- 1 : 2021/03/08(月) 18:15:56.859 ID:oev3LufAM
- 紳士の国じゃなかったの?
- 2 : 2021/03/08(月) 18:16:48.203 ID:3ap9lXd70
- 紳士面したクズ
- 3 : 2021/03/08(月) 18:16:51.914 ID:dn2OssjM0
- 「自分たちは紳士、他はクズ」って見下すのが紳士だぞ
- 4 : 2021/03/08(月) 18:16:57.583 ID:kW1UWJrf0
- クズだらけだから紳士が生まれるのでは
- 5 : 2021/03/08(月) 18:17:23.109 ID:fdiOmYiA0
- 3枚舌👅
- 6 : 2021/03/08(月) 18:17:24.457 ID:QYIr09bWr
- イタリアは?
- 7 : 2021/03/08(月) 18:18:02.704 ID:fdiOmYiA0
- >>6
敗戦国の末路 - 8 : 2021/03/08(月) 18:19:07.417 ID:4u18nxBt0
- 海賊の国
- 9 : 2021/03/08(月) 18:20:10.713 ID:8ZwkxIxG0
- 王公認の海賊が戦争してるやばい国
- 15 : 2021/03/08(月) 18:29:18.958 ID:sRXCIQTp0
- >>9
海賊はそもそも海軍の予備戦力、つまり固定の傭兵みたいなもんだからそこでイギリスばっかり責めるのは可哀想 - 16 : 2021/03/08(月) 18:31:55.876 ID:8ZwkxIxG0
- >>15
私拿捕船とかいうシステム自体がイカれてるからダメ - 22 : 2021/03/08(月) 18:57:07.829 ID:sRXCIQTp0
- >>16
まあそうだな
やっぱりイギリスダメだわ - 10 : 2021/03/08(月) 18:20:24.588 ID:/um6TpPSM
- ヨーロップはだいたいクズだろ
- 11 : 2021/03/08(月) 18:21:22.684 ID:d1INhBpwp
- フランク分家のフランスの更に分家がコンプ拗らせて世界征服始めるのロマンあって好き
- 14 : 2021/03/08(月) 18:27:54.784 ID:8ZwkxIxG0
- >>11
テューダー朝以降はフランスの分家じゃなくね? - 12 : 2021/03/08(月) 18:22:57.271 ID:LPTV8EFua
- 紳士だから世界中の民族に文明を教えてあげたんだぞ
- 13 : 2021/03/08(月) 18:27:28.570 ID:kA6Ke6A0K
- ちょっと極東の島攻めたろか、情報集めたらとある天文学者が作った精巧な地図見て軍事力高そうだから侵攻やめた
- 17 : 2021/03/08(月) 18:33:22.714 ID:fS8wu0Je0
- 自称してる奴それが足りてない理論の典型
- 34 : 2021/03/08(月) 20:12:29.078 ID:R8vRS3Mv0
- >>17
これ - 18 : 2021/03/08(月) 18:35:10.810 ID:8ZwkxIxG0
- 賄賂で可決票取って清朝に理不尽戦争起こしてるクソ国家だから
- 20 : 2021/03/08(月) 18:37:07.262 ID:8ZwkxIxG0
- >>18
まあ擁護するとしたら自由党のグラッドストンは反戦演説してたってことかな - 19 : 2021/03/08(月) 18:35:30.835 ID:nO4MX0kba
- 人面獣心だぞあいつら犬畜生だから皆殺しにしてもいいぐらい
- 21 : 2021/03/08(月) 18:39:00.804 ID:lBsPs5Q70
- 近代だとオーストラリアのアボリジニをスポーツハンティングしてたのは最高のクズ
- 23 : 2021/03/08(月) 19:31:54.238 ID:pnVz7UWk0
- 海賊はロマンがある
山賊はロマンがない - 24 : 2021/03/08(月) 19:34:26.273 ID:Wzb2Fjqqd
- イギリスは大陸から攻められたら滅ぶしかないから
海外進出しないと死ぬ - 25 : 2021/03/08(月) 19:35:10.458 ID:lGlrfRQB0
- イギリスじゃなくてイングランドと言ってもらいたい
イングランドはクズ - 26 : 2021/03/08(月) 19:36:31.803 ID:s+8emBmm0
- >>25
うるせぇジャガイモ出せ - 27 : 2021/03/08(月) 19:39:31.845 ID:8ZwkxIxG0
- >>25
ステュアート朝はスコットランドの王家だしハノーヴァー以降は神聖ローマの分家だろ - 28 : 2021/03/08(月) 20:02:37.374 ID:lGlrfRQB0
- >>27
王は君臨すれど統治せずだからな
イングランド議会=イングランドじゃん - 29 : 2021/03/08(月) 20:05:55.755 ID:8ZwkxIxG0
- >>28
君臨すれども統治せずはハノーヴァー以降の諺な
ハノーヴァー以前のアン女王時代に大ブリテン王国は成立してるからイングランド議会はその時には既に存在しない - 31 : 2021/03/08(月) 20:08:44.294 ID:lGlrfRQB0
- >>29
貴族の合議は実質的な議会だ
いちいちウザいバカだな
頭悪いんだから無理するなよw - 32 : 2021/03/08(月) 20:09:29.614 ID:8ZwkxIxG0
- >>31
「イングランド」議会じゃなくて「イギリス」議会だぞ「王は君臨すれども統治せず」の時代は
って言ってるだけだが - 35 : 2021/03/08(月) 20:12:30.773 ID:8ZwkxIxG0
- >>31
イギリスのカントリーのうちイングランド専用の議会ないっで知らないなら無理しなくて良いぞ - 30 : 2021/03/08(月) 20:08:35.591 ID:jrSnYEyy0
- 中東問題の元凶なのにディスられないとか理不尽だよなあ
- 33 : 2021/03/08(月) 20:09:56.569 ID:NNG1a5D90
- パンジャンドラム作ってる国で良い
世界史マン「イギリスはクズ」俺「へー」

コメント