- 1 : 2020/05/17(日) 10:01:23.27 ID:c2dbaPSj9
-
気象庁によると、台風1号は17日午前、フィリピン沖で熱帯低気圧に変わった。
産経ニュース 2020.5.17 08:04
https://www.sankei.com/affairs/news/200517/afr2005170003-n1.html■関連スレ
【台風】1号(ヴォンフォン)、フィリピン沖を北上 中心気圧1000hPaに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589612832/ - 2 : 2020/05/17(日) 10:02:06.96 ID:fPyxJHWd0
- 仏風
- 5 : 2020/05/17(日) 10:07:30.03 ID:pFS2gk760
- 台風少ないな
早い年だと1月には1号ができてるのに… - 6 : 2020/05/17(日) 10:07:43.84 ID:SqXdyGY10
- 緊急事態宣言の解除後も、コロナ新規感染者数はピコピコと増減をくり返すはず。
去年のように大被害をもたらす台風が来たら、日本国は無事終了・・・。 - 7 : 2020/05/17(日) 10:09:27.46 ID:pmhIg14+0
- ひええ、こんな時に
- 8 : 2020/05/17(日) 10:10:44.48 ID:pXbu9Eds0
- 1号は貧弱だな 仮面ライダーと一緒だな
- 12 : 2020/05/17(日) 10:22:05.45 ID:xl563UPl0
- >>8
この板の1号は消えそうにないぞ - 15 : 2020/05/17(日) 10:27:06.74 ID:XGBtejGW0
- >>8
一号とかのボコボコ感が強そうでいいんだけどなあ
最近のはツルツルすぎてオモチャみたいでコワ強さが薄い - 9 : 2020/05/17(日) 10:11:32.89 ID:Wy+BEAhH0
- 二度と来ないでね
- 10 : 2020/05/17(日) 10:16:43.59 ID:b4G/tVdu0
- 重複すんな
- 11 : 2020/05/17(日) 10:20:09.05 ID:sqaFlbP50
- 台風さんも日本のコロナ対応で諦めたんだな
- 13 : 2020/05/17(日) 10:25:21.72 ID:CslN7sbP0
- 台風発生しないとか異常じゃん
- 14 : 2020/05/17(日) 10:26:43.94 ID:y6g7Y2o70
- コイツのせいでなんか天気がグジュグジュしてる
しねばいいのに - 16 : 2020/05/17(日) 10:28:33.66 ID:hp3g6riw0
- やでヌルっと暑いんか。むしむしして気持ち悪っ。うわあああああああ
- 18 : 2020/05/17(日) 10:34:48.74 ID:OyyHTjyt0
- どこ行った!?
- 20 : 2020/05/17(日) 10:40:29.37 ID:zOQOkg7o0
- >>18
天国で楽しく遊んでいるさ、きっと - 19 : 2020/05/17(日) 10:36:14.32 ID:hSSdA8Y30
- 台風被害も去年のようなのが来たらかなりやばいよな
その頃にコロナがおさまっていればいいが - 21 : 2020/05/17(日) 11:15:21.41 ID:LLF5V/DA0
- 熱帯低気圧に変わったとか、台風が消滅とかの表現が危険を呼ぶ
台風は熱帯低気圧の強いのであって、人が名前を付けただけ
そして、消滅のように、あたかもデジタル的にスパッと無くなった訳でも無い
こういった表現が誤解されて、事故も起きている
賛否が有ろうが、「台風くずれの熱帯低気圧」とかにした方が、より現実的な表現と思うぞ
台風の規模では無いが、要素を含んでいるというのを、知らしめなければならない - 22 : 2020/05/17(日) 11:18:22.43 ID:JjWVTfej0
- コロッケ買う間もなく消えたか
- 23 : 2020/05/17(日) 11:27:30.25 ID:5KN5PBNS0
- なお北の19号も消滅
- 24 : 2020/05/17(日) 11:28:13.36 ID:vq77E2Hm0
- 5月から琉球に上陸しようなんて甘いワニがね
- 25 : 2020/05/17(日) 11:53:54.08 ID:I/Ivzt9X0
- やばい
風で東京のコロナが日本中に拡散されるところだった - 27 : 2020/05/17(日) 12:41:55.02 ID:WmDmZtMs0
- 沖縄方面の海水温が上がっていないのかもね。
- 28 : 2020/05/17(日) 13:31:23.03 ID:PZzXPe830
- 熱低になっても前線やらで発達するかも知れんぞ。注意だ。
- 29 : 2020/05/17(日) 13:35:58.53 ID:eGItxh/N0
- ジャツプランドの負のオーラがフィリピン方面まで充満してたようだな
【気象】台風1号が消滅…熱帯低気圧に

コメント