- 1 : 2020/08/11(火) 06:17:43.04 ID:K1h6neKa9
-
新型コロナで各地の海水浴場が開かれない中、熱海の海では、ある異変が起きていた。
10日は、3連休最終日。
2019年は、多くの海水浴客でにぎわっていたが、2020年は、新型コロナの影響で海開きをしていないため、上空から見てみると、その違いは歴然。
では、普段この時期にいるはずの海水浴客は、どこに行ったのか。
取材班は、7月に海開きをした静岡・熱海市のビーチへ。
すると、砂浜を覆い尽くす、人、人、人。
ビーチの端から端まで、夏を満喫する人々であふれていた。
この混雑ぶりの原因にも、コロナの影響が。
海水浴客に話を聞くと…。
栃木から来た海水浴客「茨城とか千葉が遊泳禁止になってたんで。海来たかった。1回くらいいいかなって」
東京から来た海水浴客「東京、神奈川の方は、海水浴場やってないですからね。夏休みの中で1泊くらい遊びに行かないと、子どもたちもかわいそうかなと思って」
駐車場に止まっている車を見てみると、静岡県外のナンバーが多く見受けられた。
密状態が心配になるほどの人出だが、対策もとられていた。
入場ゲート担当者「こちらのカメラで検知していて、ゲートで人の出入りをカウントしている。ビーチにいる人数が3,000人を超えたら、入場制限がかかるというものになっている」
熱海サンビーチでは、AIカメラで入場者の人数を管理。
人が多くなってくると、バリケードで入り口を封鎖するなどの対応をしている。
こうした状況に、地元の方は複雑な様子。
土産物店店員「熱海は、海も開放して花火もやって、確かにたくさんお客さん見えるけど。来てもらいたいのもあり、怖さもあり」
一方、地元の新鮮な味をたっぷりと堪能することができる、民宿いなほ。
地元でとれた新鮮な魚の刺し身の盛り合わせが目玉。
感染拡大で一時休業するなど、経営に大きな打撃を受けた。
なんとか復活した今、海を求める観光客に期待を寄せている。
民宿いなほ・稲穂真之代表「海開きしてから、やはりお客さまの足がこちらの方に向いていただいて、お泊まりの方もやっているランチの方も、お客さんの入りはよかった」
特別なお盆休み。
感染拡大が続く中、全力でおもてなしを続ける日々。
民宿いなほ・稲穂代表「関東から来られる、東京から来られようが、うちは、従業員もみんなで(感染対策に)気をつかいながらやっています。難しいところですけど、できるかぎりで、(客を)お待ちしております」
観光で成り立つ地元の経済を、感染対策をしながらどう守っていくのか。
- 2 : 2020/08/11(火) 06:24:55.61 ID:sXiPqaPl0
- 伊東園系はブッフェスタイルのままなん?
- 3 : 2020/08/11(火) 06:25:13.32 ID:S15SsLSs0
- 熱海は「静岡県」とは言っても、ほとんど神奈川。
- 4 : 2020/08/11(火) 06:25:30.41 ID:CghX6WQ90
- 熟女ビーチに見えた
- 5 : 2020/08/11(火) 06:31:37.14 ID:Rs7gRxxL0
- ノーブラノーパンがコロナに有効って誰か発表してくれないかな?
- 6 : 2020/08/11(火) 06:32:13.97 ID:yvJQH3Ly0
- 文句があるなら閉めとけって話だな
- 7 : 2020/08/11(火) 06:32:40.35 ID:rVW4rlAT0
- 夏はめちゃくちゃリゾート感がある立地なのに
物販と屋内飲食店ばかりでテラス席が並んでたり
ホッピングできる半露店のバーとかほぼないから実に退屈 - 8 : 2020/08/11(火) 06:37:06.30 ID:bfqpiTK40
- うぇーいw
みんなで出かけようぜw - 9 : 2020/08/11(火) 06:39:55.67 ID:IQOiKl470
- ライブカメラ見ながらはよクラスター大爆発しろと唱えているでw
- 10 : 2020/08/11(火) 06:41:43.94 ID:z2gjFKzv0
- コロナひとつ
いくらの損なの? - 11 : 2020/08/11(火) 06:47:42.82 ID:2P/cmo4Z0
- 期待する画像がなかったわ
- 12 : 2020/08/11(火) 06:49:36.50 ID:pX5KZ9YY0
- 海で風邪が感染るなんて聞いたことないから大丈夫だろ(´・ω・`)
- 13 : 2020/08/11(火) 06:56:50.89 ID:MySmZVZV0
- クラスターくるな
- 14 : 2020/08/11(火) 07:00:25.29 ID:j6cfN4IOO
- 感染サバイバルだよ
- 15 : 2020/08/11(火) 07:00:51.70 ID:Dkyecr6Q0
- アメリカと大差ないんだなwww
- 17 : 2020/08/11(火) 07:05:19.51 ID:sWpB/ayO0
- 大声出してナンパしているバカ。
女がマスクして逃げ回ってる光景散歩中に見た。 - 18 : 2020/08/11(火) 07:06:15.42 ID:ueiKKFqY0
- >>17
逮捕すべきだな - 23 : 2020/08/11(火) 07:10:12.16 ID:VBMTRXj30
- >>17
お前もそこに行ってたのかよ。。。 - 28 : 2020/08/11(火) 07:16:13.13 ID:sWpB/ayO0
- >>23
地元の人間だ。犬の散歩中。 - 19 : 2020/08/11(火) 07:08:07.27 ID:txTfnuM30
- 8月末には全国にコロナが拡がってるよ。
「差別」を御旗にトンキンが巻き込もうとしている。 - 20 : 2020/08/11(火) 07:08:36.25 ID:l9l7htL30
- ヒリゾ浜はどうなん?
- 21 : 2020/08/11(火) 07:09:04.74 ID:bvXPKckW0
- 一回くらい、一泊くらい…
こういうバカは感染しても治療するなよ - 24 : 2020/08/11(火) 07:12:04.60 ID:zkGzl3g00
- 先っぽだけだから!
- 26 : 2020/08/11(火) 07:14:54.82 ID:bu0Sf3fn0
- こういう人たちに限って
バカッターで自慢した後で観戦が判明する - 27 : 2020/08/11(火) 07:15:26.21 ID:DFhRDlAs0
- 滅べい
- 29 : 2020/08/11(火) 07:16:49.67 ID:SmBRLNN60
- >>1
それでも昭和の時代と比べると海水浴客は十分の1だ。 少なすぎ。 - 30 : 2020/08/11(火) 07:17:31.48 ID:GdjRlZTb0
- 小池なんて所詮は「生活指導オバサン」だからな。うるさいばっかりで。
だから反発も招いている。
熱海ビーチに県外客集結 にぎわいと不安“複雑な夏”

コメント