやら色んなスーパーがなんかイオン製品になってるからまいばすけっとは庶民スーパーを7-24時で利用出来る感覚なのでかなり便利
どうしても安さを求めるならOKか業務スーパーだけど前者は遠いし後者は生活圏内に無い
ダイエーやら色んなスーパーがなんかイオン製品になってるからまいばすけっとは庶民スーパーを7-24時で利用出来る感覚なのでかなり便利
どうしても安さを求めるならOKか業務スーパーだけど前者は遠いし後者は生活圏内に無い
68 : 2025/11/25(火) 16:45:33.72 ID:i+L2cezE0
まいばすばっかりいらねーんだよ
ライフか西友よこせ
ライフか西友よこせ
69 : 2025/11/25(火) 16:45:34.38 ID:v+yNQV0oM
千葉駅近くにもまいばす出来ててビビったわ
どんだけ出店拡大してんだ
どんだけ出店拡大してんだ



コメント